goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

CGNTVと鄭アナ

2010年07月18日 |   〇メディア・IT

インターネットとは実におそろしいツールである。

最近、また、YTN(ニュース専門テレビ局)の画面に出なくなった
鄭愛淑(チョン・エスク)アナについて検索していたら、「とんでも
ない」動画を発見してしまった。


△テレビ番組に出演した鄭アナ夫婦(2010年2月)

言うまでもなく、鄭アナは、ここ数年の間、ずっと「ヲタク」の
あこがれの女性だったアナウンサーだ。

しかし、彼女は2009年12月、YTNの同僚と職場結婚し、
人妻になってしまった。

そして、2010年2月の旧正月、韓国のケーブルテレビ局、
CGN(クリスチャン・グローバル・ネットワーク)TVの番組に
夫婦で出演していたのだ。


△幸せいっぱいの鄭アナ夫婦

「ヲタク」が見つけた動画とは、その番組のことだ。

番組名は、「박나림의 하늘빛 향기 244회 <‘우리 결혼 했어
요’- 정애숙앵커 부부>
」(パク・ナリムの空色の香り 244回
<私たち結婚しました-鄭愛淑アナ夫婦>)。


△最愛の人を見つめる鄭アナ

鄭アナ夫婦が、ともに熱心なクリスチャン(プロテスタント)で
あることが一つの縁となり、CGNTVへの出演が実現したようだ。

ただ、番組の中で明かされていたエピソードによれば、新郎が
クリスチャンになったのは、鄭アナと出会ったことがきっかけ。

新郎は、鄭アナの心をつかむために、「自分に伝道して欲しい」と、
彼女の通う教会に熱心に通い詰めるようになったとのこと。


△鄭アナの結婚アルバムから

ところで、「ヲタク」は、鄭アナのキャプチャー画像を当ブログに
記録することは、今回で最後にすることを決めた。

彼女は実に美しい。

しかし、彼女は人妻なのだ。


△鄭アナ最後のキャプチャーは、彼女の笑顔で

キャプチャー画像の記録は、「ヲタク」の彼女へのあこがれの
気持ちから出発した行為ではあるが、こうして幸せそうな鄭アナ
夫婦を見ていると、「ヲタク」の行為が、何だか、邪(よこしま)な
ネット・ストーカー行為のように思えて来た。

また、正直、自分自身をちょっと「みじめ」に感じ始めたこともある。

ここは、きれいさっぱり鄭アナへのあこがれの気持ちを断つしか
ないだろう。

8年間も鄭アナのことを一途に想い続け、何度、断られても
くじけずに求愛を続け、同じ神まで信じるようになり、ついには
彼女の心をつかみ、結婚にまで漕ぎつけたという新郎に、心の
底から感服しながら、当ブログにおける「ヲタク」の鄭愛淑アナ・
シリーズを完全に終えたいと思う。






△「なぜ、ダンナが恐くなったと
素直に書かないッ!






△「これで、ヲタクさんには私しか
いなくなりました・・・

ほっとしました。うふ



(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)


YTNのキム・ヨジンアナ

2010年06月13日 |   〇メディア・IT


△YTNのキム・ヨジン、アナ

最近、YTNニュース(24時間ニュース専門テレビ局)の
キム・ヨジン、アナウンサーがきれいになったと思うのは、
「ヲタク」だけではあるまい。


△「オマエだけなんだヨッ!

余計なお世話と思いつつも、「ヲタク」なりに彼女がきれいに
なった原因として、まず五つの仮説を立ててみた。

その五つとは、①美容整形、②化粧方法の改善、③仕事の
成功から来る内面の充実感、④恋、⑤結婚。

そして、「ヲタク」が熟慮の結果、最後に出した結論は、
希望的観測もまじえながら、やはり「恋」だった。


△YTNのキム・ヨジン、アナ

小さなテレビ画面を通じてではあっても、恋してきれいに
なった妙齢の女性の声や表情に接するだけで、疲れた
中年男の心は潤ってくる。






△「え?この歌は『ドラゴンの歌』ですよね・・・
ヲタクさん・・・、また、私を泣かすつもりなんですか?




△「・・・・・」



(終わり)




     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


iPodと韓国語

2010年05月27日 |   〇メディア・IT
AppleのiPadを韓国語では「아이패드(アイドゥ)」と表記する。

では、iPodはどう表記するのか?













正解は「아이팟(アイッ)」。

「ヲタク」は、この「아이팟(アイッ)」をiPadと勘違いし、痛恨の
誤訳を犯してしまった。

아이팟(アイッ)」は、iPadではなくiPod

訂正済みの記事は下記の二つ。

・・ ・・

未成年の投票参加宣言

地方選投票率当てクイズ

・・ ・・

日本人(および在日韓国・朝鮮人)の韓国語学習者にとって、
英語の韓国語表記ほどやっかいなものはない。

油断せず、一つ一つ正確に身につける努力を続けるしかない。

あらためてそのことを痛感させられた誤訳経験であった。





△「オマエの性格って、絶対、Mだな









△「・・・・・」


(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


鄭愛淑アナの近況

2010年05月22日 |   〇メディア・IT


△4月17日からキム・ヨジンアナ(下)に交代<YTNホームページより>

「ヲタク」のあこがれであるYTN(24時間ニュース専門テレビ)の
鄭愛淑(チョン・エスク)アナの近況を伝えるのも久しぶりのことだ。

ただ、近況と言っても少し変則的だ。

それと言うのも、現在、彼女はテレビには出ていないからだ。

彼女がテレビ画面に現れなくなって、すでに1カ月が経過している。

「ヲタク」のネット検索が正確なら、彼女が最後にテレビに登場した
のは、4月10日。

もしかすると、産休にでも入ったのかもしれない・・・。


△「・・・」


△YTNのアナウンサー紹介

YTNのホームページで、アナウンサーの顔ぶれを確認して見たが、
全体的にずいぶん年齢構成が若返っている。

それに、驚いたことには、女性では鄭アナが最年長。

社の方針が変わったとしか思えない。

そろそろ鄭アナも退職か、あるいは配置転換になる可能性も
ありそうだ。



「ヲタク」なりに、心の準備をしておく必要があるだろう。







△「ヲタクさん・・・、今夜、私を想いながら
この歌を歌ってくれるのなら・・・、2次会に
行くことを許してあげます

想像しただけで、涙が出て来そうになります・・・















△「小椋系の頭はオマエの頭とちょっと似ている・・・
え?うるさいッ!オレの頭がテカっているのは、
毛がないからじゃないッ!


(終わり)



       ← 応援のクリックをお願いします。


NAVERのライブドア買収

2010年04月14日 |   〇メディア・IT


△ポータルサイト「NAVER(ネイバー)」

韓国最大手のポータルサイト「ネイバー」を運営するNHNが、
日本のLDH(旧ライブドアホールディングス)から、日本で7位に
位置するポータルサイト「ライブドア」を買収したと12日、公示した。


△ライブドア

「ライブドア」とは全く縁のない「ヲタク」ではあるが、「ネイバー」には、
毎日のようにお世話になっている。

一部韓国メディアは、今回の買収劇を、NHNが日本市場で活路を
見出すための「배수진(背水陣)」と表現していた。

배수진(背水陣)」とは、もちろん「背水の陣」のことである。

NHNのライブドア買収が成功することを祈る意味で、関連記事を
一つ、翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■NHN, 일본 포털 ‘라이브도어’ 인수
ネイバー、日本のライブドア買収
(ハンギョレ新聞 4月12日)

국내 최대 포털 엔에이치엔(NHN)이 일본의 포털업체
‘라이브도어’를 인수했다고 12일 밝혔다. 엔에이치엔은
이날 공시를 통해 라이브도어를 소유한 일본 엘디에이치
(LDH)로부터 63억460만엔(약 900억원)에 지분 99%
(10만주)를 인수했다고 밝혔다.
韓国最大手のポータルサイト、NAVERを運営するNHNが、日本の
ポータルサイト、ライブドアを買収したと12日、発表した
。NHNは
同日、公示を通じ、ライブドアを所有する日本のLDH(旧ライブドア
ホールディングス)から63億460万円で株式の99%(10万株)を
買収したと公表した。

직원 규모가 360명인 라이브도어는 3000만명의 회원과
340만명의 블로그 개설자를 둔 일본 7위 포털업체로,
지난해 말 기준으로 74억엔의 매출을 기록했다. 라이브
도어는 2000년대 초반 일본 굴지의 인터넷 업체로 성장
했으나, 창업자인 호리에 다카후미 전 사장이 2006년 1월
주식거래법 위반 혐의로 체포된 데 이어 같은해 4월
상장이 폐지되는 등 시련을 겪었다.
職員数360人のライブドアは、3000万人の会員と340万人の
ブログ開設者を抱える日本で7番目に大きなポータルサービス
会社で、昨年末基準で74億円の売上げを記録している。同社は、
2000年代初め、日本屈指のインターネット関連企業に成長したが、
創業者の堀江貴文前社長が2006年1月、証券取引法違反容疑で
逮捕されたのに続き、同年4月に上場が廃止されるなどの試練を
味わった。

엔에이치엔의 관계자는 “블로그 등 라이브도어의 집적된
정보가치가 높은 사용자 콘텐츠와 네이버재팬의 검색
기술과 노하우를 연계함으로써 시너지 효과를 낼 것”이라고
말했다. 엔에이치엔은 일본에서 한게임재팬을 중심으로
사업을 해오다 최근 검색 분야에 진출해 일본시장에 특화된
서비스를 내놓고 있다. 라이브도어 인수를 통해 엔에이치엔의
일본내 검색 사업이 본격화할 전망이다.
NHNの関係者は、「ブログなど、ライブドアに蓄積された情報価値の
高いコンテンツと、ネイバージャパンの検索技術やノウハウを
連携させることで、相乗効果を生み出したい」と語った。NHNは、
日本でハンゲームジャパンを中心に事業を展開してきたが、最近、
検索分野にも進出し、日本市場に特化したサービスを提供している。
ライブドア買収を通じ、NHNの日本内における検索事業が本格化
する見通しだ。




△「明日になれば、オマエも晴れて4●歳ッ!
4●歳ともなれば、そうとうディープな40代だな・・・。
心からおめでとッ!







△「ヲタクさん・・・、誕生日のプレゼントは・・・、
わ、た、し、でいいですか?・・・うふ






(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


ジョイントの意味

2010年03月21日 |   〇メディア・IT

韓国の3大テレビ局の一つであるMBCの人事に、政府が強力に
介入していることを暴露した放送文化振興会の理事長が、3月
19日、発言の責任を取り辞意を表明した。

この暴露の背景には、同じく大統領に近い関係にありながらも、
徹底的な労組弾圧を求める強硬派の理事長と、労組との間に
一定の妥協点を見出そうとする現実派の新社長の確執問題が
あったというから、事情は何ともややこしい。

マスコミ関連労組や市民団体、野党は、同振興会理事長の
辞任は、単なるトカゲのしっぽ切りにすぎないとして、大統領府に
よるマスメディアに対する政治介入の実態糾明と言論の独立性
確保を強く求めている。

ところで、「ヲタク」は、今回のMBC関連報道に接しながら、
韓国語の未知の俗語表現に出会った。

・・ ・・

○キム理事長の問題発言の内容より

“김 사장 혼자 한 게 아니라, ‘큰집’이 김 사장을 불러다가
‘쪼인트’ 까고 (김 사장이) 매도 맞고 해서 만들어진
인사. 이번 인사로 MBC 좌파 대청소는 70~80% 정도
정리됐다”

「(今回の人事は)キム社長一人で行ったものではない。本家
(大統領府)がキム社長を呼びつけ、ジョイントをけり上げ、ムチも
振るいながら行ったものだ。今回の大掃除で、MBC内の左派は
70~80%くらい整理された」

(京郷新聞)

・・ ・・

キム理事長が月刊誌「新東亜」(東亜日報系)のインタビューで
語ったとされる発言の中に登場した「쪼인트를 까다」なる
表現がそれだ。

直訳すれば、「ジョイント(joint)を剥く」。

「ヲタク」のネット検索が正しければ、これは英語由来の俗語
表現で、韓国語では「(体罰の一環として)向こうずねを
強くけり上げる
」くらいの意味を持っているとのこと。

そこで、「ヲタク」は、同発言の趣旨を汲みつつ、次のように
意訳してみた。

・・ ・・

「(今回の人事は)キム社長一人で行ったものではない。大統領府が
キム社長を呼びつけ、直接、強い圧力を加え、ムチも振るいながら
行ったものだ。今回の大掃除で、MBC内の左派は70~80%くらい
整理された」

・・ ・・

「大掃除」される側の人たちを応援している「ヲタク」としては、
決して愉快な記事ではない。


△「オマエもサヨクなんだな?

しかし、これも、現代韓国社会の現実の一面である。

現実である以上、しっかり直視し、より正確な理解に努めるのが
「ヲタク」のあり方というものだろう。


現実から決して目をそむけないヲタクさん・・・。
やっぱりかっこよすぎます


ここでは、京郷新聞の関連記事を翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■‘쪼인트 발언’ 김우룡 방문진 이사장 사의 표명
「政府介入発言」 キム・ウリュン理事長、辞意表明
(京郷新聞 3月19日)

MBC의 최대주주인 방송문화진흥회(방문진)의 김우룡
이사장이 19일 사퇴 의사를 밝혔다.
MBCの最大株主である放送文化振興会のキム・ウリョン
理事長が19日、辞意を表明した。

김 이사장은 이날 한 언론과의 인터뷰에서 “일신상의 사유로
이사장직을 사퇴하고자 한다”며 “방문진 이사장 선임권을
가진 방송통신위원회에 이를 통보했다”고 말했다.
キム理事長は、この日、ある新聞社とのインタビューで、「一身上の
都合で理事長を辞任するつもりだ。振興会の理事長選任権を持つ
政府の放送通信委員会にも、この意思を伝えた」と語った。

한편 방문진은 이날 이사회를 열고 김 이사장의 사퇴를
촉구했다.
一方、同振興会はこの日、理事会を開き、キム理事長の
辞任を促した。

이사회는 김 이사장의 신동아 4월호 인터뷰와 관련해 “직위
유지가 부적절한 상황”이라며 “스스로 진퇴 문제를 판단해
주기 바란다”고 밝혔다.
理事会は、「新東亜」4月号に掲載されたキム理事長のインタビュー
記事と関連し、「適切に職務が遂行できない状況が生じた」とし、
「本人の意思で進退を判断してほしい」と辞任を促した。

앞서 김 이사장은 17일 발행된 신동아 4월호에서 최근의 MBC
인사과정에 대해 “김 사장 혼자 한 게 아니라, ‘큰집’이 김
사장을 불러다가 ‘쪼인트’ 까고 (김 사장이) 매도 맞고 해서
만들어진 인사”라며 “이번 인사로 MBC 좌파 대청소는
70~80% 정도 정리됐다”고 말했다.
キム理事長は17日発行された新東亜4月号で、最近行われた
MBCの人事について、「キム社長一人で行ったものではない。
大統領府がキム社長を呼びつけ、直接、強い圧力を加え、ムチも
振るいながら行ったものだ。今回の大掃除で、MBC内の左派は
70~80%くらい整理された
」と語り物議をかもした。

(終わり)





    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


独身時代のYTN鄭アナ

2010年03月20日 |   〇メディア・IT

もしかすると、「ヲタク」のブログを通じ、YTNの鄭愛淑(チョン・エスク)
アナウンサーのファンになった男性読者もいるかもしれない。


△「実際、私のファンが増えたって話は、
よく耳にしています


今回、そういう男性読者のために、週末のビッグプレゼントを
用意してみた。

2008年夏、街頭で行われたYTN労組の集会に参加し、発言する
鄭アナの様子を収めた貴重なる動画が、You Tubeで公開されて
いた。

過去、当ブログでも「素顔の鄭愛淑アナ」(2009年2月)で、画像
のみ紹介した場面だが、こうしてYou Tubeを通じ、音声付き動画で
紹介するのは今回が初めてだ。

たとえ言葉が理解できなくても、彼女の可憐なまなざしと笑顔が、
必ずや、男性読者の疲れた心を癒してくれるに違いない。

心行くまで堪能していただきたいものだ。



△「・・・・





△「なんだッ!この猿はッ!
どこから連れて来たアッ!

恍惚とした表情がキモすぎるんだッ!



(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


グローバルコリアン

2010年01月24日 |   〇メディア・IT

△1月21日(木)の鄭愛淑アナ

あこがれの鄭愛淑(チョン・エスク)アナが担当するようになって、
「ヲタク」がにわかに注目するようになったYTN(24時間ニュース
専門テレビ局)の番組が、「グローバルコリアン」だ。


△「オマエはストーカーか?

「グローバルコリアン」とは、世界で活躍する韓国人や韓国系
市民をめぐる情報を中心に伝えるニュースコーナーだ。

日本のメディアには、海外在住の日本人駐在員や世界の日系人
たちの情報や動向を日常的にカバーするという姿勢がほとんど
ないので、見ていてけっこう新鮮だ。

日本人「ヲタク」の目にも、韓国人や韓国系市民を通じて、世界が
ぐっと身近に感じられて来るから不思議だ。

もちろん、「ヲタク」が見るに、「グローバルコリアン」に限らず、
韓国メディアの世界報道には、総じて、日本メディア以上に
自国中心的な視点や発想が強い。

その点については、批判的に見ておく必要があるだろう。


△1月23日(土)のYTNプログラムより

次に、放送時間について、簡単に紹介しておく。

YTNの「グローバルコリアン」は、週に2回(A木、B土)、定期的に
放送されている。

毎日24時間、1時間おきに放送されるライブニュースの合間に
流される、数本のレギュラー番組のうちの一本という位置づけだ。

2010年1月現在の編成では、木曜日(お昼、夜、深夜)、土曜日
(午前、夜、深夜)ともに3回ずつ放送されているが、同日の
2回目以降は再(再々)放送で、最後の3回目は翌日午前。


△結婚してますますきれいな鄭アナ<1月23日(土)>

鄭アナのように家庭を持つ女性にとっては、徹夜勤務もある
ライブニュースのキャスターに比べ、無理なく担当できる番組と
言えるだろう。


△横顔もきれいな鄭アナ

鄭アナには、是非、仕事と家庭生活をうまく両立させながら、
今後とも活躍して行ってほしいものである。





△「ヲタクさん・・・、私の横顔も見てください



(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


800万のDaumカフェ

2010年01月20日 |   〇メディア・IT

韓国のポータルサイトであるDaumが運営するネットコミュニティ
「Daumカフェ」の開設総数が、この1月、800万を超えたのだそうだ。

NAVERなど他社のカフェ、それに新しく登場したミニホームページや
ブログに押され、最近、その存在感が薄れつつあるとは言え、
やはり韓国のインターネット史上に一時代を画した「Daumカフェ」の
存在は大きい。

かく言う「ヲタク」自身、2002年夏にDaumカフェに「現代日本語
サイバーマダン(庭)」なる日韓交流コミュニティーを開設して以来、
細々とではあるが現在に至るまで、コミュニティを通じた会員との
情報交換を続けて来ている。

Daumカフェ800万突破を祝う意味で、関連記事を翻訳練習して
みた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 다음 카페 800만개 돌파
Daum カフェ、800万突破
(連合ニュース 1月19日)

포털 다음을 운영하는 다음커뮤니케이션은 카페 숫자가
총 800만개를 넘어섰다고 19일 밝혔다.
ポータルサイト「Daum」を運営するDaumコミュニケーションは19日、
「カフェ」(ネットコミュニティ)の開設数が800万を超えた
と発表した。

이는 지난 2007년 7월 700만개를 넘어선 데 이어 2년 6개월
만에 100만개가 추가된 것으로, 지난 18일 개설된 '공연을
사랑하는 사람들의 모임'이 800만번째 카페가 됐다.
Daumカフェは、2007年に総数700万を超えて以来、2年6ヶ月
ぶりに100万のカフェを増やし、1月18日開設された「コンサート
同好会」が、800万番目のカフェとなった。

다음 관계자는 "다음은 그동안 디자인 개편, 공식 팬카페
프로그램, 채팅 개편 등 이용자 편의성을 강화하기 위해
노력해왔다"며 "앞으로도 이용자 간의 자유로운 커뮤니티가
될 수 있도록 할 것"이라고 말했다.
Daumの関係者は、「Daumはこれまでに、デザインの改編や
公式ファンクラブ運用プログラム導入、チャット機能強化などを
通じて、使いやすさの向上に努めてきた。これからも、利用者に
とって自由なコミュニティになるよう一層、努力したい」と語った。





△「今日、オマエは3度の食事もまともに取れないほど
苦しそうにしていた。その理由は何だと考えられるか?

下記の選択肢の中から正直に選べ

①胃腸にきた風邪
②昨夜、生牡蠣を中心に暴飲暴食したつけ
③意中の美人コンビニ店員の勤務態勢が今年から
 変わってしまい、レジで見かけなくなったから(いわゆる恋煩い)
④働きすぎから来る慢性疲労



△「ヲタクさん、ファイトです



(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


多文化チャンネル

2010年01月10日 |   〇メディア・IT

韓国の経済発展に伴い、アジア諸国出身者を中心に、韓国に
在住する外国人の数が急増している。

韓国法務省の発表によれば、2009年現在、韓国に在住する
外国人の総数は約118万人。

その中には、中国(朝鮮族を含む)やベトナムから韓国に嫁いで
きた女性たちも多く含まれている。

そういう韓国社会で、近年、急浮上している一つのキーワードが
다문화(多文化)」だ。

この言葉には、「多文化」がお互いに共感と尊敬を持って共存
できる韓国社会を作ろうとの理念が込められている。

現代韓国語で国際結婚家庭のことを、一般に「다문화가정
(多文化家庭)」と表現するようになっているのも、同じ脈絡の
中で生まれた流れだ。

ここでは、これまで英語中心の番組で構成されていたアリランTVが、
「多文化チャンネル」へとシフトする件について報じた記事を、
一部、翻訳練習してみた。

記事自体は昨年12月に報じられたものだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■아리랑TV `다문화채널` 변신
アリランTV、「多文化チャンネル」に改編
(デジタルタイムス 2009年12月23日)

・신 중장기 전략 발표… 해외는 한국정보로 차별화
・新しい中長期戦略発表...海外向けは韓国情報中心に

영어국제방송인 아리랑TV가 내년부터는 국내에서는 `다문화
전문 채널'로, 해외의 경우는 `한국정보 채널'로 차별화한다.
現在、英語による国際放送を行っているアリランTVが、来年
(2010年)から、国内向けには「多文化チャンネル」、海外向け
には「韓国情報チャンネル」の2本立てになる

아리랑TV는 22일 프레스센터에서 기자간담회를 갖고 국내
채널은 다문화 전문 채널로 발전시키고 해외 채널은 영어
뉴스를 대폭 강화한 실시간 한국정보 채널로 전문성을 특화
하는 내용의 `신 중장기 채널 운영 전략'을 발표했다.
アリランTVは22日、韓国プレスセンターで開いた記者会見を通じ、
放送を国内向けと海外向けに分け、国内では「多文化チャンネル」、
海外では英語ニュースを大幅に強化したリアルタイムの「韓国情報
チャンネル」へと改編発展させて行くとする「新しい中・長期運営
戦略」を発表した。

-中略-

아리랑TV 국내 채널은 내년부터는 매주 5회 `스왑 월드'를
신설해 다문화 전문 프로그램을 대폭 증설할 계획이다. 또,
매주 토요일과 일요일에 국내 방송 사상 최초로 베트남
드라마 `짜이 엔(Chay An)'을 베트남어, 영어, 한글자막으로
방송할 예정이다. 또, 다문화 커플 맺어주기 등으로 새롭게
개편한 `올 투게더-시즌2'도 선보일 계획이다.
アリランTVの国内向けチャンネルは、来年から、毎週5回、
(中国やロシアの現地番組を放映する)「スワップワールド」を
新設し、多文化番組を大幅に増やす計画
だ。また、毎週土曜日と
日曜日には、韓国の放送局としては初めて、ベトナムのドラマ
「チャイエン(Chay An)」を、英語と韓国語の字幕付きで放送
する
予定だ。さらに、番組を通じて多文化(国際)カップルを誕生させる
「オール・トゥゲザー・シーズン2」も新たに改編スタート
する。

-以下省略-












△「昨晩、今年初めて街に飲みに出たのはよいが、
飲み始めてすぐに頭が痛くなった理由は何だと
考えられるか。下の五択の中から正直に選びなさい

なお、どうせウソをつくから、ここで答える必要はない

①正月明けから働き過ぎたツケ
②ヨメの呪い
③年末年始の遊び過ぎによる疲労と体調不良
④症状に現れ始めた恋煩い
⑤冷え過ぎのビール





△「⑥私のイタズラ






(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)


アリランTV

2010年01月09日 |   〇メディア・IT

韓国には、アリランTV(Arirang TV)という、韓国在住の外国人を
対象とした総合放送局がある。

韓国の国際放送交流財団が1997年に開局したケーブルテレビ
局で、スカイライフ(韓国の衛星放送)を通じても見ることができる。


△アリランTVのHP。英・中・西・アラビア語で提供。

英語による番組がほとんどを占めているが、アジア諸国からの
결혼이민자(結婚移民者)」の急増という、近年の韓国社会の
変化を反映し、番組構成も徐々に多様化しつつあるようだ。


△ベトナムドラマ「Chay An」(アリランTV)

今日、偶然、書斎のスカイライフを通じ、アリランTVが放映する
ベトナムドラマを目にして知ったことだ。


△ベトナムドラマ「Chay An」(アリランTV)

「ヲタク」が目にしたベトナムドラマには、韓国語と英語の字幕が
付いていた。


以上、簡単ながら「ヲタク」の韓国メディア報告であった。


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


2010年の鄭愛淑アナ

2010年01月08日 |   〇メディア・IT

何人くらいいるのかはわからないが、日本の鄭愛淑(チョン・エスク)
アナファンにとっては朗報だ。

どうやら彼女は、結婚後もYTN(ニュース専門24時間テレビ)の
キャスターの仕事を続けるようだ。


△YTNの鄭愛淑アナ(2010年1月)

昨夜、正確には今日(1月8日)午前0時過ぎ、「ヲタク」は
グローバルコリアン(海外在住韓国人関連のニュース)の
コーナーに登場した彼女を、この目にした。

なお、上記の画像はYTNホームページからのキャプチャー。

彼女は、2009年暮れに結婚式を挙げたはずだが、その前後から
テレビには出ていなかった。

彼女の結婚後、「ヲタク」がYTNニュースで彼女を目にしたのは、
昨夜が初めてだ。

人妻となってしまった鄭アナではあるが、今後とも清らかな目と
心で彼女を応援し続けて行きたいものだ。



(終わり)



       ← 応援のクリックをお願いします。          


新宿日本語の終了

2009年12月20日 |   〇メディア・IT

当ブログでも、たびたび紹介してきた京郷新聞の日本語講座である
「シンジュク日本語」が終了した。

最近、ネイバーニュースで講座を目にしなくなったので、気になって
京郷新聞社のホームページを直接、訪ねてみて初めて知ったことだ。


△「シンジュク日本語」講座の終了を告げる「お知らせ」(京郷新聞)

ホームページの「お知らせ」を見ると、「シンジュク日本語」だけ
ではなく、「生き生き中国語」、「スクリーン英語」も含め、3ヶ国語の
外国語講座の連載が、11月16日を持って全て打ち切られていた。

京郷新聞のマニアックな日本語講座は、「ヲタク」自身が日本や
日本語について様々に学んできたユニークな講座であっただけに、
今回の連載打ち切りは、実に残念なことである。

とは言え、新聞社側の事情となれば、いたしかたない。

また、新しい形での外国語講座の復活を願うのみである。

ここでは、せめて、これまでの連載に対する感謝の意を込めて、
連載打ち切りに関する京郷新聞の「お知らせ」を翻訳練習させて
もらうことにした。

・・・・・・・・・・・・・・

■[알림]일본어 연재 종료
[お知らせ] 日本語講座連載の終了について

경향신문 문화면 등에 실렸던 일본어 연재가 지면 개편과
함께 지난 16일부터 종료됐습니다. 그동안 애독해주신 독자
여러분께 감사드립니다.
本紙文化面に連載してきました日本語講座を、紙面改編などの
事情により、11月16日を持って終了させていただきました。
これまでご愛読いただいた読者の皆様に感謝いたします。





△「ヲタクさん・・・、今夜は二人でこの歌でも聴きましょう
さよならの向こう側(1980年)」









△「オイッ!ちょっとこっちを向いてみろッ!
「・・・・・・」
また、目をウルウルさせてるんじゃないだろな・・・


<追記>

驚いたことに、「ヲタク」が「シンジュク日本語」の終了を知った
同じ日、約10時間後に、京郷新聞で日本語講座が復活した。
瓜二つとタイ焼き」を参考までに。


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


KBSと落下傘社長

2009年11月27日 |   〇メディア・IT

韓国語で「낙하산사장(落下傘社長)」と言えば、日本語では
「天下り社長」くらいにあたる表現だ。

今回、韓国を代表するテレビ局であり、公営放送でもあるKBSの
新社長に、2007年末の大統領選挙時、李明博(イ・ミョンバク)
候補(現大統領)の特別補佐官を務めた人物が就任することに
なった。

彼は、大統領選挙時に選挙広告などを担当し、特に、李候補の
庶民性をアピールしたテレビ広告では、李候補の好感度を
大幅にアップさせることに成功したと言われている。


△大統領選挙時のTV広告(2007年)

その広告では、韓国の代表的な庶民料理であるクッパ(ご飯入り
スープ)を食べる李候補の姿を背景に、「李明博はお腹が空いて
います」、「実践する経済大統領」などのフレーズが流された。

こうした政治色の濃い人物の社長就任に対し、KBS内外から
批判の声が上がるのは、当然のことだろう。

今回の「낙하산사장(落下傘社長)」人事は、形式的にはKBS
自身の決定であるとは言え、社員で構成する主要4団体(労組、
社員行動、プロデューサー協会、記者協会)は強く反発しており、
今後、ストを含め労使間の対立が激化することも予想される。

ここでは、久しぶりに風刺漫画を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・

記者協会報 時事漫画(11月25日)

記者たちの業界紙に載るくらいの時事漫画なので、上に記した
くらいの予備知識がないと、風刺の意味が全くわからない。

なお、日本語訳が難しい部分は、下記に注釈(※)を付け、
簡単に解説した。



※漫画下のKBS=「국밥방송」部分について。

국밥방송」=クッパ放送=韓国語発音(Kuppap Bang Song)=KBS

・・ ・・

韓国日報 時事漫画(11月25日)

KBSの新社長が「落下傘」で舞い降りた図と社員らの反応に
注目したい。

なかなか、うまい風刺漫画を書くものである。「ヲタク」自身、深く
感心させられた。



PD=プロデューサー



△「オレも反対ッ!





△「ヲタクさんッ!オスドリをどうにか
してくださいッ!
くどすぎると思いますッ




(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


市橋逮捕と韓国メディア

2009年11月11日 |   〇メディア・IT

2007年3月、千葉県で起きた英国人女性殺害事件と関連し、
死体遺棄容疑で指名手配されていた市橋容疑者が、2009年
11月10日、ついに、大阪のフェリー乗り場で逮捕された。


△ネイバーニュース・アクセスランキング「国際」で1位

関連報道は、韓国メディアでも大きな関心を集めている。

11月11日当日、ネイバーニュースでも、国際ニュース部門では
最多のアクセス数を記録している。

ところで、おかしな話だが、韓国でも大々的に報じられている、
このニュースに接する「ヲタク」は、奇妙な既視感に襲われた。

それと言うのも、実は、数日前、「ヲタク」は、すでに韓国メディアを
通じ、市橋容疑者が逮捕されたという誤報に接していたからだ。

興奮気味に画像付きの関連記事の見出しをクリックし、内容を
読んでみると、そこには日本の警察が容疑者の公開捜査を
始めたことが書かれてあるだけで、その時点では、まだ容疑者は
逮捕されていなかった。

つまり、その記事の見出しに大きな誤りがあったのだ。

11月11日現在、市橋容疑者の逮捕を伝える韓国メディアの
日本発外信報道でも、実は、小さな誤報が目立つ。


△「イチハシ 逮捕」で検索すると7件ヒット(ネイバーニュース)

それは市橋容疑者の名前の表記に関する問題だ。小さな(?)
誤りではあるが、一応、記録に残しておくことにした。

「市橋」の正しい韓国語表記は「이치하시(イチハシ)」である。

ところが、韓国メディアの報道に目を通していると、市橋容疑者の
表記の部分で、「이치하시(イチハシ)」ではなく「이치카와시
(イチカワシ)」と誤って表記されている記事がかなり目に付く。


△「イチカワシ 逮捕」でも7件がヒット(ネイバーニュース)

ちなみに、ネイバーニュース検索での検索語とヒット件数の
事例を紹介しておく。

・・ ・・

○正しい表記

이치하시 체포(イチハシ 逮捕)    7件
이치하시 검거(イチハシ 検挙)   8件

○不正確な表記

이치카와시 체포(イチカワシ 逮捕)  7件
이치카와시 검거(イチカワシ 検挙)  3件

・・ ・・

日ごろ、韓国メディアに散々、お世話になっておきながら、こういう
ことを書くのも何だが、韓国メディアの記事には、大小様々な
誤報が目立つ。

今回の市橋容疑者逮捕劇を、韓国メディアを通じて観察しながら、
あらためて痛感させられた「ヲタク」であった。

なお、公開捜査段階での市橋逮捕の誤報見出しについては、
さすがに、現在、検索で探し出すことはできなかった。すでに
訂正されたか削除されている可能性が高い。









△「オイッ!今夜、オマエが聞いてる曲のことだが・・・
もう1度、もう1度ってうるさいんじゃないか?
ちなみに、もう1度を英語で言うと
One More Time(2000)

 

 





△「オスドリは、暗に市橋より自分の方が
英語がうまいことを自慢しようとしています

ほんとうに不謹慎だと思います。無視して下さい




(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)