goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

在日韓国人向け情報誌

2010年11月27日 |   〇在日コリアン

最近、妻(韓国釜山出身)が、東京の業者から段ボールにして
3箱分の韓国食品を通信販売で購入した。

3、4種類のインスタント麺や韓国風春雨、調味料などをまとめ買い
したのだ。

そして、その箱の中に商品といっしょに同封されていたのが、
2種類の在日韓国人(主に新しく渡日した東京在住者)向け
無料生活情報誌だった。

ここで、簡単にその2紙を紹介してみる。

①無料漫画新聞「CarToon World」

まずは、「무료만화신문(無料漫画新聞)」と銘打った生活
情報誌。



短い漫画とともに、様々な情報を韓国語で提供している。

芸能情報や時事情報は、どうやら、ネットなどからの転載(コピー)
記事が多いようだ。



また、無料誌という性格上、各種広告が、それこそ目白押し。

東京在住者をターゲットにした情報誌なので、新大久保や
赤坂、上野界隈の韓国料理店マップもついていた。



数年前、「ヲタク」は一度だけ新大久保界隈を訪れたことがある。

マップを見る限り、あの頃よりも、さらに韓国料理店が増えて
いるようだ。

일본 벼룩시장

次に、「일본 벼룩시장(日本 蚤の市)」と銘打った無料の
生活情報新聞。



同じく東京在住の韓国人をターゲットにした生活情報新聞だが、
あやしげな広告も含め、取り扱っている情報は多様で層も厚い。



こうした情報紙をながめていると、東京に形成されている、
「リトルコリア」とでも呼びたくなる韓国人コミュニティの存在が、
実感できる。


(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。


つかこうへいと韓国紙

2010年07月14日 |   〇在日コリアン

劇作家のつかこうへい氏(韓国名:キム・ボンウン)が亡くなった。

「ヲタク」は特に彼のファンではないし、遠い昔、買って読んだ
記憶のある「娘に語る祖国」についても、その内容は全く覚えて
いない。

しかし、彼の訃報を伝えるメディア報道の中で初めて知った、彼の
ペンネームの由来は、非常に印象的だった。

「つかこうへい」とは、「いつか公平な世の中になるように」との
思いのこもったペンネームだったのだという。

彼の生き方や思想の根底に触れた思いがして、胸にじんとくる
ものがあった。


△「・・・・・」

故人のご冥福を祈る意味で、連合ニュースの関連記事の一部を、
翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■재일동포 천재 작가 김봉웅씨 별세
在日韓国人天才作家、つかこうへい氏他界
(連合ニュース 7月13日)

재일한국인 2세로서 소수자에 대한 차별이 없는 세상에 대한
기원을 작품에 훌륭하게 담았다는 평가를 받는 극작가.연극
연출가 겸 소설가 김봉웅(일본 필명 쓰카 고헤이.62)씨가 10일
오전 10시55분께 지바(千葉)현 가모가와(鴨川)시 병원에서
폐암으로 세상을 떠났다고 일본 언론이 12일 보도했다. 향년
62세.
在日韓国人2世として差別のない世の中を願いながら、社会的
少数者の姿を作品に描き続けてきた日本の劇作家兼演出家の
キム・ボンウン氏(日本のペンネーム「つかこうへい」)が、10日
午前10時55分、千葉県鴨川市の病院で肺がんにより亡くなった
と、日本のメディアが12日報じた。享年62歳。

-中略-

후쿠오카(福岡)에서 태어난 김씨는 게이오대 프랑스철학과에
다닐 때부터 언더그라운드 연극 활동을 시작했고, 1974년
대표작인 '아타미(熱海)살인사건'으로 일본 내 희곡상을 당시
최연소인 25세로 받으며 세상에 이름을 알렸다.
福岡県出身のキム氏は、慶応大学フランス語科に在学中、
アングラ演劇の世界で活動を始め、1974年には代表作となる
「熱海殺人事件」で、日本国内の戯曲賞を当時最年少の25歳で
受賞し、劇作家として世に出た。

-中略-

일본어로 '언젠가(いつか) 공평(公平.こうへい)해지길'이라는
뜻을 담아 일본 필명인 '쓰카 고헤이'를 지었다는 일화가 있다.
日本語で「いつか公平な世の中になるように」という意味を込め、
「つかこうへい」というペンネームをつけたというエピソードがある

-中略-

김씨는 지난 1월 "죽은 뒤 얼마 지나면 일본과 한국 사이에
있는 대한해협 부근에 내 유골을 뿌려주길 바란다"는 유언을
미리 남겼다.
キム氏は、今年1月、(病床で)「死後、しばらくしたら、日本と
韓国の間にある対馬海峡あたりに散骨してもらいたい」との
遺言を残していた。

-中略-

한편 재일동포에 공격적인 우익 성향의 산케이신문 인터넷판
조차 이날 "쓰카 고헤이가 너무 빠른 62세에 세상을 떠났다"고
안타까움을 감추지 못하는 등 일본 언론이 김씨의 별세
소식을 일제히 주요 기사로 다뤘다.
一方、在日韓国・朝鮮人に攻撃的な右派系の産経新聞ですら、
同日、「つかこうへい氏が享年62歳であまりにも早くこの世を
去った」とキム氏の早すぎる死を惜しむなど、日本のメディアは
一斉に彼の訃報を大きく伝えた。










△「ヲタクさんッ!髪を茶髪に染めて
英語の歌を歌うのは、やめてくださいッ!
よこにいる女も目ざわりですッ

え?これも、ヲタクさんじゃないんですか?






△「ばかめ・・・。この2人も知らないのか
この二人はジョン・万次郎と小野妹子なんだヨッ!



(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


国産の謎

2010年07月03日 |   〇在日コリアン


福岡の「ヲタク」の自宅に、東京の韓国食品通信販売業者から、
1冊のカタログが届いていた。



この種のカタログは色どりも鮮やかで、目を通すだけでも
けっこう楽しい。

それに、ほとんどの商品に韓国語と日本語が併記してあるので、
韓国語の勉強にもなる。


△「日本産」、「韓国産」の表示

ところで、今回、このカタログを見ていて、どうでもいい疑問に
ぶつかった。


△「どうでもいいことなら書くなッ!
まったく、何度言っても話が通じないヤツだ

商品の産地表示に「日本産」、「韓国産」とあるのはいいとして、
一体、「국산(国産)」とは日本産、韓国産のどちらのことを
言うのであろうか?


△ここで言う「国産」の意味は?

個人的には日本産ではないかと見ているが、100%の確証は
ない。




△「I'm your bird
たとえ今夜も飲み会に出ても
私のことは忘れないで・・・







△「え?まさか、また組合の飲み会なのか?
飲んでばかりいないで、もっとまじめに活動しろッ!
少しはオレを見習ったらどうだ



(終わり)



     参加カテゴリ:地域情報(アジア)

鄭大世の祖国

2010年06月17日 |   〇在日コリアン

最近、「ヲタク」は、韓国メディアのサッカーW杯関連の記事を
読むことにハマっている。


△「それくらい、ブログを読めばわかるんだッ!

今日もまた、北朝鮮代表としてW杯に出場している在日Jリーガー、
鄭大世(チョン・テセ)選手に関する記事を、興味深く読ませて
もらった。

日頃、サッカーファンでも何でもない「ヲタク」が、鄭選手の人となりを
知ることのできる貴重な記事だった。

元ネタはアメリカのAP通信。

ここでは、記事の一部のみ翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■‘인민루니’ 정대세
“내 조국은 남한도 북한도 일본도 아니다”
「人民のルーニー」 鄭大世
「僕の祖国は韓国でも北朝鮮でも日本でもない」
(ニュース韓国 6月17日)


・“나는 원더걸스 팬…한국 여자와 결혼하길 원한다”
・「僕はワンダーガールズのファンで、韓国の女性と結婚したい

“내 조국은 남한도 북한도 일본도 아니다. 나는 재일동포이고
그것이 내 고향이다. 재일동포의 존재를 세계에 알리는
것이 내 생의 목표다”
僕の祖国は韓国でも北朝鮮でも日本でもない。僕は在日朝鮮人。
在日のコミュニティが僕の故郷
在日の存在を世界に知らせるのが、
僕の人生の目標
だ」。

44년 만에 월드컵 본선에 나선 북한의 공격수 ‘인민루니’
정대세(가와사키)가 브라질과의 경기에서 뜨거운 눈물을
보이며 외신들의 집중조명을 받고 있다.
44年ぶりにワールドカップ本選に出場した北朝鮮のストライカーで、
「人民のルーニー」との異名を持つ鄭大世(川崎)が、ブラジルとの
試合で見せた熱い涙が、外国メディアの注目を集めている。

16일(한국시간) AP통신은 ‘북한 루니는 자동차, 옷, 랩을
좋아한다’는 제목의 기사를 내보내며 특이한 이력을 가진
정대세의 출신 배경과 취미, 장래 희망 등을 자세히 소개했다.

16日(韓国時間)、AP通信は、「北朝鮮のルーニーは、車や
ファッション、ラップが大好き
」との題名の記事を配信し、特異な
経歴を持つ鄭大世の生育歴や趣味、将来の希望などについて
詳しく紹介した。

-略-

또 “정대세가 가지고 있는 아이팟, 노트북, 닌텐도 게임기는
북한 동료 선수들에게도 인기”라고 전했다.
また、「鄭大世が持っているiPod、ノートパソコン、任天堂の
ゲーム機
は、北朝鮮のチームメイトにも人気」と伝えた。

-略-

재일교포 3세로 태어난 정대세는 한국 국적을 가지고
있지만 조총련계 학교에서 대부분의 시절을 보내면서
남한보다 북한을 조국이라고 느껴 북한 대표팀을 택했다.
在日3世として生まれた鄭大世は、韓国国籍を持っているが、
北朝鮮を支持する朝鮮総連系の学校で長い時間を過ごして
来たため、韓国ではなく北朝鮮を祖国と感じ、北朝鮮代表に
なる道を選んだ

키 181㎝의 탄탄한 체격에 저돌적인 공격으로 상대를
위협하는 점이 잉글랜드 선수 웨인 루니와 닮았다고
해서 ‘인민 루니’로 불린다.
身長181cmのがっしりした体格でゴール目がけ突進する
攻撃が相手チームに恐怖心をおぼえさせる点が、イングランドの
名選手、ウェイン・ルーニーに似ているところから「人民のルーニー
(People's Rooney)」なる愛称がついた

정대세는 일본 J-리그에서 쌓은 기량으로 대표팀에 힘을
보탰고 북한이 44년 만에 세계무대로 복귀하는데
결정적인 역할을 했다.
鄭大世は、日本のJリーグで鍛えたパワーとテクニックで、代表
チームに大きく貢献し、北朝鮮が44年ぶりに世界舞台に復帰する
上で決定的な役割を果たした







△「私の故郷はヲタクさんの空。
ヲタクさんの空を飛びたい・・・



(終わり)




    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


チョン・テセの涙

2010年06月16日 |   〇在日コリアン


△ネイバーニュースのメインページ(6月16日)

サッカーW杯予選リーグ第1戦、北朝鮮対ブラジルの試合が、
6月16日午前3時30分(日本時間)から行われた。

この試合では、在日朝鮮人として日本社会を生きるチョン・テセ
選手とアン・ヨンハク選手の2名の在日Jリーガーが、北朝鮮の
代表としてピッチに立った。

サッカーW杯は、言うまでもなく世界最大のスポーツイベント。

その檜舞台に立った在日朝鮮人選手の感慨の深さを推し量る
ことは、「ヲタク」にはとてもできない。

しかし、ブラジル戦開始前の国歌斉唱でチョン・テセ選手が見せた
男泣きの様子は、「ヲタク」を、そして多くの韓国人を感動させて
くれた。


△「・・・・・」

チョン選手が見せた涙は、ネイバーニュースの「ワールドカップ、
話題の映像」(6月16日)でも紹介されていた。


△ネイバーニュースのメインページ(6月16日)より

残念ながら、対ブラジル戦では善戦空しく1-2で敗れた
北朝鮮チーム。

さらなる奮起を期待したいところだ。




△「ヲタクさんッ!なぜサルが涙目で尾崎豊
聴いてるんですか?

気持ち悪すぎですッ!


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


朝鮮学校とイスラム学校

2010年03月18日 |   〇在日コリアン

高校無償化(助成)制度から朝鮮学校を除外しようとする日本
政府に対し、韓国メディアは一様に、民族主義的な観点から
強い批判を加えている。

そうした中、一人の西洋史学者が朝鮮日報に投稿した長文の
記事は異色だった。

彼は、日本の朝鮮学校除外問題を批判するだけではなく、韓国の
国民教育が抱える同じく深刻な問題にも言及しつつ、東アジアに
おけるマイノリティの学習権支援の必要性を訴えていた。

久しぶりに全てを日本語に訳してみたいと思う長文の記事に
出会った。

紙面の都合上、韓国語本文の引用は省きながら、翻訳練習
させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・

■[아침논단] 일본의 조선학교와 뉴욕의 이슬람학교
[朝の論壇] 日本の朝鮮学校とニューヨークのイスラム学校
(朝鮮日報 3月17日)

イム・ジヒョン漢陽大学教授(西洋史)

・少数民族の教育は、イデオロギーを超え、配慮と寛容の精神で
アプローチすべき

日本の朝日新聞は3月12日付け報道で、民主党政権が推進する
高校無償化から朝鮮総連系の朝鮮学校が除外される見通しだと
伝えた。公立高校の授業料を免除し、私立高校では生徒一人
当たり年間12万円を支援する高校無償化は、民主党の選挙
公約の一つの柱だった。

民主党政権の支援対象には単に日本の公・私立高校のみならず、
韓国民団系の韓国学校、中華学校、ブラジル学校、インター
ナショナルスクールなどの外国人学校や、政府の認可を受けた
高校段階の各種学校などが全て含まれるが、唯一、朝鮮学校
だけが除外される見通しだとの報道は、この問題が非常に
複雑な背景を抱えていることを暗示している。

報道によれば、鳩山首相は、朝鮮学校が「客観的に見て」日本の
高校課程に準じているのかという疑念を表明し、文部科学省は
教育課程を確認する公式の外交チャンネルがないことなどを
理由に挙げた。しかし、中井洽(ひろし)拉致問題担当相をはじめと
する内閣が口火を切る形で朝鮮学校の除外問題を提起したことを
考えれば、問題の核心は技術的な問題ではなさそうだ。

型破りな言動で日本の地方政界に新風を吹き込んで来た大阪府の
若手知事、橋下徹氏は、さらに強硬な姿勢を見せている。彼は、
教室に金日成父子の肖像画を掲げている朝鮮学校の教育内容に
問題を投げかけながら、地方自治体の助成も打ち切るべきだと
気炎を上げている。彼は、教室での金日成父子崇拝が、過去、
天皇の「ご真影」に忠誠を誓わせた日本の植民地主義教育の
遺産でもあるとの見方には思いも及ばなかった様子だ。

日本の朝日新聞が同記事を掲載した同じ日、アメリカの
ニューヨークタイムスは、アラブ語で授業を行っているニューヨーク
市の「ハリール・ジブラン」公立学校の初代校長を務めたデビ・
アモンタザーがニューヨーク市教育局を提訴した裁判で勝訴した
ことを報じていた。ニューヨークの保守的な教育評論家らは、
イエメン出身のデビ校長に対し、「9・11否定論者」、「イスラム
聖戦主義者」との烙印を押し、彼女が好戦的なイスラムの教義を
学校に持ち込んでいると非難し続けて来た。

結局、デビは、学校で「インティファーダ・ニューヨーク市」と
プリントされたTシャツを配布したとの理由で、校長職を追われた。
しかし、裁判所での審議の中、アメリカの「雇用機会平等委員会」が、
解雇不当の決定を下したことで、彼女の校長職復帰への道が
開けた。「人種、宗教、民族の起源」を理由にデビを差別した容疑を
かけられる形となったニューヨーク市教育局側は、「最後まで闘う」
とのコメントを発表したが、今後、設置される両者間の協議の場を
経て、デビが校長に復職する公算が大きいと見られている。

日本とアメリカの有力日刊紙2紙が、同じ日に伝えたこの対照的な
2つの記事は、マイノリティーの権利と生徒の学習権について多くの
ことを考えさせてくれる。1870年代、ヨーロッパから導入された
義務教育の核心は国家が財政支援を行う代わりに、国家に忠誠を
尽くす国民を作り出すことにあった。フランスの公立学校が十字架や
ヒジャブ(イスラム女性のスカーフ)のような宗教的象徴を学校で
着用させないのも、宗教への忠誠を国家への忠誠に優先させては
ならないという原則があるためだ。

鳩山内閣が朝鮮学校支援を留保するのも、同じような脈絡で
見ることができる。北朝鮮に対する忠誠を強調する朝鮮学校の
民族主義教育に、日本政府が財政援助をする理由がないという
考えが今回の措置の根本にあるのではないだろうか?もし、
高句麗を中国史として教え、独島(日本名:竹島)を日本の領土と
教える、ソウルの中国人学校や日本人学校を韓国政府が高校
無償化の対象に含め財政支援でもすることになれば、韓国社会は
どういう反応を示すだろうか?とても、日本の極右勢力より寛容な
反応を示すとは思えない

何も鳩山内閣の決定を擁護しようとしているわけではない。実際、
チュチェ思想を教える朝鮮学校を支援してはならないという類いの
イデオロギー的な判断も困りものなのだ。朝鮮学校に通ったからと
言って、在日4世や5世の青少年たちが、チュチェ思想の熱烈な
信奉者になるわけではない。在日朝鮮人の若手映画監督らが
作った映画「Go」や「パッチギ」の主人公らは、若者特有の溌剌と
した感性で、日本の学校であれ朝鮮学校であれ、権威に従属する
ことなく自分たち自身の世界を創造しようとしていた。

少数民族を含めた全ての子どもの自由な学習権の保障は、
どんな場合においても妥協の許されない原則
だ。19世紀的な
国民教育の枠を脱し、他者や隣人に対する配慮や違いに対する
寛容を原則とする新しい教育を再構築できれば、国民主流に対する
教育と自由な学習権とが大きく衝突する理由もない。この移民と
越境の時代、朝鮮学校問題が、少数民族をはじめとするあらゆる
マイノリティの権利を擁護し支援するための東アジア共通の
「権利章典」作りに向けた第一歩になることを期待したい






△「まじめに勉強するヲタクさんを見ていると、
私の母性本能がうずいてきます



(終わり) 

     参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


高校無償化と朝鮮学校

2010年03月13日 |   〇在日コリアン

在日韓国・朝鮮人は、おそらく、世界の中で最も日本をよく知る
「外国人」だ。

彼らは日本社会の負の面だけではなく、日本社会のすばらしさも
十分に知っている人々である。

もし、本気で北朝鮮による日本人拉致問題を解決に導き、二度と
こうした悲劇が起きないようにしようとするのなら、まず、在日
朝鮮人の共感と協力を得ることが大切だと考えられる。

さらに言えば、在日朝鮮人の共感も得られないような日本人の
訴えや行動など、本国の朝鮮人たちの心を動かせるはずもない。

そういう意味からも、「ヲタク」は、日本の高校無償化(私立高校
などの場合、生徒1人あたり年間約12~24万円助成)の対象から
朝鮮学校を除外するなどという的外れな「制裁措置」は、取るべき
ではないと考えている。

もしそうなれば、地方自治体が実施している朝鮮学校(主に義務制
レベル)に対する助成にも大きな悪影響が出てくることだろう。

無償化(助成)から除外される彼らが感じる疎外感や悲しみは、
日本社会に対するまた新たな不信感や怒りを生み出すだけだ。

かつて、新中国の指導者は、敗戦した侵略国・日本に対し
「怨みに報いるに徳を以(も)ってす」との老子の有名な一言を
引用しつつ、一切の対日賠償請求権を放棄した。

特に中国共産党に至っては、中国侵略にかりだされた日本の
庶民もまた、日本軍国主義の犠牲者であったとも言ってのけた。

現在、悪化した日本社会の対北朝鮮感情の中で、ある意味で、
最も大きな「被害」を受けているのが在日朝鮮人ある。

今、大袈裟に言えば、日本人の人権意識と「民族的度量」が
問われている。

「拉致問題を解決するためにも、在日朝鮮人の人権(教育権)を
徹底して守り抜くことが大事だ」と胸を張って主張するような
政治家が、日本にもいて欲しいものである。

ここでは、ソウル新聞の関連記事を翻訳練習させてもらった。



△「独りよがりなこと書いて、そんなに
うれしいか?


・・・・・・・・・・・・・・・・

■日 조선학교 무상교육 논란
日本、朝鮮学校の無償化問題が大きな争点に
(ソウル新聞 3月13日)

일본에서 조총련계 조선학교(고교과정)를 둘러싼 논란이
가열되고 있다.
今、日本で朝鮮総連系の朝鮮学校(高校)の無償化問題をめぐる
論議が白熱している。

일본 정부가 추진하는 고교 무상교육 대상에 조선학교를 포함
할지가 논란의 핵심이다. 하토야마 유키오 일본 총리가 지난달
25일 “조선학교가 뭘 가르치는지 모르겠다.”고 언급한 뒤 일본
보수·진보 세력이 모두 나서 조선학교를 두고 입씨름을 벌이고
있는 중이다.
日本政府が推進中の高校無償化の対象に朝鮮学校を含めるか
どうかが問題の核心
。鳩山由紀夫首相が2月25日、「朝鮮学校が
何を教えているのかわからない」と語って以降、日本国内では、
保守、進歩両陣営を巻き込んだ熱い論戦が繰り広げられている。

문부과학성은 조선학교를 포함한 외국계 학교 고교과정을
학비무상화 대상에 포함할지 여부에 대한 최종 검토를 거쳐
이달중 정부 방침을 발표할 계획이다. 이에 따라 일본 언론은
조선학교가 무상화 대상에 포함되는지 여부를 놓고 상반된
보도를 하는 등 초미의 관심을 보이고 있다.
日本政府は、朝鮮学校を含む外国人学校の高校過程を日本の
高校無償化の対象に含めるか否かの方針を、文部科学省の
最終検討を経た上で、今月中に発表する計画だ。現在、日本の
マスコミは朝鮮学校が無償化の対象に含まれるかどうかについて
食い違った情報を流すなど、結論の行方に日本国民の大きな
関心が集まっている。

조선학교를 무상교육 대상에서 빼야 한다는 말을 꺼낸 건
나카이 히로시 납치문제담당상이었다. 북한의 일본인 납치
문제를 고려해 조선학교를 제외해 달라고 가와바타 다쓰오
문부과학상에게 요청한 사실이 지난달 21일 언론에 보도됐다.
유엔 인종차별철폐위원회가 이를 일본의 재일한국인 차별
문제로 접근하는 사실이 전해지면서 논란이 불붙기 시작했다.
사민당 의원들에 이어 중의원(하원) 문부과학위원회 의원들이
도쿄에 있는 조선학교를 찾았다.
まず、朝鮮学校を高校無償化の対象から除外すべきだと主張した
のは、中井洽(ひろし)拉致問題担当大臣だった
。「北朝鮮による
日本人拉致問題が解決されない限り朝鮮学校を無償化の対象から
除外すべきだ」と川端達夫文部科学大臣に要請したことが2月21日、
マスコミで報じられた。国連人種差別撤廃委員会が、この問題を
在日韓国・朝鮮人に対する人権侵害として問題視している事実も
伝わり、論争は一層過熱し始めた。社民党議員に続き、衆議院
文部科学委員会所属議員らも、東京の朝鮮学校を視察した。

조선학교는 매년 지방자치단체에 수업·재무 상황을 보고하고
있고 학생 중에 조선국적(법률상 무국적 취급)을 가진 이들은
41%에 불과하고 한국 국적(51%)이나 일본·중국 국적자도
다닌다는 점을 강조하며 적극 반발했다. 재일조선청년학생
협의회는 11일과 12일 전국 주요 도시 29곳에서 규탄가두
캠페인을 벌이기도 했다.
朝鮮学校側は、毎年、地方自治体に授業や財務の状況を報告して
おり、生徒の国籍も朝鮮籍(法律的には無国籍扱い)は41%に
過ぎず、韓国籍(51%)や日本、中国の国籍を持った生徒も通って
いる点を強調しながら、除外に強く反発
している。また、在日本朝鮮
青年学生協議会は11、12日、日本の主要都市29か所で、除外の
動きに抗議する街頭キャンペーンを行った。

논란이 확산되자 언론의 보도도 엇갈리고 있다. 아사히신문은
12일 조선학교를 무상화 대상에서 일단 제외한다는 방침을
굳혔다고 보도했다. 반면 산케이신문은 전날 조선학교가
여전히 교실에 김일성, 김정일 부자의 사진을 걸어 놓고 수업을
하는데도 정부가 조선학교 학비 무상화 대상에 포함하는 방안을
검토하고 있다고 비판했다. 이에 대해 하토야마 총리는 11일
밤 “전혀 결정된 것이 없다.”며 정부의 방침이 아직 확정되지
않았다는 사실을 공식 확인했다.
論争が広がりを見せる中、マスコミの報道も食い違っている。朝日
新聞は12日、政府が朝鮮学校を無償化の対象から一旦、除外する
方針を固めたと報じた。その一方で、産経新聞は前日の11日、
朝鮮学校が依然として教室に金日成・金正日父子の肖像を掲げて
授業を行っているにもかかわらず、政府が朝鮮学校を無償化の
対象に含めようとしているとして批判した。鳩山首相は11日夜、
「まだ何も決まっていない」と、政府の方針がまだ定まっていない
ことを公式に確認した。





△「ムキになってキーボードを打つヲタクさんの
姿を見ていたら、私の母性本能がうずいてきました



(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。 


不法滞在韓国人

2010年03月10日 |   〇在日コリアン

日本の法務省が発表する外国人の不法滞在や強制送還を
めぐる統計資料は、韓国メディアでもちゃんと報道されている。

韓国にとってはかなり不名誉な統計だが、これも日韓関係の
一つの現実である。

不法滞在者の中には、日本社会から必要とされ、日本社会に
りっぱに貢献している人も大勢いるとは思うが、本来なら、自国で
働き、自国社会に貢献すべき人たちの方が多いと思われる。

日本の不法滞在者問題は、同時に韓国社会の問題でもあるのだ。

韓国メディアにも、さらに積極的な報道を期待したいものだ。

下記に紹介する大手紙・東亜日報の記事を見ても、強制送還者の
数で中国人が7年連続最多となったことは明記してあるが、
日本における韓国人の不法滞在者数や強制送還者数の推移、
さらには韓国社会の課題などについて切り込んでいこうとする
姿勢は見えない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日불법체류 한국인 2만1660명 ‘최다’
日本に不法滞在する韓国人、2万1660人で最多
(東亜日報 3月10日)

체류 허가기간을 넘겨 일본에 불법 체류하고 있는 한국인이
2만1000명을 넘어 가장 많은 것으로 조사됐다. 9일 일본
법무성 입국관리국에 따르면 체류기간이 지났어도 출국하지
않고 일본에 남아 있는 외국인은 모두 9만1778명으로, 전년
동기 대비 18.8% 감소했다. 불법 체류 외국인은 1993년 30만
명을 정점으로 점차 줄고 있으나 10만 명 밑으로 떨어진 것은
1989년 이후 21년 만이다.
滞在を許可された期間を超えて日本に不法滞在している韓国人が
2万1000人を超え、最も多いことがわかった。9日、日本の
法務省入国管理局のまとめによれば、滞在期間が過ぎても
出国せずに日本に不法滞在している外国人の数は、合計で
9万1778人と、昨年同期に比べ18.8%減少した。日本の
不法滞在者の数は、1993年の30万人をピークに減少傾向に
あるが、10万人を下回ったのは1989年以降21年ぶり
のこと。

불법 체류 외국인은 국적별로 한국이 2만1660명으로
가장 많고 중국(1만2933명), 필리핀(1만2842명), 대만
(4889명), 태국(4836명) 등의 순이다. 지난해 일본에서
강제 출국된 외국인은 총 3만2661명으로 이 중 중국인이
29.2%로 7년 연속 1위를 차지했다. 한편 입국관리국은
입국 심사 때 지문을 채취하는 생체인증시스템을 2년 전
도입하면서 불법 입국도 크게 줄었다고 밝혔다.
不法滞在者を国籍別に見ると、韓国が2万1660人と最も多く、
中国(1万2933人)、フィリピン(1万2842人)、台湾(4889人)、
タイ(4836人)などの順だった。昨年、日本から強制送還された
外国人は合計で3万2661人で、この内、中国人が29.2%と
7年連続で最多
を占めた。一方、入国管理局は、入国審査で
指紋を採取する生体認証システムを2年前に導入して以降、
不法入国者の数が大幅に減少したと発表した。



△「きさまア、なんだッ!
変な目でオレをチラチラ見るなッ!
オレはオマエが必要としているから
このブログにいてやってるだけだッ







△「私だってそうです







(終わり)



    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


外国人参政権賛成6割

2010年01月19日 |   〇在日コリアン

「ヲタク」は、昨年9月にも「外国人参政権問題」という題名で、
永住外国人に地方参政権を認めることを支持する考えを述べた。

そういう「ヲタク」が意を強くした朝日新聞の世論調査の結果が、
韓国メディアでも紹介されていた。

特に、30代と40代では、永住外国人に地方参政権を認める
ことに賛成の人が70%を超えているという事実には、ちょっとした
感動さえおぼえてしまった。

関連記事を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ "日국민 60%, 외국인참정권 부여 찬성"
日本、外国人参政権付与に賛成は60%
(連合ニュース 1月19日)

일본 국민의 60%는 영주외국인에게 지방참정권을 부여하는데
찬성하는 것으로 조사됐다고 아사히신문이 19일 보도했다.
日本国民の60%が永住外国人に対する地方参政権付与に
賛成しているとの世論調査の結果を19日、朝日新聞が報じた。

아사히신문이 지난 16∼17일 실시한 전국 여론조사(전화)에
따르면 영주외국인에게 지방선거에서 투표권을 부여하는데
대해 60%가 찬성했으며 반대는 29%에 불과했다.
朝日新聞が1月16~17日に実施した全国世論調査(電話)に
よれば、永住外国人に地方選挙での投票権を認めることに対し、
60%が「賛成する」と答え、「反対する」は29%に過ぎなかった

외국인에게 지방참정권을 부여하는데 대해 민주당 지지층은
70%가 찬성했고, 23%는 반대했다.
永住外国人に対する地方参政権付与について、民主党支持者の
70%が賛成し、23%が反対
している。

또 자민당 지지층 가운데서는 외국인에게 지방참정권을 부여
하는데 대해 찬성과 반대가 45%로 똑같았다.
また、自民党支持者では賛成、反対がともに同率の45%で並び、
支持者の間で考え方が真っ二つに割れている。

자민당은 여론을 근거로 외국인 참정권 부여에 반대하고 있지만
이 여론조사 결과 그 근거가 희박한 것으로 드러난 셈이다.
自民党は国民世論を理由に永住外国人への参政権付与に反対して
いるが、世論調査は、その根拠の希薄さを浮き彫りにした。

연령대별 찬성률은 30대와 40대가 70%대인데 비해 60대는
54%, 70대는 37%로 젊은층일수록 외국인 참정권 부여에
긍정적인 것으로 나타났다.
年代別の賛成率を見ると、30代と40代で70%を超えている一方、
60代では54%、70代では37%と、若い層ほど永住外国人への
地方参政権付与に理解を示している
ことがわかった。

(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


次期首相と韓国料理店

2009年09月14日 |   〇在日コリアン

日本の次期首相である民主党の鳩山代表は、本当に韓国料理の
ファンだった。

韓国メディアでは、鳩山夫妻が時折訪れるという東京の韓国
料理店まで写真入りで紹介されていた。

目下、韓国メディアでの鳩山夫妻の好感度は、非常に高い。

はたして、鳩山夫妻と韓国メディアの蜜月時代は、いつまで
続くのであろうか。

韓国「ヲタク」としては、少々気になるところだ。関連のフォト
ニュースを翻訳練習してみた。



△「私とヲタクさんの蜜月関係は永遠に続きます
今夜、お届けする曲は、ユン・ドヒョンの
사랑했나봐(愛してしまったみたい)』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 일 민주당 하토야먀 대표 한식당서 포즈
日本の鳩山民主党代表、韓国レストランでポーズ
(連合ニュース 9月14日)


△写真=韓国レストラン「大使館」提供

지난 12일 일본 도쿄 롯폰기에 있는 한식당 '대사관'을
찾은 일본 민주당의 하토야마 유키오 대표가 포즈를
취하고 있다.
9月12日、日本の東京・六本木にある韓国レストラン「大使館」
訪れた鳩山由紀夫民主党代表が、カメラの前でポーズを
取っている。

・・ ・・

■ 하토야마 대표가 즐겨찾는 한식당 '대사관' 전경
鳩山代表お気に入りの韓国料理店「大使館」
(連合ニュース 9月14日)

하토야마 대표부부가 가끔 찾는 일본 도쿄 롯폰기의
한식당 '대사관' 전경. 하토야마 대표 부부는 가끔 이
식당에 들러 해물탕이나 해물파전, 냉면.칼국수
등으로 식사를 즐긴다.
鳩山代表が夫婦で時折り訪れる「大使館」。日本の東京・
六本木にある韓国料理店だ。鳩山代表夫妻は、時折り、ここを
訪れ、シーフード鍋シーフードパジョン(韓国風お好み焼き)
冷麺韓国風うどんなどを食べている。



△「オイッ!ワシミミズクのメスをどうにかしろッ!
ついに秋の発情期を迎えてしまったようだ・・・
うざすぎるんだヨッ!オマエが責任を取れヨッ!



(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


博多の韓国人ホテリア

2009年09月06日 |   〇在日コリアン

韓国語で「ホテリア(호텔리어)」と言えば、一般的な日本語では、
「ホテルマン/ホテルウーマン」のこと。

今年、福岡市の博多エクセルホテル東急に勤務する、プサン
出身の韓国人ホテリア(ホテルウーマン)が、東急ホテルグループ
全体の「ベスト職員」に選ばれたのだそうだ。

日本での就職を目指す韓国の大学生がけっこう多いのは
知っていたが、これまで韓国メディアなどで、実際に日本で就職し
活躍している韓国人の若者の話題を目にすることは、あまり
なかったように思う。

加えて、話題のホテルウーマンが勤務するホテルは、福岡市の
中洲にあるホテルだ。

福岡県に住む「ヲタク」が、翻訳練習しないわけにはいかない
ニュースだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■부산 출신 호텔이어, 일본 대표 호텔체인 '베스트 직원'
プサン出身のホテルウーマン、日本の大手ホテルチェーンで
「ベスト職員」に
(ニューシス 9月5日)


△写真/慶南情報大提供

부산 출신 호텔리어가 일본 굴지의 호텔체인에서 외국인
가운데 처음으로 올해 베스트 직원으로 선정돼 화제다.
プサン出身のホテルウーマンが、日本屈指のホテルグループで
外国人としては初めて、今年のベスト職員に選ばれた。

5일 경남정보대에 따르면 이 대학 호텔관광경영계열 출신으로
일본 후쿠오카의 하카타 엑셀호텔 도큐에 근무하는 오미진씨
(23.여)가 도큐호텔의 '2009년 베스트 직원'으로 선정됐다.

5日、慶南情報大によれば、同大ホテル観光経営学科を卒業し、
日本の博多エクセルホテル東急(福岡市)に勤務するオ・ミジン
さん(23、女)が、東急ホテルの「2009年ベスト職員」に選ばれた

도큐호텔은 해마다 1년간 고객과 직원들의 설문조사와 비밀
투표를 합해 베스트 직원을 선정하고 있다.
東急ホテルは毎年、1年間の顧客アンケートと職員による
非公開投票をもとに、「ベスト職員」を選んでいる。

오씨는 올해 이 호텔 전국체인에서 외국인으로는 처음으로
1등을 차지했을 뿐 아니라 고객 설문조사와 직원 비밀투표
모두에서 1등을 차지했다.
オさんは、今年、全国チェーンを展開する東急ホテルで、顧客の
アンケート調査
職員による非公開投票の両部門で1位を占め、
外国人として初めて「ベスト職員」に選ばれた。

오씨는 "호텔리어는 다양한 사람을 만날 수 있어 참 매력적인
직업"이라며 "인턴십 경험이 잊혀지지 않아 부모님의 반대
에고 불구하고 일본 취업을 택했다. 앞으로 하루하루 최선을
다해 더 높은 이상을 향해 달려갈 것"이라고 소감을 밝혔다.
オさんは、「ホテルウーマンは様々な人と接することができて、
本当に魅力的な仕事。インターン研修の経験が忘れられず、
両親の反対を押し切って日本での就職を選んだ。これからも
一日一日最善を尽くして、もっと高い理想に向かってがんばり
たい」と抱負を語った。

오씨는 이번 수상으로 해외여행 특전을 받았다.
オさんは、今回の受賞の副賞として海外旅行を手にした。

한편 도큐호텔은 일본의 대표적 호텔체인 중 하나로 비즈니스
호텔부터 고급 리조트까지 전국 60여 개의 체인을 갖고 있다.
東急ホテルグループは、日本を代表するホテルチェーンの一つで、
ビジネスホテルから高級リゾートホテルまで、日本全国で60
あまりのホテルを展開している。






△「どうせオレは、こんなホテルには泊まれない











△「私は西鉄グランドホテルになら泊まったことが
あります・・・




(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


外国人参政権問題

2009年09月05日 |   〇在日コリアン

在日本大韓民国民団の調査によれば、今回、新しく衆議院議員に
当選した議員のおよそ6割が、定住外国人の地方参政権付与に
賛成しているとのこと。

「ヲタク」自身、日本に暮らす定住外国人には、当然、地方参政権が
付与されてしかるべきだと考えている。

国際化する家族や地域社会の実情を考えた時、いつまでも身近な
政治から定住外国人を排除し続けるのは間違っていると思う。

さらに個人的な意見を書かせてもらえば、定住外国人には、
選挙権に限って国政への参加も認められるべきだと考えている。

定住外国人を妻に持つ「ヲタク」は、今回の総選挙でも今までと
同じように1人で、地元の小学校の体育館に設けられた投票場を
訪ねたが、実は、今回ほど1人で投票に行くことを歯がゆく
感じたことはなかった。

日本の政治史上、節目となる歴史的な総選挙を、長らく生活を
共にしてきた妻と一緒に体験できなかったからである。

「ヲタク」の妻はプサン生まれではあるが、今は永住権を持って
日本に暮らす韓国人である。これからも、ずっと日本で暮らして
いくつもりの人間である。


△「オレには、慰謝料さえもらえたら、オマエと別れて
すぐにでもプサンに帰りたいッ!ってしょっちゅう言ってるぞ


しかし、そんな彼女も日本国籍を取らない限り、日本で行われる
一切の選挙に参加できないのだ。


日 중의원 선거, 아이와 함께 투표소 찾은 유권자들
日本の衆院選、子ども連れで投票所を訪れた有権者たち
(新華社/ニューシス 8月30日)

「ヲタク」家族の生活感覚からすれば、実に理不尽な話だ。

まず、日本人であれ韓国人であれ、妻と出会わなければ、
「ヲタク」と結婚してくれる女性は他にはいなかったかもしれない。


△「いるはずがないッ!

しかも、妻は「ヲタク」の子どもを3人も産んでくれた。特に、3人目は
文字通り命がけだった。

将来のある(?)読者に出産に対する無用の恐怖心を植え付けても
いけないので詳述は避けるが、いくら医療の発達した現代日本でも、
やはり出産とは並大抵のものではないのだ。

日本人と結婚し日本に永住権を持って暮らしながら、命がけで
日本人の子どもを3人も産み、育ててくれている妻に対して、
町であれ国であれ、日本の政治には一切の口出しをするなという。

「ヲタク」もその一員である日本人とは、そんなにも度量の小さな
民族なのかと思うと、情けないし、また、歯がゆくもなるのである。

もちろん、日本人の子どもを産んでいない外国人妻には日本の
政治に口出しする資格がない、などと言うつもりは毛頭ない。

上で述べたことは、あくまで、これまでの「ヲタク」の実体験の
中から自然に生まれ出てきた、率直な個人的意見にすぎない。

それでは最後に、関連報道を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日의원 63%, 동포 참정권 부여 찬성
日本、衆議院当選議員の63%、定住外国人地方参政権に賛成
(連合ニュース 9月5日)

일본의 제45회 중의원 선거에서 당선된 의원 63%가 영주
외국인의 지방참정권 부여에 찬성하는 것으로 나타나 관련
법안의 입법화 전망이 밝아지고 있다.
日本の第45回衆議院選挙で当選した議員の63%が、定住
外国人の地方参政権に賛成していることがわかり、関連法案の
成立に向け明るい展望が出てきた

재일본대한민국민단 기관지인 민단신문은 5일 참정권과
관련 의사표시를 한 의원 397명을 대상으로 조사한 결과
'찬성'이 146명, '찬성하는 편'이 104명, '어느 쪽이든 상관
없다'가 56명, '반대하는 편'이 42명, '반대'가 49명인 것으로
나타났다고 전했다.
在日本大韓民国民団の機関紙「民団新聞」は5日、定住外国人の
地方参政権問題と関連した質問に回答を寄せた397人の
衆議院議員のうち、「賛成」が146人、「どちらかと言えば賛成」が
104人、「どちらでもよい」が56人、「どちらかと言えば反対」が
42人、「反対」が49人だったと報じた。

-中略-

민단은 소선거구 당선 의원 300명 중 11명이 미확인 상태고,
비례선출 의원의 경우 후보자 확정이 지연돼 180명의 의원
중 72명이 확인되지 않아 앞으로 찬성은 더 늘어날 것이라고
기대했다. 또 '어느 쪽이든 상관없다' 내지는 '반대하는 편'의
입장에 있는 의원도 당이 부여를 결정하면 그에 따르겠다고
언명하는 의원도 있어 찬성파는 최소한 280명에 달할 것이
라는 낙관적인 전망도 나오고 있다.
民団は小選挙区選出議員300人中11人と、候補者の確定が
遅れ180人中72人が未確認のままの比例代表選出議員の
調査が進めば、今後、賛成がさらに増えるものと期待している。
また、「どちらでもよい」あるいは「どちらかと言えば反対」と
答えた議員の中には、「党の決定には従う」と言明した議員も
いるので、賛成派議員は最低でも280人には達するはずだと
楽観的な見方も出ている。

민단의 정진 단장은 "이번 선거를 통해 폐색상황에 빠져
있던 참정권 획득운동에 새로운 지평이 확실히 열렸다"며
"긴장의 고삐를 늦추지 않고 조기 입법화를 위한 운동을
착실히 그리고 열심히 추진하겠다"고 결의를 다졌다.
民団のチョン・ジン団長は、「今回の総選挙で、閉塞状態に
陥っていた定住外国人の地方参政権獲得運動に、新たな地平が
しっかりと開けた。緊張感を持って早期の立法化を目指す運動を、
着実に、そして熱意を持って推進して行きたい」と決意を語った。




△「ワシミミズクのオスって本当にうざいですね
ヲタクさん、ファイトです


(終わり)



    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


チョン・テセの兄

2009年06月22日 |   〇在日コリアン

サッカーワールドカップ南ア大会への出場を決めた北朝鮮の
エースストライカーは、愛知出身の在日朝鮮人、チョン・テセ
(鄭大世、25)。

ところで、彼の書類上の国籍は「韓国」であり、兄のチョン・イセ
(鄭二世、27)は現在、韓国の実業団リーグであるナショナル
リーグ(旧K2リーグ)を舞台に、ゴールキーパーとしてプレー
しているとのこと。

スポーツとしてのサッカーには全く関心のない「ヲタク」だが、
チョン・テセ兄弟の、日本、韓国、北朝鮮「3カ国」にまたがる
サッカー人生には、大いに関心を引かれる。

関連記事を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■정이세 "대세야, 대단한 일 했구나"
チョン・イセ、「テセ!すごいことやったな」
(CBSノーカットニュース 6月22日)

한국 내셔널리그의 골키퍼 정이세(27,노원 험멜)는 북한
축구대표팀의 스트라이커 정대세(25, 가와사키 프론탈레)의
친형이다. 한국 축구대표팀의 7회 연속 월드컵 본선 진출에
이은 북한의 남아공월드컵 본선행 확정 소식에 그 누구보다
기뻤을 그다. 그러나 한편으로는 "슬픈 생각도 들었다"는
정이세가 CBS 라디오와의 대담에서 솔직한 심정을 밝혔다.

韓国ナショナルリーグ(旧称K2)でゴールキーパーとして活躍中の
チョン・イセ(鄭二世、27、ノウォン・ヒュンメル)は、
北朝鮮サッカー代表チームのエースストライカーであるチョン・テセ
(鄭大世、25、川崎フロンターレ)の兄だ。韓国のワールドカップ
7回連続出場と北朝鮮の44年ぶりのワールドカップ出場決定の
ニュースに、誰よりも喜んだのが彼だ。しかし、一方では「悲しい
気もした」というチョン・イセが、CBSラジオに出演し、率直な
心情を語った。

정이세는 22일 오전 CBS 라디오 김현정의 뉴스쇼와의
대담에서 북한의 월드컵 본선 진출이 확정된 직후 동생
정대세에게 "대단한 일 했다. 잘했다"는 축하 전화를 건넸다
면서 2010 남아프리카공화국월드컵에서 남북이 맞붙는다면
주저없이 동생을 응원하겠다는 솔직한 대답을 내놨다.
チョン・イセは22日午前、CBSラジオ「キム・ヒョンジョンのニュース
ショー」にゲスト出演し、北朝鮮のワールドカップ出場が決定した
直後、弟のチョン・テセに電話をかけ、「すごいことをやった。
よくやった」とお祝いのメッセージを伝えたことを明らかにした。また、
2010年ワールドカップ南ア大会で南北朝鮮が対決するとしたら、
ためらいなく弟を応援するだろうと率直に答えた。

"사실 좀 복잡한 심정인데, 동생이 북한대표팀에서 뛰고 있기
때문에 일단 동생을 응원해 버린다"는 정이세는 남북한이
맞붙은 지난 4월 서울 월드컵경기장에서 벌어진 월드컵
최종예선 5차전에서도 "자연스럽게 동생을 응원하게
되더라"고 말했다.
「実際、ちょっと複雑な心境だが、弟が北朝鮮の代表チームで
プレーしているので、まず、弟を応援してしまう」と語るチョン・
イセは、この4月、ソウル・ワールドカップ競技場で南北が対決した
アジア最終予選の第5回戦でも、「自然に弟を応援していた」と
語った。

그러나 한편으로는 "슬픈 생각도 든다"는 정이세다. 제일
교포로, 정대세와 함께 일본에서 자란 정이세는 동생과는
달리 가업을 잇기 위해 일찌감치 축구선수의 꿈을 포기
해버렸다. 그러나 꿈을 버리지 못한 채 지난해 한국행을
감행, 노원 험멜의 골키퍼로 4년만에 축구공을 다시
차게 됐다.
しかし、一方では「悲しい気もする」と語るチョン・イセ。在日同胞と
してチョン・テセといっしょに日本で生まれ育ったチョン・イセは、
弟とは異なり、家業を継ぐためサッカー選手になる夢をあきらめ
なければならなかった。それでも、夢を捨てきれなかった彼は、
昨年、韓国行きを強行し、ノウォン・ヒュンメルのゴールキーパーと
なり、4年ぶりにサッカーボールを蹴ることになった。

늦깎이 선수 정이세의 꿈은 프로 무대인 K-리그 진출,
그리고 국가대표다. '태극마크'를 달게 될 경우 동생 정
대세와 그라운드에서 적으로 만날 수도 있다. 실현 가능성이
높지는 않지만, 이에 대해 정이세는 "가능성이 있다. 그런데
좀 슬픈 생각"이라며 남북 분단 현실에 착잡해했다.
長い回り道をしたチョン・イセの夢は、プロリーグのKリーグ進出、
そして韓国代表チーム入りだ。もし、韓国代表チーム入りが
実現すれば、弟のチョン・テセとグランドで対決することもあり
得る。可能性は決して高くはないが、チョン・イセは「全く可能性が
ないわけではないが、そうなれば、ちょっと悲しい気がする」と、
南北分断の現実に対し複雑な心境ものぞかせた。

한편 "프로에 갈 수 있도록 노력하고 있다"는 정이세는 프로
진출을 이뤄내 일본 J-리그에서 활약중인 동생 정대세와
함께 "K-리그에서 꼭 한번 뛰어보고 싶다"는 바람을
피력했다.
一方、「プロに行けるよう努力している」と語るチョン・イセは、
「プロ入りを果たし、現在、日本のJリーグでプレーしている弟の
テセと、韓国のKリーグで是非、一度いっしょにプレーして
みたい」という希望を語った。

(終わり)



韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。


20.1度の孤独な酔い

2009年06月14日 |   〇在日コリアン



ある梅雨の週末、「ヲタク」は、「韓国好き」の日本人の
知人らと会食するため、北九州市小倉の韓国料理店に
出かけた。

店は、以前にも一度、当ブログで紹介したことのある
「故郷(ふるさと)」。



口にした料理は、数種類。



飲んだお酒は、ビールとマッコリ(どぶろく)、それに韓国焼酎



ふと気がつくと、韓国焼酎の瓶には、韓国の愛国団体による
「独島(竹島)」愛護キャンペーンのステッカーが貼ってあった。



ステッカーに刻まれている文句は次の通り。

・・ ・・

독도를 가슴에 품고 전세계인을 향해 친구로 나아갑니다.
独島を胸に抱き全世界人に向かって友人として進んでいきます。

・・ ・・

その夜、「韓国ナショナリズムのシンボル」に戦いを挑み(?)、
ついには飲み干した「ヲタク」は、さすがに酔っぱらってしまった。

アルコール度数20.1度の酔いは、シンプルな「韓国好き」の
日本人らとは、とうてい共有できない孤独な酔いだったと言える。




△「常連読者の方々のお察し通り、この中年男は、
また家族にウソをついてこの飲み会に出かけてました

はっきりとは聞き取れませんでしたが、たしか、クミ○イの大事な
飲み会に行くとか何とかソラゾラしいことを
言ってました・・・
深夜、千鳥足で家に帰りながら、トロンとした目で僕に、
この種の会食は、もうこれで最後にするッ、とか何とか言って
ましたが、本気かどうかあやしいものです・・・





(終わり)



       ← 応援のクリックをお願いします。


韓国語版「悩む力」

2009年03月26日 |   〇在日コリアン

「ヲタク」は長い間、日本語の本をそのまま読むのは「もったいない」
と考えてきた。同じ読むのなら、読みたい本の韓国語版を探し、
韓国語で読むように心がけてきた。

理由は単純だ。その方が韓国語の勉強になるからだ。

しかし、そうした「ヲタク」ならではの読書習慣も、インターネットを
通じ韓国メディアと接する時間が多くなってからは、ぱったり
途絶えている。

そんな「ヲタク」が、韓国メディアの書評記事に目を通していて、
久しぶりに読んでみたいと思う日本の本に出会った。

姜尚中(カン・サンジュン)氏の書いた「悩む力」がそれだ。

「ヲタク」自身、いわゆるストレスや苦しみも含め、多くの「悩み」を
抱えて来たし、現在も抱えている。今思えば、精神的な面で、
何度か危機的な状況もあったように思うが、どうにかこうにか
切り抜けて来れた。

今後の人生では、少なくともこれまでの自分よりも上手に、
自分自身の「悩み」と付き合って行けるのではないかと、漠然と
ながら感じてはいるが、確固たる自信はない。

姜尚中氏の「悩む力」は、そういう「ヲタク」に何らかのヒントを
与えてくれるかもしれない。

次回の訪韓時にでも、是非、韓国語版「悩む力」を購入しようと
思う。



△「姜教授は非武装地帯でも人気のある学者だ
オスであるこのオレから見ても、
彼の目とあの声は、なかなかセクスィーだ

ちなみにこのオレも、オレの声を聞いていると
気持ちよくなる、と、ある20代のメスから言われたことがある

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
コラァッ!少しは反応したらどうだッ!
目をつむったまま深く深呼吸するのはやめろッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■[책마을] 나를 괴롭히는 걱정거리가 있어 행복하다
[ブックタウン] 悩みがあるから幸せになれる
(韓国経済新聞 3月26日)


△韓国語版「悩む力」

・"고민하는 힘" 강상중 지음/ 이경덕 옮김/ 사계절/
  184쪽/ 9500원
・「悩む力」 姜尚中著/イ・キョンドク訳/四季出版/
  184ページ/9500ウォン(約680円)

재일교포 가운데 최초로 도쿄대 교수가 돼 화제를
모은 강상중 교수(59)는 《고민하는 힘》에서 재일
한국인이라는 '경계인'으로 자라는 동안 정체성 문제로
끝없이 고민해 왔다며 그 과정에서 '고민하는' 것이 '사는'
것이며 '고민하는 힘'이 '살아가는 힘'이라는 것을 배웠다
고 말한다.
「悩む力」の著者は、在日韓国人として初めて東京大学の教授に
就任し話題を集めた姜尚中教授(59)。彼は、在日韓国人という
日本社会の「周辺人」として成長する過程で、自らのアイデン
ティティをめぐり絶えず悩み続けて来たという。彼は、そうした
経験を通じ、悩むことが生きることであり、「悩む力」が「生きる
力」に転化することを学んだと語る。

그는 이 같은 깨달음을 바탕으로 아홉 가지 근본적인
고민을 개인적인 경험과 함께 풀어낸다. 그의 깨달음을
양면거울처럼 비춰준 인물은 100년 전에 살았던 일본
소설가 나쓰메 소세키와 독일 사회학자 막스 베버다. 그는
19세기 말과 20세기 초에 생긴 문제들이 여전히 해결되지
않은 채 100년이 지났기 때문에 이들의 글 속에 '현재를
살아가는 우리의 고민을 해결할 수 있는 실마리가 곳곳에
자리 잡고 있다'고 얘기한다.
彼は、悩みと向き合うことが力になるとの認識を元に、9つの
根本的な悩みを個人的な経験とともに解き明かそうとする。彼の
思索を合わせ鏡のように映し出してくれる人物は、100年前に
生きた日本の小説家、夏目漱石とドイツの社会学者、マックス=
ウェーバーだ。彼は、19世紀末から20世紀初めにかけての近代
初期に生じた問題が、100年経った今も解決されていないと説く。
だからこそ、この2人の著作の中に、「現代を生きる我々の悩みを
解決するヒントがちりばめられている」と語る。

그는 '나는 누구인가?'라는 고민의 한 출구로 나쓰메
소세키의 소설 <마음>을 들고 "사람과의 관계 속에서만
'나'라는 것이 존재할 수 있다"고 강조한다. 죽음에 대한
고민도 '관계 속에서' 실마리를 찾으라고 말한다.
일본에서 지난해 출간돼 100만부 가까이 팔린
베스트셀러다.
彼は、「私とは何者なのか?」という悩みの一つの出口として、
夏目漱石の小説「心」を例に挙げながら、「人とのつながりの
中でしか生きて行けない『私』という存在」について語る。死を
めぐる悩みについても、「他者との関係」の中に、解決の糸口を
見い出すべきだと語る。この本は、昨年、日本で出版され、
100万部近くを売り上げるベストセラーとなった。


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。