一徳坊から岩湧へ その3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然道がなくなりました。久しぶりにこの森の道をあるいたらとんでもないことになっています。どうせ「大阪府森林組合」のやつらの仕業です。
あいつらは人の税金で好き勝手し放題です。誰もこんなこと頼んでいないのに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
標識も何もありません。登山道を破壊しっぱなしです。しかたないので 林道を進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧山が正面にみえるので 方向はあっているようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧林道の峠に出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すぐそばの 葛城経塚二十八宿の第十五番経塚にお参りしていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第十五番経塚です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧林道から岩湧急坂の道に直登します。四番ポイントに出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編笠山と同じ高さに登ってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家も見えます。
しかしここで問題が出てきました。時刻は3時15分です。今日はいつもより1時間以上遅くスタートしたからです。
このまま歩くと 岩湧山へ1時間、更に紀見峠へ2時間半、そこから電車に乗り三日市から歩いて帰ると帰宅は午後8時前です。
それでは遅くなりすぎて奥様に叱られる事間違い無しです。急遽下山して家へ歩いて帰ることにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧寺に降りてきました。自国は午後3時半です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
樹齢千年近い夫婦杉のあいだから 石畳の「古の道」へ下ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古の道(いにしえのみち)を駆け下ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雪ノ下がもう咲いています。梅雨の花なのに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
都忘れも咲いています。昔佐渡に流された上皇がこの花を見て「都を忘れるくらい きれいな花だ」といったので
「都忘れ」と言う名前がついたのだとか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水汲み場横の 雨乞い地蔵の周りにはいつもは誰かが水汲みをしていますが 今日はもう遅いのか誰も居ません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せせらぎコーナーではまだ何組かの家族連れが水遊びをしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の森の入口を過ぎて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
加賀田集落最奥のSさん宅まで降りてきました。以前はこのお宅の庭でチェルシーという喫茶店をされていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道の両側には 羽衣ジャスミンや
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定家蔓が満開できれいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花を見ながら足早に降りていると 行司河原に来ました。この家は 変人で有名な人が住んでいます。
大型トレーラー牽引車のドライバーをしている人で、休み前にはトレーラーヘッドに乗りここまで帰ってきて
トレーラーヘッドをこの道に止めています。以前車で岩湧に来た時に 運転下手な女の人と ここで鉢合わせして
トレーラーヘッドが邪魔で なかなかすれ違えなかったときに そのおっさんが裸足で家から飛び出てきて
「お前らみたいな へたくそな奴は もう二度と岩湧へ来るな」と怒鳴りながら 殴りかかって来たので
あわててクルマに乗り 逃げました。それ以来 車でこの家の前を通りません。
今度出くわしたら 何をするかわかりませんから 怖いわ。皆さんも気をつけてください。
そのほか 岩湧の森には変な人が多く住んでいます。自宅庭で「日本狼」を飼っていて それが逃げ出したといって
登山者に聞いて回っている通称「狼少年」、岩湧の森麓に住みながら 岩湧の森へ来るハイカーに片っ端から喧嘩を
売っているYやSなど。気をつけましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高速道路のような農道の下を通過します。みんなの税金を気前良く使って 誰が通るのか分からんような山の中に農道を
数百億円も使いながら 未だに完成もせず放置している 河内長野市の不可解な政策。
市民のためにお金を使う琴が嫌なようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学校の向こうに我が家の団地が見えてきました。まだ30分はかかりそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やれやれ ようやく帰宅できました。時刻は午後6時。岩湧寺を出てから2時間半かかりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際に歩いた記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩行距離は結局20キロありました。あのまま岩湧へ登り紀見峠へ歩いてもおんなじ位距離はあったと思います。
次回 もう一回歩いて記録を取りたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の森トップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
突然道がなくなりました。久しぶりにこの森の道をあるいたらとんでもないことになっています。どうせ「大阪府森林組合」のやつらの仕業です。
あいつらは人の税金で好き勝手し放題です。誰もこんなこと頼んでいないのに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
標識も何もありません。登山道を破壊しっぱなしです。しかたないので 林道を進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧山が正面にみえるので 方向はあっているようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧林道の峠に出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すぐそばの 葛城経塚二十八宿の第十五番経塚にお参りしていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第十五番経塚です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧林道から岩湧急坂の道に直登します。四番ポイントに出ました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編笠山と同じ高さに登ってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家も見えます。
しかしここで問題が出てきました。時刻は3時15分です。今日はいつもより1時間以上遅くスタートしたからです。
このまま歩くと 岩湧山へ1時間、更に紀見峠へ2時間半、そこから電車に乗り三日市から歩いて帰ると帰宅は午後8時前です。
それでは遅くなりすぎて奥様に叱られる事間違い無しです。急遽下山して家へ歩いて帰ることにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧寺に降りてきました。自国は午後3時半です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
樹齢千年近い夫婦杉のあいだから 石畳の「古の道」へ下ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古の道(いにしえのみち)を駆け下ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雪ノ下がもう咲いています。梅雨の花なのに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
都忘れも咲いています。昔佐渡に流された上皇がこの花を見て「都を忘れるくらい きれいな花だ」といったので
「都忘れ」と言う名前がついたのだとか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水汲み場横の 雨乞い地蔵の周りにはいつもは誰かが水汲みをしていますが 今日はもう遅いのか誰も居ません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せせらぎコーナーではまだ何組かの家族連れが水遊びをしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の森の入口を過ぎて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
加賀田集落最奥のSさん宅まで降りてきました。以前はこのお宅の庭でチェルシーという喫茶店をされていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道の両側には 羽衣ジャスミンや
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定家蔓が満開できれいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花を見ながら足早に降りていると 行司河原に来ました。この家は 変人で有名な人が住んでいます。
大型トレーラー牽引車のドライバーをしている人で、休み前にはトレーラーヘッドに乗りここまで帰ってきて
トレーラーヘッドをこの道に止めています。以前車で岩湧に来た時に 運転下手な女の人と ここで鉢合わせして
トレーラーヘッドが邪魔で なかなかすれ違えなかったときに そのおっさんが裸足で家から飛び出てきて
「お前らみたいな へたくそな奴は もう二度と岩湧へ来るな」と怒鳴りながら 殴りかかって来たので
あわててクルマに乗り 逃げました。それ以来 車でこの家の前を通りません。
今度出くわしたら 何をするかわかりませんから 怖いわ。皆さんも気をつけてください。
そのほか 岩湧の森には変な人が多く住んでいます。自宅庭で「日本狼」を飼っていて それが逃げ出したといって
登山者に聞いて回っている通称「狼少年」、岩湧の森麓に住みながら 岩湧の森へ来るハイカーに片っ端から喧嘩を
売っているYやSなど。気をつけましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高速道路のような農道の下を通過します。みんなの税金を気前良く使って 誰が通るのか分からんような山の中に農道を
数百億円も使いながら 未だに完成もせず放置している 河内長野市の不可解な政策。
市民のためにお金を使う琴が嫌なようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小学校の向こうに我が家の団地が見えてきました。まだ30分はかかりそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やれやれ ようやく帰宅できました。時刻は午後6時。岩湧寺を出てから2時間半かかりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際に歩いた記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩行距離は結局20キロありました。あのまま岩湧へ登り紀見峠へ歩いてもおんなじ位距離はあったと思います。
次回 もう一回歩いて記録を取りたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の森トップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます