鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

大人PDと子どもPD??

2020年07月30日 | 女磨き
【過渡期?】

ネットで色々イメコンのこと検索調べていたら、パーソナルデザインで

「大人PD(ナチュラル・ファッショナブル・グレース・フェミニン・ロマンス)と子どもPD(キュート3種=ガーリッシュ・アバンギャルド・ボーイッシュ)が同じ人につくことはない」

と書いてる方がいて

「えっでも私PDロマンスとPDガーリッシュと半々くらいだって言われたなぁ」

と思って診てくれたコに連絡とってみたら、

「本家だとそうなんだけど、鳥まりは本当にどっちも甲乙つけがたいくらい似合ってたの!

 それでミックスが一番輝くなって思ったからああ言ってみたよ。

 PDキュート一本だったらガーリッシュ優性のアバンギャルドもいけるタイプで、大人PDしばりだったらPDロマンスサブPDフェミニンって感じ。

 混乱させちゃったならごめんよ」

とのことでした。

ほほ~。

(彼女はもちろん資格持ち。

 取得にかかった金額聞いてどっどろいた。

 一時期乱立してた自己啓発っぽい認定講師ほどじゃないけど高いねー)

「鳥まりはしばらく少女っぽいのが似合うのと大人っぽいのが似合うの過渡期だと思う。

 数年なのか、10年単位なのかわかんないんだけどね~」

お、おう???

顔タイプもバラバラな結果もらいやすいし、私ってあいまいなのかな…という話でした。

ネットみてるとどのイメコン診断でも

「転生」

なる誤診や解釈違いってあるらしいし…世の中はなかなか割り切れないことの表れみたいね。

しかしながら、解釈違いならまだしも完全なる誤診だったら嫌すぎるよね、イメコンてスピリチュアルと同じで高いんだもの。

特にパーソナルカラーや骨格でやられたらダメージがでかすぎます…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベビーオイルも毛穴にきいた。 | トップ | 服が主役か、下着が主役か。 »
最新の画像もっと見る

女磨き」カテゴリの最新記事