鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

平成最後のプチプラコスメレビュー。

2019年04月28日 | 女磨き
【数少ないお役立ち情報】

「平成最後の」

という文言がず~っと使われて

「おお、またですか」

という感じだったけどそれもいよいよあと数日。

そういうことなら…と私もどんどん使っていきたい。

平成最後のコスメレビュー・今回はオールプチプラ!いきます

参考までに、鳥まりさんはこんな感じの肌&カラー診断です。

・オイリー肌

・頑丈な肌ではない(多分皮膚がうすい。面の皮はあついかもしれんが)

・色白

・パーソナルカラー診断だとサマータイプ(いわゆるブルべ夏)

・さらに細かい診断だとライトサマータイプ

1.ファシオ パワフルフィルムマスカラ(ボリューム) BR300

ファシオのお湯で落とせるブラウンマスカラのボリュームタイプです。

何度も書いているけど私の選ぶマスカラはファシオ一択なのだ。

にじまないし落ちにくいから。

でも“お湯落ちマスカラ”なだけあってクレンジングは簡単。

私はボディ乳液(ニベアスキンミルククリーミィ)をマスカラになじませ濡らしコットンで拭き取り、オリーブオイルをなじませてティッシュで拭き取る、というクレンジングで落ち着いています。

ロングタイプも買ってみましたが、私にはボリュームタイプの方がテクニックいらずで綺麗に塗れて

「やっぱりボリュームタイプだわ」

としみじみ感じ入ってます。

ブラシの形状がとても塗りやすい。

マスカラ下地塗ったあとに2度塗りしても全く汚い仕上がりにならず綺麗です

オイリー肌&涙目の私でも崩れゼロの逸品。

やっぱりマスカラはファシオだわ(何回でも書く)。

専用クレンジングが必要になるウォータープルーフタイプはガチな人向けではないだろうか。

私でもこれで充分なんだものな~。

2.セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー

去年の夏にピンクを買ったのですが色々あって買い直し。

(そのときのことについて書いた記事はコチラです。 
   ↓
 ※ファンデ・チャレンジは大失敗・・・。

 今は無事にいい付き合い方を見つけました。

 やはりクレンジングが合わなかったのね~)

外箱に書いてある適量を手でしっかりまぜて顔全体にのせる。

私がオイリー肌だからでしょうが、まぶたや口周りにもしっかりのせても特に乾燥は気にならず。

キスのマットシフォンに比べるとマイルドですね。

最初は

「おお、オイルコントロール下地特有のかほり…」

と思った香りも数回使えば全く気にならないレベルに。

最初だけなのかも??

ブルーなので顔の赤み消し効果は抜群です。

血色良く見せたい人はブルーよりピンクを選ぶといいでしょう。

この下地を使えばファンデーションを塗っても崩れなくなります。

時間がたてばうっすら脂でツヤは出ますがテカテカほどではないので私は化粧直し(上からベビーパウダーをブラシで重ねる)していません。

乾燥も全体的に気にならず、オイリー肌には使いやすいですね。

その代わりクレンジングはきっちりと。

私は食用オリーブオイルで落としてせっけん洗顔しております。

私ほどのオイリー肌ではないけど崩れ気になるんだよ、という人はこっくりめの乳液(クリームでも可)や、保湿系下地と半分ずつまぜて塗るといいかもしれません。

保湿力アップ×オイルコントロール効果を下げる!

3.セザンヌ UVファンデーションEXプラス(EX1クリームベージュ)

セザンヌのパウダーファンデの中でたしか最安値。

コンパクト+リフィル+スポンジで500円+税。安い~。

「ベージュ」と名のつく色のファンデーションてだいたいイエローベース肌向けのことが多いのですが、セザンヌにおいてはこの色が私の肌にはまぁまぁ合っていました。

お安いだけあってコンパクトは

「ときめく

とは言い難い、とてもシンプルなもの。

カットとか可愛いけど。

私はファンデーションを持ち歩かないので、これでいいけれどお直しポーチに入れたい人には飾り気が足りないかもね(笑)。

スポンジは使いやすいし、毎回洗っても傷むスピードはそんな早くない良品。

下地と併用しているので仕上がりも持ちも不満なく使えています。

しいていえば素肌の色にぴったり!まではいかないけど、このお値段を考えれば十分。

今のところ温かい日も寒い日もキレイに仕上がりキープしてくれていて崩れません。

真夏の汗だらだらかく時期はわかんないけど…いい商品だと思います

量が少ないわけではなくて、一般的なパウダリーファンデのサイズです。

4.セザンヌ エアリータッチシャドウ 05スミレブラウン

セザンヌさま3連発。

「ふんわり優しい発色」

「ブルーベースさんにオススメ」

という評判をずっと聞いていてやっと購入。

それぞれの色の感想を書きますと

・左上のピンク色

…うすい!!

 ブラシでのせてもうす~い白とピンクの中間色です。

 パールもひかえめ。

 私はこれではものたりないので次に書くエスプリークの単色ピンクシャドウと必ず重ねて使います。

・右上の中間色ブラウン

…上のピンクほどではないけどかなり弱く発色するスモーキーブラウン。

 ベース色にしっかりラメかシャドウをのせないと私は顔色悪くなってしまいました。

 下まぶたにはのせやすいけど、体調悪く見えないよう半分までに。

 なんとなくですが、日差しの弱い日に素敵に見えそうな色ではある。

 私も場合はパールかラメ必須。
 
・左下のパープル

…こちらはほぼ見たままの色で発色します。

 ケース裏のメイクレシピよりも広めに入れたり、ピンクとこれとで2色グラデにしてもよき。

 着る服や髪型との相性を見ながら使う。

・右下のブラウン

…優しいけれどきちんと発色してくれます。

 付属チップは悪くないけど若干使いにくい。

 パープルと合うようなブラウンなのでさすが。

…。

という感じで、これだけだと私には正直使いづらいシャドウでした。

サブでパール・ラメを入れると一気に使いやすくなる。

ここまで工夫しないとあきらめられないのだ。

5.エスプリーク セレクト アイカラー PK807

…ラメとパールがわりとしっかり入ったベース色ピンク。

 しっかりピンクだけど光でふんわりした色に見えます。

 アイホール全体に使って良し、下まぶたにのせて良し。

 好きですね~

 もっとピンクにしたい時は上からマットピンクのアイシャドウを重ねます。

 (廃盤になったキャンメイクのパレットに入ってるやつ)

 上に書いたセザンヌのスミレブラウンパレットを使うときアイシャドウベースのように下地にすると大変使いやすい。

 たっぷり入っているのでコスパは抜群だ。

6.無印良品 ホホバオイル

…何度か書いている、無印の精製ホホバオイル。

 先日クレンジングとして使ってみたのでクレンジングとしての感想を。

 無臭でサラサラしているので、水のように感じました。

 食用オリーブオイルは粘度がわりとあるけどこれはサラッサラなので少量ずつ肌にのせないとぽたぽた垂れてしまってもったいない。

 肌をくるくるしてもとにかく水みたいで

 「これで落ちるのか?」

 と不安でしたが、オリーブオイル同様しっかりとれるし、泡洗顔でさっぱりしました。

 肌トラブルも無し。

 「食用オリーブオイルを使うのは抵抗ある…」

 という人にはこのホホバオイルがおすすめ。

 全く癖なしです。

 ただ、私からすると高いかな。

 美容液・オイルパック・キャリアオイルとして使うのが私の主な用途でございます。

【これからも書くよ!】

…というのが、私の平成最後のコスメレビュー記事でございます

いや~プチプラおそるべし。

やっぱり大好きだなと思いました。

好きなものをずーっと使う人間ではありますが、新しいものを試したらまたレビュー記事にしますね







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンマスYUBINOHARA。 | トップ | 二人のミッチー~道真と道長~。 »
最新の画像もっと見る

女磨き」カテゴリの最新記事