【食用は安かった…】
長年、クレンジングは
・マスカラだけ専用コスメ(マスカラリムーバー、お湯落ちマスカラならボディミルク)で落として濡れコットンで拭き取る。
↓
・食用オリーブオイルでそれ以外をクレンジング。
↓
・ティッシュ(私は節約でトイレットペーパーにしてる…)で油分を抑える。
↓
・石けんを泡立てて洗顔。
という手順でやってまいりました。
このクレンジングのせいで肌荒れしたことはないし、お金がかからないので満足していたのです。
が、心優しき友に
「食品を肌に触れさせるとね、アレルギー発症しやすくなるんだって!
鳥まりちゃん、お願いだから精製オイルでクレンジングして!」
と言われ、根拠になるちゃんとしたネット記事もいくつか送ってくれたので
「ありがたいな」
と思ってそこから食用オリーブオイルから化粧用の精製オリーブオイルに変えました。
・オリブ油と無印オイルに変えてみる。
↑
この記事に書いたとおり、無印良品のオリーブオイルも◎だったのですがお値段が断然お得なので日本薬局方のオリブ油を無印のポンプに入れ替えて使うようになりました。
オリブ油は大きめの薬局ならひっそりと取り扱ってるもの。
化粧品コーナーじゃない場合が多いのでそこは店員さんに確認を。
私はだいたい100mlサイズを400円弱で買っています。
…という感じで4~5か月やってきたのですが、このたびタイトルどおり節約のためにオリブ油をベビーオイルに変えてみました。
マツキヨのプライベートブランドだと350mlサイズのベビーオイルがだいたい700円くらいで買えるんですよ。
こっちの方が安いの(笑)。
※matsukiyo ベビーオイル 無香料 350ml(マツモトキヨシオンラインストア)
無香料さらっさらで癖なく使いやすい。
このボトルの2プッシュがだいたい1回に使う量です。
手順は変わらず、ティッシュオフと石けん洗顔は外せない。
石けんは細かく泡泡たっぷりに泡立てる必要はなく、しっかりと手を洗うときくらいの荒い泡で充分。
ただし、洗顔料ではなくぜったいに石けんなのがポイントです!
オイルは洗顔料だと全然洗い落としきれないので、固形石けん!
高い石けんじゃなくていいから、ふつうの固形せっけんを選ぶのだけが大事。
私はカウブランドの牛乳石けん(赤でも青でも)を選んでることが多いですが、ぶっちゃけそのとき一番割引率のいいのを選んでます(笑)。
この石けんポイントを外して洗顔料にしちゃうと肌トラブル出ちゃう人ぜったい多いので注意してくださいね。
お金が余ってる人はさ、シュウウエムラさまのクレンジングオイルを選べばいいですよ。
綺麗で使い心地◎でダブル洗顔不要
私は特にピンクボトルが好き。
でも…予算を他に回したい・手間が少し増えるのはかまわないって方にはオリーブオイルorベビーオイルクレンジングがおすすめです。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
長年、クレンジングは
・マスカラだけ専用コスメ(マスカラリムーバー、お湯落ちマスカラならボディミルク)で落として濡れコットンで拭き取る。
↓
・食用オリーブオイルでそれ以外をクレンジング。
↓
・ティッシュ(私は節約でトイレットペーパーにしてる…)で油分を抑える。
↓
・石けんを泡立てて洗顔。
という手順でやってまいりました。
このクレンジングのせいで肌荒れしたことはないし、お金がかからないので満足していたのです。
が、心優しき友に
「食品を肌に触れさせるとね、アレルギー発症しやすくなるんだって!
鳥まりちゃん、お願いだから精製オイルでクレンジングして!」
と言われ、根拠になるちゃんとしたネット記事もいくつか送ってくれたので
「ありがたいな」
と思ってそこから食用オリーブオイルから化粧用の精製オリーブオイルに変えました。
・オリブ油と無印オイルに変えてみる。
↑
この記事に書いたとおり、無印良品のオリーブオイルも◎だったのですがお値段が断然お得なので日本薬局方のオリブ油を無印のポンプに入れ替えて使うようになりました。
オリブ油は大きめの薬局ならひっそりと取り扱ってるもの。
化粧品コーナーじゃない場合が多いのでそこは店員さんに確認を。
私はだいたい100mlサイズを400円弱で買っています。
…という感じで4~5か月やってきたのですが、このたびタイトルどおり節約のためにオリブ油をベビーオイルに変えてみました。
マツキヨのプライベートブランドだと350mlサイズのベビーオイルがだいたい700円くらいで買えるんですよ。
こっちの方が安いの(笑)。
※matsukiyo ベビーオイル 無香料 350ml(マツモトキヨシオンラインストア)
無香料さらっさらで癖なく使いやすい。
このボトルの2プッシュがだいたい1回に使う量です。
手順は変わらず、ティッシュオフと石けん洗顔は外せない。
石けんは細かく泡泡たっぷりに泡立てる必要はなく、しっかりと手を洗うときくらいの荒い泡で充分。
ただし、洗顔料ではなくぜったいに石けんなのがポイントです!
オイルは洗顔料だと全然洗い落としきれないので、固形石けん!
高い石けんじゃなくていいから、ふつうの固形せっけんを選ぶのだけが大事。
私はカウブランドの牛乳石けん(赤でも青でも)を選んでることが多いですが、ぶっちゃけそのとき一番割引率のいいのを選んでます(笑)。
この石けんポイントを外して洗顔料にしちゃうと肌トラブル出ちゃう人ぜったい多いので注意してくださいね。
お金が余ってる人はさ、シュウウエムラさまのクレンジングオイルを選べばいいですよ。
綺麗で使い心地◎でダブル洗顔不要
私は特にピンクボトルが好き。
でも…予算を他に回したい・手間が少し増えるのはかまわないって方にはオリーブオイルorベビーオイルクレンジングがおすすめです。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。