goo blog サービス終了のお知らせ 

草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

陰陽カレー@セルフケアキッチンQooki

2018年03月01日 | イベント告知・参加報告

今日は、恵比寿にある「セルフケアキッチンQooki」にお邪魔して、ファシリテーター仲間と一緒に、マクロビオティックの陰陽カレーを習ってきました。

講師の綾子先生は、pal*system東京のファシリテーター仲間でいらっしゃいます。それと同時に、心理カウンセラーと発酵食品料理教室をしていらっしゃるのだから、パワフル。でもとってもスリムな方です。

フルマラソンを完走なさったそうですから、その元気と体力はどこから?と不思議になったけど、食生活からだと思います。

習ったのは、陰陽カレー、味噌スープ、マヨネーズを使わないポテトサラダ、蒸し野菜です。写真の手前にカレーがあります。玄米を中心に、左に陰性カレー、右に陽性カレーがかかっています。どちらも肉なし、豆入りです。その日の体調によって、陰性陽性どちらのカレーがおいしいか、変わってくるそうです。

マクロビオティック、少し興味はあったけど、ちゃんとした考え方を習うのははじめて。

野菜は皮をむかない、水分は少なめで蒸し煮にして栄養を逃さない。野菜の栄養がある部分には農薬が溜まりやすいため、なるべく無農薬野菜を使うことを教わりました。

じわ~っとした野菜の滋味があふれる食事をいただいて、帰り道は体がぽっかぽかでした。今日からでもできることとして、生協の泥つき根菜を洗うための、亀の子たわしを買いました(^^)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。