goo blog サービス終了のお知らせ 

草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

2/3もう小細工はするまい(笑)

2006年02月05日 | パパ弁当
小細工ってね、ウィンナーを1つだけ「たこさん」にしてみたの。

この間はハートの人参を入れてみたんだけれど・・・


気付いてもらえなかった


 ・鳥の唐揚げ
 ・ウィンナー
 ・たらの芽の天ぷら
 ・チーズオムレツ
 ・ブロッコリー
 ・プチトマト
 ・ワカメとシラスのポン酢掛け
 ・ごはん
 ・キノコの佃煮
 ・梅干し


パパは一所懸命お仕事して、相当お腹が空いているらしいです。

人参は「型抜きしてあるな」程度の認識だったそうで、
たこさんに至っては、ウィンナーにしか
見えなかったに違いない。
確かに地味目なたこではあったけれど・・・


もう小細工はするまい(笑)


・・・いや待てよ、桜でんぶで
ハートをでっかく書く手があるわ~~(キラリン



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
それなら絶対気がつく! (とも)
2006-02-05 00:18:05
桜でんぶでハート。

それはもう「小細工」じゃないネ

たらの芽の天ぷらもおうちで作ったの?

豪華お弁当で、ダンナ様がうらやましいです。

(たらの芽の天ぷら。私の大好物なの

ブログ、お引越しました。今後もよろしくね~
返信する
>ともちゃん (猫紫紺)
2006-02-05 23:10:08
ブログお引っ越し了解です。かわいくなったね

ブックマーク更新しておくね。



タラの芽の天ぷらに反応するなんて、さすが、ツウ

わたしもタラの芽大好きで、高いのについふらふらと

生協で頼んでしまいました。

天ぷら、おうちで作ったよん
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。