goo blog サービス終了のお知らせ 

草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

ムスメはやっぱり女の子

2009年02月03日 | ムスメライフ
ムスメって、剣を振り回して遊ぶタイプ。
100円ショップで買った剣は、いまある物で4代目。
それもすでに少し壊れ気味~(笑)

男の子ともよく遊び、活発で
表情がくるくるかわり、
自分の意見をはっきりいうタイプ・・・かな。

イイ意味でもわるい意味でも、少々幼い感じで
幼稚園時代は、お友達関係の悩みはさっぱりといっていいほど
ありませんでした。

女の子って、早い子では幼稚園年中くらいから
お友達関係で悩むそうですよね。
誰ちゃんと遊べなかったからブルーになるとか。

ようやく、わがムスメも、そのような悩みを
抱えるようになってきました。
今日も昨日もブルーになって帰ってきました。

男の子にいじめられる(からかわれる?)お悩み。
女の子3角関係のお悩み。

三角関係は、人生永遠のテーマだよね~~

フォローする方は、人間関係弱いんで
内心あたふたしちゃうこのごろです。

親としては、話を聞く以外は
基本どうすることもできないんで、
ムスメよ、経験値、あげてくださいって感じ~☆

好奇心旺盛?

2009年02月03日 | ムスメライフ
昨日、ムスメに質問された。

「ねえねぇ。たしざんと、ひきざんと、かけざんと、わりざんのほかに、
けいさんって あるの?」

とっさにこう答えてしまった。

「あるよ~。高校生になったら、びぶん・せきぶんっていうのを
習うよ~」

どんなの??とムスメは目を輝かせるので
焦った焦った。

「ごめんね、ママは、微分積分をならったけど、
むずかしくて、よくわからなかったの。
微分積分っていう計算があるのと、難しかった、ってことだけ
覚えてるのよ~~。
高校生になったら習ってね。」

ハハ、自爆~☆

たしざんとひきざんしか、まだ習っていないムスメは、
こんな説明で納得してくれました(^^ゞ