山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

布製の大きな絵本(タペストリー)で読み語り

2009年12月17日 14時31分46秒 | 学校全体

 今朝(12/17木)読書の時間,ボランティアの皆さんによる「読み語り」がありました。

 3年生には、「タペストリー」を見ながらの話でした。タペストリーとは、わかりやすく言うと「布製の大きな絵本」です。大きな布に立体的に縫いつけてあり、きれいな絵でした。ずいぶん手間がかかりそうなものです。実際、作成するのに数年かかったそうです。

 さて、今日は斉藤隆介の「花さき山」(絵:滝平二郎)という話です。・・・「やまんば」がいる山に 10歳の子供「あや」が迷い込んだ。 そこには、「ふもとの人間が優しいことを1つするたびに、1つ花が咲く。」という一面、花が咲いている場所があったそうな。妹のために、新しい服をがまんするという優しい心に花が一輪咲いた。弟がおっぱいをほしがり、自分はがまんしている兄の優しさに花が一輪咲いた。と、人々の優しい心に対して花が咲き続け、一面きれいな花畑になっていた。「あや」はふもとの村に帰り、やさしいことに触れるたびに、「今、花が咲いた。」と思って心があたたくなりました・・・という話です。

 話し手の方の穏やかな心のこもった語りかけに引き込まれ,心が洗われるようなひと時でした。涙を流していた男の子もいたとか・・・。

◇学校便りは(ココ→)【校長室】

◇最新号は(ココ→)『学校便り第36号』

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←クリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!