今日は、親子丼弁当です。
副菜は、白菜の塩麹漬け、マカロニサラダ
塩麹は、野菜の副菜作りに重宝してます。
ただ、まぶすだけですもん!d(^_^o)
マカロニサラダは、多めに茹でて冷凍してあったペンネを解凍して、塩もみきゅうりとマヨネーズで和えました。
いつも、簡単、時短なお弁当です (^^;;
照り焼きつくね ・ じゃが芋バジル炒め ・ 煮卵 ・ 塩麹白菜の酢漬け ・ ウィンナー ・ おでんさつま揚げ
夕べの晩ご飯はおでんでした。
おでんに鶏団子を入れたのですが、それを少し取り分けてつくねにしました。
煮卵もおでんから取り分け
今朝のお弁当作りは楽チンでした d(^_^o)
照り焼き鶏団子 ・ 鮭フライ ・ 玉子焼き ・ キャベツのカレー炒め ・ 大根の塩麹漬け
試験開け2週間ぶりのお弁当です。
鶏団子は、晩ご飯のスープの具から取り分けておいた物を、酒、醤油、味醂で煮絡めました。
おはようございます (^O^)/
今日のお弁当は、、
ミートソースご飯、 キャベツのクミン酢漬け、 ポテトサラダ、 ウィンナー
目玉焼き、失敗した… (>_<)
ミートソースは、みじん切り玉ねぎと豚ひき肉を炒め、レトルトのミートソースを加え水分を飛ばすように炒めました。
冷凍してあったみじん切り玉ねぎを使ったので時短 & 楽チン d(^_^o)
味付けはミートソースにお任せなので、朝のボーッとした頭でややこしい味付けをしなくて済みます✌
キャベツのクミン酢漬けは、レンチンしたキャベツを、塩少々とクミンシード、酢で和えてます。
クミンシードが味の引き締め役、いい仕事してます !