1週間ほど前の雪が嘘のように暖かな陽気となり、武田神社のソメイヨシノがほころび始めた。今年何度か訪れているコシノコバイモがもう咲いているはずである。

花数が少ないがようやくダンコウバイが満開になっている。

これはタチツボスミレであろう。

別のスミレが満開になっている。

これはアオイスミレであろう。

ギンリョウソウの馴れの果てか?

やっと出会えた満開のコシノコバイモ

幼葉も含めて今年は数が少ない。

風と雪で倒れてしまったようである。

2株並んで咲いたコシノコバイモ

小滝を背景に咲いた花

谷間に咲いた花
何度か様子を見に行っていた今年のコシノコバイモはようやく満開になっていた。想定していた通り、今年は個体数が少なく、カタクリやイチリンソウの葉が増えてきた居るように見受けられた。引き続き観察して行きたいと思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます