goo blog サービス終了のお知らせ 

やまかづの気ままにマンゴー

機内食好きのための機内食ガイド>なんちゃって機内食&どこでも機内食

【たびねす】自分土産はコレ!韓国のスーパーで手に入るオススメ5選

2016年01月10日 | ③ 旅行記 韓国・北朝鮮

「たびねす」に掲載されました。

海外旅行に行ったらスーパーマーケットをのぞいてみるのは楽しみの一つです。特に、韓国のスーパーは国内生産品が多く、ハングルのパッケージを見て、中身を想像するだけでワクワク。なおかつ、お土産類を安く調達できるのもいいですね。
そこで今回は、LCCを使う際にもコンパクトになって機内持ち込みしやすい、自分土産に最適な5品をご紹介します。
あなたも韓国で、スーパーのまさしくスーパアイテムを見つけてください。

続きはこちら ↓

http://guide.travel.co.jp/article/14966/

空飛ぶビーフ はばたくチキン 

海外旅行と機内食

やまかづ 
文芸社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年12月 暖冬の日本!高雄はさらに暑かった!

2016年01月08日 | ③ 旅行記 中国・香港・マカオ・台湾・モンゴル

暖冬の日本。南に位置する台湾・高雄はさらに暑かったです。

今回の旅行は、以前から気になっていた、コンビニ弁当を食べ比べたいとうことで、ホテルの朝食以外は全てコンビニ弁当で済ませました。

当然、高雄の観光も織り交ぜながら、しっかりと楽しんできました。

↑ 仏光寺仏陀記念館

台湾四大宗教の一つ、仏光山の総本山・仏光寺。100メートル越えの仏像。壮観です。

↑ 客家文物館

客家の歴史・文化がわかりやすく解説されています。なかなか興味深いスポットです。

 

↑ ゴールデンパイナップルの城

いわゆるお菓子の城。パイナップルケーキのバリエーションが豊富です。竹炭の入ったものが珍しいです。

↑ 地下鉄・美麗島駅

一度、ゆっくりと見てみたかった。高雄のランドマーク的構築物。

↑ クロワッサンに見えたけど、よく見ると牛の角の形をしたパンでした。食感もサクッとした生地でなく、どちらかというとクッキー生地。しっかりとパン生地のボリュームがあり、なかなかおいしいです。

↑ いただきました!コンビニ弁当:魯肉飯

↑ いただきました!コンビニ弁当:鶏肉飯

 

↑ いただきました!コンビニ弁当:沙茶牛肉炒麺

空飛ぶビーフ はばたくチキン 

海外旅行と機内食

やまかづ 
文芸社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年ベランダマンゴープロジェクト始動!

2016年01月06日 | ⑤ ベランダマンゴープロジェクト

暖冬と言われていることしの冬、それならということで、沖縄生まれの愛ちゃん(アーウィン)は花房を伸ばし始めました。

既に昨年の11月に、マンションのベランダからリビングへと引越しが終わったベランダマンゴー族。外気が5度を下回ることがあっても、リビングはしっかりと15度をキープ。ようやく、開花準備が整ったようです。

このまましばらくは花房が伸び、1月の下旬からは、だらだらと小さい花を咲かせ始めることでしょう。ことしも豊作になればいいな。

ちなみに、昨年、4つの果実をつけた愛ちゃん(コタキナバル産)は、ことしは休憩モードのようです。

↑ 花房がどんどん伸び始めた愛ちゃん(沖縄産)と隣にちょっと写っている、昨年、実をつけた愛ちゃん(コタキナバル産)。

↑ 開花が待たれるつぼみたち。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2016年01月01日 | ⑦ うんちく・小ネタ

飛行機旅行も!

機内食も!

もちろん、マンゴーも!!

もう一度、飛行機も!

パンダもお忘れなく!

本年も引き続きよろしくお願いいたします。

2016年 元旦

空飛ぶビーフ はばたくチキン 

海外旅行と機内食

やまかづ 
文芸社

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする