本日は朝日新聞社主催の働く女性活躍推進シンポジウムをご紹介します。
今話題のビックゲストばかり!
詳細はこちら
●テ ー マ:働く女性活躍推進シンポジウム 女性の元気が日本を変える!
~誰もが働き続けられる社会へ~
●日 時:2010年3月7日(日)14:30~17:30
●会 場:有楽町朝日ホール
●プログラム:
14:30-15:10 基調講演
『数値から見た日本人の働き方の特徴』
勝間和代氏(経済評論家)
15:10-16:00 特別対談
『女性活用で競争力を上げる!』
佐々木常夫氏(株式会社東レ経営研究所代表取締役社長)
×
内永ゆか子(NPO法人J-win理事長)
16:20-17:30 パネルディスカッション
『女性の元気が日本を変える~誰もが働き続けられる社会へ』
片山善博氏(慶応義塾大学法学部政治学科教授、元鳥取県知事)
蓮舫(衆議院議員)
佐々木常夫氏
内永ゆか子氏
●申込締切り:2月18日(木)
●定員 :700名
興味はあるけど、開催日は日曜日。
私のように小さい子どもがいる場合はどうするのか?ハタと考えてしまいました。
民間保育は土曜日はやっていますが、日曜日はお休みの場合が多いし。
参加には、家族の協力か?
早速、家族稟議をあげてみたいと思います。

鳩山首相や孫正義氏が活用しているとは言いますが
私はまだ使いこなせていません。やっぱり有名人でないと意味がないのかしら。
2009年のヒット商品にランキングしていたツイッター。
日本で一体どれくらいの人が使っているんですかね。