wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

冬になる前に

2011年10月31日 | 介護アドバイザー コラム

こんにちは。wiwiw介護アドバイザーの角田です。

紅葉前線が南下してきて、東京でも木々が色づき始めました。

電話相談を受けていると、冬に向う季節は高齢者も介護家族も気持ちがだんだん暗く重くなっていくことを感じます。

高齢者は節電や省エネ意識が高いので、
窓を開けると風邪を引く
もう一枚服を着込もう
布団にもぐって寒さをしのごう・・・

こうなると家に引き篭もって動かなくなり、一層血の巡りが悪くなって寒さが身に沁みてしまいます。

最近の防寒着は軽くて保温性が高く、発熱する素材を使ったものなどがたくさん発売されています。
カラフルで思わず外に出たくなるようなジャケットや帽子、マフラーを買って、おしゃれを楽しんでみませんか。
家で過ごす時も、カーディガンやガウンを暖かい色に変えましょう。
明るい色は顔にも心にも映えます。

花柄の杖を買ったら、散歩が楽しみになったおばあさん。
車椅子に孫にもらったマスコットをぶら下げているおじいさん。
カーテンを新調したら部屋が見違えるようになったと喜ぶ家族。

ぜひ、身近にいらっしゃるおばあさん、おじいさんに教えてあげてくださいね。

殺風景で無機質な介護を少しでも華やかにして、冬を迎える準備をしてほしいと思います。


産経新聞に記事掲載、wiwiw賞受賞企業が紹介されています! 

2011年10月28日 | 参考記事

おはようございます。wiwwの小林です。

10月14日(金)に大阪で開催の「第2回ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム」内で
実施しました、「ハッピーキャリア企業表彰」について産経新聞様に取り上げていただきました!

※第2回ワーク・ライフ・バランス推進フォーラムの詳細はこちら
  https://www.wiwiw.com/img/news/wlbforum2.pdf

記事の中では、「wiwiw賞」を受賞した、「クリロン化成」様と「奥進システム」様の取組みをクローズアップして
紹介されているほか、弊社社長の山極のコメントも掲載されています。

以下、記事より抜粋
ーーーーーーーーーーーーーー
 ◆スムーズに職場復帰

 食品パッケージなど多層フィルムの製造・販売を手がける「クリロン化成」(大阪市東淀川区、従業員132人)は、実務の中核である係長クラスに女性を積極的に登用、係長級以上の管理職53人のうち約23%が女性だ。厚生労働省によると、全国の管理職全体に占める女性の割合は8%(平成21年度)で、同社はその約3倍に上る。栗原清一社長は「優秀な女性を積極的に活用していくことが企業の利益につながる」と、その意図を説明する。

 ただ、女性を積極的に登用するとなると、出産や育児への支援も欠かせない。そこで、同社は育児休業制度を整備したうえ、産休・育休取得の際には、職場で「職務分担表」を作成。専門業務は同じ部署の従業員に振り分け、単純作業はパートや他部署でカバーし合い、仕事の引き継ぎ漏れがないようにした。実際、社員5人の福岡市の事業所では、事務職2人のうち1人の女性社員が産休・育休を取得したため、「分担表」に従って、入社1年目の事務職と営業職の社員2人が職務を引き継いだ。1年後、女性社員はスムーズに職場復帰。職務を分担した若い社員のスキルアップにもつながったという。

 ◆効率良い働き方

 社会的弱者が働きやすい環境を追求する会社もある。システム開発の有限会社「奥進システム」(大阪市中央区)は、社員6人のうち5人はシングルマザーや障害者。月曜日は全社員が出勤して会議を行うが、火・木曜日を在宅勤務日とし、時間や場所の制約を受けず効率良い働き方が選択できる。

 奥脇学社長は「女性や障害者が働きやすい会社を目指している。過酷労働のイメージがあるIT業界だが、工夫次第で社員の幸せを築いていきたい。社員数が少なく特殊な状況にあるからこそ、フレキシブルに対応できる。日本の労務環境を変えていきたい」。

 この2社はいずれも、働きがいのある大阪の中小企業を表彰する「ハッピーキャリア企業表彰」の今年度の受賞企業だ。主催は、NPO法人「女性と仕事研究所」と育児休業者のための職場復帰を支援する企業「wiwiw」。社長で、立教大学大学院特任教授の山極清子さんは「組織が小さな分、トップの意向が制度改革に反映されやすく、少ない人材を無駄にはできない中小企業こそ、女性の働きやすさやワークライフバランスを図りやすい。日本企業の多くを占める中小企業から職場環境を整え、世の中を変えていってほしい」と話している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Yahooニュースで紹介してもらっています。
詳細はこちらを御確認ください。

◆女性の職場環境・・・中小企業にみる仕事と家庭の両立支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000115-san-soci


ミュージカル ヘルパーズ~あなたがいる風景~のご紹介

2011年10月25日 | Weblog

こんにちわインターン生の有馬です

最近、暖かかくなったり寒くなったりのくり返しですが、みなさん体調などくずされていないでしょうか?
今日は、暖かくなるにも関わらず、また明日はぐっと冷え込むようですね
体調の管理には、お気を付け下さい

 

さて、今回はミュージカルのご紹介です

タイトルは…ヘルパーズ~あなたがいる風景~

■期間:2011年11月1日(火)~6日(

■STAFF:作・音楽:山口健一郎  演出・振付:本間憲一

■出演: 中尾ミエ、松尾伴内、花山佳子、森川由加里、tohko、本間ひとし

■場所:銀座8丁目博品館劇場

■STORY:
長年活躍している大物タレント 矢沢マリ子は、ある日世界的大スター マリア・ジャクソンのテレビインタビューに触発されて、介護ヘルパーをめざして専門学校に入学するが…。
最近何かと話題になる高齢者の介護問題。介護される側、介護する側、介護させる側、そしてそれを見ている側。想いはひとつ……とは限らない!?
時にハラハラするセリフに笑いながらも色々考えさせられる展開。やがて来る驚きのラスト。
現代日本の介護福祉の現場の実態を、芝居と音楽で、鋭くそしてユーモアたっぷりにお贈りします。

■詳細http://theater.hakuhinkan.co.jp/ などをご覧ください。 

今年で4回目となる公演とのことですが
介護福祉の現場の実態についてオリジナルミュージカルとして
歌やダンスなど若い人からお年寄りまで幅広く楽しめる内容になっているとのことです

実際の体験をもとに作られているためリアルに現場を表現し
まだまだ介護は関係ないと思っている方にも介護についてを考えるきっかけになるのではないでしょうか 

2010年時点では、要介護等の認定者の割合は、
日本の65歳以上の人口のうち6人に1人となっており、これからも増えていくことが予想されます 

今回のこのミュージカルも例によって時代を反映しているのだなと感じます
また、最近、新聞を開けば社会問題としても生活の知恵といった面でも
介護のことが取り上げられていたり、介護に関する本などもたくさん出版されているのを目にします

ミュージカルもその時代を風刺しているといわれることがありますが 
実際の数字を見ても、こうした文化的なものを見ても日本の現代社会において
介護ということが重要なポイントになってきていることが分かります
介護をする人もされる人も、そして周りで支える人もどうしていったらいいのか
それぞれの生き方、考え方があるために正解があるわけではないのだろうなと私なりに考えます

私自身も知っていることが少ないのでまずは介護のことについて
正しい情報を「知る」ということが大きな第一歩になるのだと考えます
介護には、要介護者の希望や生活状況、習慣などを聞いて
備えておくなどのコミュニケーション部分の準備も必要だと聞きますし
自分が介護者でなくても周りに介護をされている方がいた場合
知っているからこそできること(精神的な部分での心遣いもたくさんあると思います。

私もまだまだ勉強不足ですのでこれをきっかけに知ることをはじめてみようと思います

今回のミュージカルもぜひ皆様の知ることのきっかけにしてみては…と思いご紹介しました


『e-Learning Awards 2011 フォーラム』開催!

2011年10月21日 | セミナー・説明会

おはようございます。wiwiwの小林です。

 

最近、肌寒く感じることが増えましたね。すっかり秋です。

北から木々の紅葉が始まるいい季節。(すでに見ごろを迎えたエリアもありますよね。)

今年は、どこに紅葉を見に行こうかと考えているだけでも、とっても楽しくなります。

 

さて、今日は、wiwiwの関連会社であるネットラーニングパーソネル総研が出展する

『e-Learning Awards2011フォーラム』のご案内です。

  

以下、ネットラーニングのメルマガを御確認ください。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

来る11月21日(月)、22日(火)、業界のトップリーダーが一堂に会し、

 人材育成、組織戦略の現状と未来について、豊富な事例とともに紹介・

報告・議論する『e-Learning Awards 2011 フォーラム』が開催されます。

 

当日は、「第8回 日本e-Learning大賞」の授賞式・受賞発表イベントを実施するほか、

慶應義塾大学大学院教授の中村伊知哉氏、グーグル日本法人前名誉会長の村上憲郎氏をはじめ、

大手企業・大学・自治体等による多種多様な企画講演、および最新のeラーニングサービスを

ご紹介する展示ブースをご用意しております。

 

 

…╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋…

     会期:2011年11月21日(月)、22日(火)

     会場:東京 秋葉原UDX

     公式サイト:http://www.elearningawards.jp/

     主催催:e-Learning Awards フォーラム実行委員会

         日本工業新聞社(フジサンケイ ビジネスアイ)

…╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋…

    ↓↓講演の参加申込受付を開始しました↓↓

      http://www.elearningawards.jp/program.html

…╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋…

 

 

■ e-Learning Awards 2011 フォーラムとは? ━━━・・・‥………

 

人材育成、組織戦略の現状と未来を語り合う、eラーニングを中心とした総合フォーラムです。

 

クラウド、SaaS、電子書籍といったeラーニングを強力にバックアップするテクノロジーとの

連携・統合などの最新動向も取り入れ、新たなビジネス・雇用機会の創出、教育改革・

学力の向上など、eラーニングの普及・発展に大きく寄与しうるものとなるよう、

総力を上げて実施するものです。

 

▼開催概要はこちら

http://www.elearningawards.jp/outline.html

 

 

■ 続々と講演が決定しております! ━━━━━━━・・・‥………

 

2日間にわたり大手企業、大学、自治体などから魅力的な講師陣が続々登場!

人材育成、eラーニングの「いま」を伝える、多彩なテーマの講演を行います。

 

 ネットラーニングも登板いたします

┗━╋…────────────────────────────

 ネットがひらく教育革命

 ~1,000万人受講生をサポートする多機能・統合型LMSが可能にする未来~

────────────────────────────────

 

eラーニングの受講やコミュニケーション管理機能の提供にとどまらず、

お客様がかんたんにeラーニングコースを制作できる環境や、集合研修を行う

ネットレッスン機能を追加するなど、多機能・統合型LMSとして常に進化を続けています。

全機能を一つのプラットフォームでシームレスに連動する多機能・統合型LMSが

実現する教育と学習の統合は、人類史の中で大きな教育革命を生み出します。

 

▼講演の参加申込受付はこちら

http://www.elearningawards.jp/program2.html

 

 

╋╋╋  基調講演、特別講演に業界のトップリーダーが登場! ╋╋╋

 

 基調講演:慶應義塾大学大学院 教授 中村伊知哉氏

┗━╋…──────────────────────────

   └ 『教育クラウド ~デジタル教育最前線~(仮)』

     慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科

     教授 中村伊知哉氏

     ◇テーマ:教育クラウド/デジタル教科書/学校事例

 

 特別講演:グーグル日本法人 前名誉会長 村上憲郎氏

┗━╋…──────────────────────────

   └ 『未来を切り拓く人材の育成 ~社員に何を学ばせるべきか~』

     グーグル日本法人 前名誉会長

     株式会社村上憲郎事務所 代表取締役 村上憲郎氏

     ◇テーマ:人材育成/組織戦略/社員・職員研修

 

 特別講演:キヤノン株式会社 人材開発センター所長 本間道博氏

┗━╋…──────────────────────────

   └ 『キヤノンの人材育成 ~グローバル多角化への新たな挑戦~』

     キヤノン株式会社

     人事本部 人材開発センター所長 本間道博氏

     ◇テーマ:人材育成/組織戦略/社員・職員研修

 

 

▼その他講演、参加申込み受付はこちら

http://www.elearningawards.jp/program.html

 

 

■ フォーラムに関するお問合せ ━━━━━━━━━・・・‥………

 

 e-Learning Awards フォーラム運営事務局

 問合せ先: info@elearningawards.jp

 


<セミナー>ダイバーシテイを重視した人材を確保するためのチャレンジ

2011年10月20日 | セミナー・説明会

おはようございます。wiwiwの小林です。

今日は、名古屋でのダイバーシティをテーマにしたセミナーのご案内です。

本セミナーでは、弊社、オフィスパートナー
A to Z Sado Enterprises Ltd. 代表の佐渡 アン氏が講演いたします。
職場におけるダイバーシティの取組みやwiwiwサービスについての紹介も予定しております。

名古屋地区にお住まいの方、また御関心のある方は是非ご参加ください。

----------------------------------------------------------------------------
          在日米国商工会議所 中部支部、ウィメン・イン・ビジネス委員会主催
----------------------------------------------------------------------------

テーマ:
 ダイバーシテイを重視した人材を確保するためのチャレンジ
 ~ 企業と従業員の間にwin-winな関係をどのように~

日時:
 11月1日(火) 午後12時 - 2時
 ヒルトン名古屋4階 桜の間
 http://go.accj.or.jp/hiltonnagoya

※詳細はこちら↓
http://www.accj.or.jp/doclib/file_view/WIB110111j.pdf
 

費用:ACCJ会員: 3,500 円 / 非会員: 4,000 円
    (昼食およびコーヒー・紅茶を含みます)

お申込み
件名にイベントの日付110111とご記入の上、
メールにてchubu@accj.or.jpまでお申し込み下さい。※締め切り10月26日(水)

締め切り日以降のキャンセルは参加料をご請求させていただくことがありますので
お早めにご連絡下さい。
お問い合わせは052-229-1525 又はchubu@accj.or.jpまでお願い致します。


コア人材としての女性社員育成に関する調査 / 日本生産性本部

2011年10月19日 | 調査結果

こんにちは。wiwiwの小林です。

ブログに久々に登場です!

さて、今日は、日本生産性本部発表の「コア人材としての女性社員育成に関する調査」をご案内します。
総じて、前回の調査結果より女性の活躍が推進されている内容になっています

今回の結果の中で、私がとても関心をもったのは、「女性活躍推進への取り組みの効果」の項目で

「業績や実績による仕事評価意識が高まる」(38.1%)
「時間やコスト意識が高まり、仕事効率がアップする」(37.2%)、
「創造性・革新性のある事業展開ができる」(33.2%)
などの事業展開への好影響などビジネスや生産性の面での直接的な効果を認識する企業が
昨年の調査からアップし、3割以上になっている点です。

これは、企業におけるワーク・ライフ・バランスの取組み、多様な人材の活躍推進、
そして、働いた時間ではなく仕事の成果で評価する組織風土が浸透していることにも
つながるのではないかと考えています。

女性活躍推進の効果がジワジワと浸透し、
経営パフォーマンスを高めることに寄与すると認識している会社が
増えつつあることをを大変嬉しく思います

今後のさらなる女性活躍推進の弾みになりそうです!


その他、調査結果の詳細は以下よりご確認ください。
http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity001019/attached.pdf#search=


ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪 開催報告

2011年10月18日 | セミナー・説明会

おはようございます!wiwiwの柴田です。

先週の金曜日に「第2回 ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪」が大阪開催され、私も運営で参加してまいりました。

当日はあいにくの雨。
ちょうど西日本に集中的な雨との予報でとても心配でした。
それでも開場してみるとどんどんとお客様が来てくださって
なんとか会場を埋める事ができ、ほっと一息です。

今回は第2回目ということもあり、フォーラム自体もかなりスムーズな進行ができたのではないかと思います
みなさん、昨年と違い余裕の表情でした(笑)
経験は力なり(?)です。

いつもは時間が押してしまうパネルディスカッションもかなり余裕をもつことができ、アンケートでも高評価をいただきました。

もちろん山極の基調講演、第2回となるハッピーキャリア企業表彰も大変満足度の高い結果でした。ありがとうございます。


そして、そして注目いただきたいのは、11/24にリリースいたします仕事と介護の両立支援「介護wiwiwコンシェルジェ」の関心度の高さです。

ご来場いただいた7割の方が興味ありとお答えいただいています。

中でも「仕事と介護の両立のための専門Web相談室」、「仕事と介護の両立支援のためのQ&A」は特にご関心を持っていただけているようです。


このブログをご覧のみなさまもご興味おありでしたらぜひwiwiwまでお問い合わせください。



最後にスタッフのみなさま、関係、協力してくださった全てのすべてのみなさま、本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

---ワーク・ライフ・バランス推進フォーラム大阪スケジュール----
2011年10月14日(金)13:30スタート

1 基調講演(30分)
 └→「ながら介護」~仕事をしながら介護をのりきろう~
   講師:山極 清子
   立教大学大学院ビジネスデザイン研究科 特任教授
   株式会社wiwiw 社長執行役員

 2 仕事と介護の両立支援 介護wiwiwコンシェルジェのご紹介(10分)
  └→柴田 季彦
    株式会社wiwiw

 3 第2回ハッピーキャリア企業表彰(30分)
  └→審査委員長:柏木 宏
    大阪市立大学大学院創造都市研究科 教授

 4 パネルディスカッション(70分)
  └→パネリスト(表彰企業)
    コーディネート:大石 友子
    京都学園大学経営学部 教授


会員特典を追加!NAIL QUICKのネイルケアサービス10%OFF

2011年10月13日 | wiwiwサービス

こんにちはwiwiwの中尾です

本日はユーザー様向けに新しく追加された特典のご案内です。
今月、新しくNAIL QUICKのネイルケアサービス10%OFFが追加されました


wiwiwでは、サービスをお使いのみなさまに、お得な特典を多数ご用意しております。
  
「NAIL QUICKのネイルケアサービス10%OFF」もこの機会にぜひご利用ください

特典の詳細、お申込み方法はログインしてご確認ください。


全国に多数ございますので、ご自宅に近いお店を見つけてみてください
お子様を夫に預けてたまにはゆったりと、自分磨きはいかがでしょうか


最近3歳になった娘はおしゃれに敏感になってきました。

私がつけるピアスやネックレスに「今日はかわいいね!」とか、たまにネイルをすると
何度も爪を「見せて~」とせがまれ、いちいち「かわいい!似合ってる~!」なんて
言ってくれます

髪型を変えても夫よりすぐに気づいてくれ、3歳といえどもたまにお友達感覚です。
やっぱり小さくても女の子なんですね




NPO法人イクメンクラブ企画 『イクメンキャンプ』のお知らせ

2011年10月11日 | Weblog

はじめまして

9月末から週1回2カ月という期間ではありますが、

wiwiwでインターンシップをさせていただくことになりました有馬佑理です!!

いろんなご縁でこうしてインターンをさせていただいてますが、優しい社員の方に囲まれて

毎回いろいろなことを見たり聞いたりと日々勉強です

これからブログでも、私らしく考えを発信できたらと思っていますのでよろしくお願いします!!

 

さて、本日はさっそく『イクメンキャンプ』についてのご案内です

皆さんは、イクメンという言葉はご存知ですか?

育児を積極的に率先して行う男性育児を楽しんで行う男性のことをイクメンと呼び

2010年にはユーキャン新語・流行語大賞にてトップテンに入ったという近年注目されているワードということで

耳にされている方、もしくはご主人がイクメンな方などいらっしゃるのではないでしょうか

 

そんな中、イクメンを集めようと2006年に結成されたNPO法人イクメンクラブで今回第2回目となる企画があります!!

イクメンクラブには、3か条がありますが

そのうちの第2条の「イクメンは子どもたちを広く多様な世界へ誘い出す」をテーマに

親子で自然豊かな和紙の里、新潟県小国町で1泊2日凧(たこ)作り体験を行います。 

日常ではできない親子体験やコミュニケーションを通して親子の絆、そして父親同士の交流を深め

イクメンに磨きをかける旅です。

  【日程】    11月5日(土)~11月6日(日)の1泊2日

  【参加者】  30名(10家族)程度の予定

  【応募方法】 ikumenclub@gmail.com または イクメンクラブのfacebookより

  【宿泊場所】 「法末自然の家やまびこ(旧法末小学校)」 

           住所:長岡市小国町法末706番地 (http://hosue.jp/yamabiko/yamabiko.html

  【HP】     NPO法人イクメンクラブHP  http://www.ikumenclub.com/  (詳しくはこちら)

子どもたちと自炊をしたり、和紙すきの体験、もちつきやメインイベントである凧作りなど

大自然に囲まれた中、普段では体験することのできない企画がもりだくさんです

都会生活が長いと、和紙すきなどはもちろん、をあげたことがないというお子さんも多いと思います

そんな中、凧を一緒につくりあげてくれるお父さんはカッコいいですよね

1泊2日で大好きなお父さんと一緒にするたくさんの体験は、きっとお子さんたちの心にいつまでも残るのではないでしょうか

第1回企画の写真を見ましたが、お子さんはもちろんのこと参加されてる皆さんの笑顔と遊びにも真剣に取り組む姿が印象的でした

第2回企画が終わった後のみなさんやお子さんたちのの笑顔が目に浮かびます

 

私は、イクメンクラブの3か条のうちの1つめの

育児を楽しんで行うカッコいい男性であること というフレーズがとても印象に残りました

女性の社会進出や育休、介護などをふくめたWLBについて、社会はいま動き始めている最中ですから

きっと、忙しくて育児まではなかなか難しいと考える人も多いと思います

育児は幸せと大変なことの繰り返しですが、何にもかえられないたくさんの思い出が残るものだと思います

私も8歳の時に弟が生まれ、はりきっておむつをかえたり、一緒に遊んだ思い出は

10年以上も前ですが昨日のことのように思い出せますし、今も弟とそんな話もします

そんなとき、「あの時あそこに行ったのが楽しかったー」といわれるととても嬉しいですね

また、働きすぎのお父さん癒しの存在であるお子さんと触れ合うことは一番の元気回復になるのではないでしょうか

働くお母さんのサポートにもなりますよね

育児を楽しみたいと思っている男性のためにもいろんな人の気持ちとそして社会の仕組みがもっと変わっていけばいいなと思います

 

というわけで

お子さんと一緒に自分自身も思う存分楽しみたいという方も夏休みの思い出が足りなかった方

イクメンに磨きをかける旅にぜひ出かけてみてはいかがですか

 


「短時間正社員制度導入支援事業」シンポジウムのご紹介

2011年10月06日 | セミナー・説明会

こんにちは wiwiwの中尾です。
急に寒くなったと思ったら今日からはまた暖かくなるとのことで、
気温の変化についていくのが大変ですよね
私の周りでは風邪が非常に流行っています。
皆様も風邪には十分お気をつけくださいね

さて、本日は「短時間正社員制度導入支援事業」のシンポジウムのご紹介です

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が過去3年にわたり、
厚労省から委託を受けている「短時間正社員制度導入支援事業」の
シンポジウムで、無料でご参加いただけます。

育児・介護事由のみならず多様な目的に対応した制度や、
パートタイム労働者の正社員化を目指す制度を導入・活用し、
人材の確保・定着をすすめている企業・病院の事例報告ならびに
パネルディスカッションを予定しているとのことです。

シンポジウム(東京:10月19日、大阪:11月2日)のご案内

・シンポジウム『短時間正社員制度 導入定着を目指して』を東京と大阪で
開催いたします。

  ◆東京
  日時:10月19日(水) 午後1時30分~4時30分
  場所:MY PLAZAホール(明治安田生命ビル) 千代田区丸の内

 ◆大阪
  日時:11月2日(水) 午後1時30分~4時30分
  場所:ブリーゼプラザ 小ホール(ブリーゼタワー) 大阪市北区梅田

 ※参加費無料

<プログラム>

 第1部:基調講演
  「短時間正社員とは? なぜ今、短時間正社員が注目されるのか?」
  東京 :佐藤 博樹   東京大学大学院情報学環 教授
  大阪 :松原 光代  東京大学社会科学研究所 特任研究員

 
 第2部:企業・病院事例報告
  東京 :小田村 和江  日本ユニシス株式会社 CSR推進部 ワークライフバランスG
 :土橋 佐百合  社会福祉法人 恩賜財団 済生会 福井県済生会病院 看護副部長
  大阪 :中西 泰輔  モロゾフ株式会社 経営統括本部 人事総務グループ 能力開発課長
 :竹中 君夫  社会医療法人 明和会医療福祉センター 法人本部 人事主幹


 第3部:パネルディスカッション
  テーマ1:短時間正社員導入・定着における課題
  テーマ2:来場者を交えた質疑応答
  東京 :住友林業株式会社、社会福祉法人依田窪福祉会、他1社
  大阪 :財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院、他2社

お申し込み、詳細はこちらからhttp://tanjikan.mhlw.go.jp/sympo/