wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

第2回「ワーク・ライフ・バランス大賞」発表!!

2008年11月27日 | 時事ニュース

こんにちは、(株)wiwiwの山岸です。

先週の21日に、第2回のワーク・ライフ・バランス大賞が発表されました!
簡単に内容をご報告致します。

--------------------------------------------------------------------

日時:2008年11月21日(金)
会場:経団連会館(東京)国際会議場
主催:次世代のための民間運動
    ~ワーク・ライフ・バランス推進会議~ 財団法人社会経済生産性本部


第2回「ワーク・ライフ・バランス大賞」受賞者

◆大賞
  ○パナソニック電工株式会社/パナソニック電工労働組合(大阪府)
   「シゴトダイエット」と労働時間削減を、労使一体で推進

◆優秀賞
(組織活動部門)
  ○株式会社長岡塗装店(島根県)
    働きやすい環境づくりで、若手社員の定着と技能伝承を推進
  ○旭化成グループ(東京都) 
    「ニュー・パパ・プロジェクト」で男性の育児休業取得を推進

(普及支援活動部門)
  ○社団法人日本看護協会(東京都)
    看護職員が働きつづけられる職場づくりにより、定着率アップを推進
  ○福岡県(福岡県)
    全国初の「子育て応援宣言企業登録制度」など先駆的な取組を実施
  ○株式会社イーウェル(東京都)
    育児サービスなどの「クーポン」制度で企業の両立支援をサポート
  【アイディア賞】 
    UIゼンセン同盟/日本プロ野球選手会(東京都)
   「ワーク・ライフ・バランス実現ボール」で家族や仲間の絆づくり

(標語部門)
  ○「仕事テキパキ、生活イキイキ!」  ※個人名省略
  ○「見えますか? 仕事の先の自分の時間」
  ○「自分で舵取り 仕事と私事(しごと)」

--------------------------------------------------------------------

※「次世代のための民間活動 ~ワーク・ライフ・バランス推進会議~」は、2006年の発足以降
  新しい時代の新しい生き方を目指し、「働き方」と「暮らし方」双方の改革によ「調和のとれた生活」
  の実現を図る運動を進めています。
  その象徴的な取組として、「ワーク・ライフ・バランスの日」(11月23日)と、
  ワーク・ライフ・バランス週間(11月23日~29日)の提唱が行われています。

今週はまさにワーク・ライフ・バランス週間!
いつも遅い方々も、今週は意識して早く帰られてみてはいかがでしょうか


【ワーク・ライフ・バランス推進会議 お問合わせ先】
「次世代のための民間運動~ワーク・ライフ・バランス推進会議~」
事務局 (財)社会経済生産性本部内(西山・有泉様)
〒150-8307 東京都渋谷区渋谷3-1-1 
TEL:03-3409-1122 FAX:03-3409-1007


今週のお花紹介♪

2008年11月25日 | お花

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です。

先週は後半から体調不良によりお休みをいただいていた為、お花紹介ができませんでした
楽しみにして頂いていた方、すみません!
今週は張り切って、月曜日からお花のご紹介をさせて頂きます

今週のお花はこちら



(アレンジメント:スプレー菊、ストック、虎の尾、ゲイラックス)

その中で本日は「ストック」についてご紹介致します。

ストックは、和名で「アラセイトウ(紫羅欄花)」と言い、とてもよい香りを放ちます。
思わず深呼吸したくなるような、そんな素敵な香りのお花です。
不思議なことに、夜間や気温が低い時の方が、香りがよく漂うようです。

また、一重咲きと八重咲きがあり、見かけるもののほとんどは八重咲きになります。
写真のお花も八重咲きですね。

色は、白・ピンク・紫・ピーチなどなど、様々なバリエーションがあります。
そしてストックという言葉の由来は、茎がしっかりしているところからきているようです。
(※ストックは、英語名で「幹」や「茎」を意味しています)

花言葉は、「未来を見つめる、努力、思いやり」
また、ピンク色のストックの場合は「ふくよかな愛、ふくよかな愛情」という意味も持っています。

本当に、お花の印象そのままの花言葉のように思います。
花言葉は、いつ頃、誰が決定したのだろうと、ふと不思議に思った本日のお花紹介でした。

余談:)
最近インフルエンザ予防のためか、マスクをしている人が目立ってきています。
聞くところによると、マスクの備蓄が推奨されているようで、20枚以上/人ほどの枚数が必要とのこと。
少し大袈裟かな、とも思いますが、もしもの時のために用意をしようと思います。
みなさんも十分お気を付けくださいね。


「仕事と生活の調和を考えるシンポジウム」に出席してきました!

2008年11月18日 | 政府・自治体

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です。
表題の通り、先日以下のシンポジウムに参加してきました。

簡単に内容をご紹介いたします

===========================================================

「仕事と生活の調和を考えるシンポジウム」
~ワーク・ライフ・バランス社会の実現に向けて~


<主催>
東京労働局
(社)全国労働基準関係団体連合会東京都支部
(社)東京労働基準協会連合会

日時:2008年11月12日(水)

第1部
講演:ワーク・ライフ・バランスとこれからの人材活用
 東京大学社会科学研究所教授 佐藤博樹氏

  ○WLBは子育てに限定したことではない
  ○WLB実現度と比例して仕事への意欲が高まる結果がデータとして出ている

  ○WLBの支援充実度&均等施策の充実度
   →上記2つが満たされて、初めてWLBが取れていると言える


第2部
パネルディスカッション:パネラー企業と主な取組み

 ・ダイキン工業(株)東京支社
   「有給休暇所得率90%台」、「休む時は思い切って休む意識改革」
   「計画的な有給休暇取得」、「5日間連続有給取得制度」

 ・大和証券(株)渋谷支店
   「よく働き、よく楽しめ!仕事時間と自分時間」
   「家族も会社が好きになる~子育てフルサポート」

 ・日立ソフトウェアエンジニアリング(株)
   「誰もが実感できるWLB」
   「総労働時間Under2050」※年間総労働時間を2050時間以下に

 ・(株)妙徳
   「リフレッシュ休暇制度」「有給休暇の計画取得」
   「残業ゼロ化」「定時退社促進」「業務の5S、多様化」

===========================================================

各社ワーク・ライフ・バランス(WLB)の実現に向けて、様々な取組をしていることが
お分かりになるかと思います。

昨今の不況の折、どのようにして業績を伸ばし、優秀な人材に長期間、勤務をしてもらうか、
ということが企業に求められる課題であると考えます。
そのような場面に直面し、実際の行動をとった企業4社の発表は、まさに、業務の効率化こそが
WLBに繋がっていくことを、実例をもって紹介してくれました。

WLBと聞くと、つい「育児」や「女性のための」と考えてしまいがちですが、全社員に共通する、
現在会社に求められるべきものだ、ということが改めてわかり、非常に勉強になったシンポジウムでした



今週のお花紹介

2008年11月14日 | お花

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です。

早くも本日が金曜日となりました。本日wiwiwは5時DAYです。
(※wiwiwでは月に3回、5時に帰る日が設定されています)
朝から5時退社に向けて、心なしか社内がいつもよりざわついているような雰囲気です。
wiwiwにご用のある方は、お早目のご連絡をお願いします

さて、本日ご紹介するお花はこちら

(アレンジメント:ワックスフラワー、クジャクヒバ、カーネーション、林檎)

それぞれの花言葉はこのようになります。

 ・ワックスフラワー…かわいらしさ、繊細、きまぐれ
 ・クジャクヒバ…忍耐、悲しみ
 ・カーネーション…あらゆる試練に耐えた誠実、純粋な愛情
 ・林檎…選ばれた恋、名声、最もやさしき女性に


このようにアレンジメントのお花の花言葉を並べてみると、似ているものもあれば
まったく異なる意味のものもあり、とても面白く興味深いものです。
皆さんは、どの花言葉がいまの気持ちに、最も当てはまりましたか?

突然ですが、先日初めて東京副都心線に乗車致しました!
東新宿から高島屋の方へ行く用事があり、乗車をすることになったのですが、
ホームにとっても可愛らしいベンチを発見してしまいました↓

(東新宿駅ホーム:お花柄のベンチ)

無機質なコンクリートの空間に、ぱっとお花が咲いたようで、思わず心までフッと柔らかくなるような
ベンチです。
(このベンチの柄は駅のイメージにより異なるようで、新宿三丁目はスタイリッシュな柄でした)
こんな日常の中にも、人の心を温かく包む空間やアイテムがたくさん散らばっています。
宝探しのようで、なんだかワクワク。気が付きにくいだけで、毎日は素敵なものに囲まれています!
ベンチを通して、ちょっとした素敵なものにも、驚きや感動を持ち続けていきたいと思ったのでした。

オマケをひとつ。
先日知人が結婚式に出席した関係で、テーブルフラワーのおすそわけを頂きました。
お部屋に飾ってみると、想像以上に素敵な雰囲気で、毎朝朝日をあびてすくすくと咲く
お花たちに、思わず目がハートです
お花をくれたMさん、ありがとうございました!!


(お部屋のアレンジフラワー)

街ではいよいよクリスマスの足音が聞こえてきました。
クリスマスの赤が主体のアレンジメント、なんだか考えただけでまたワクワクしてしまいます


本日は「介護の日」

2008年11月11日 | 時事ニュース

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です。

突然ですが、本日11月11日は「介護の日」です

厚生労働省が、意見公募を行った結果、名称と日時が決定致しました。
いい日、いい日」にかけた、親しみやすく覚えやすいゴロ合わせになっているようです。

より多くの人に介護を身近なものとしてとらえてもらうために、重点的に情報発信や啓発を促す日を
設定する、という趣旨のもと、こちらの日が誕生したそうです。
それぞれ厚生労働省と、都道府県・市町村・介護事業者・関係団体は、実施予定の内容を
発表しています。(概要のみご紹介)

<厚生労働省>
 「介護の日」舛添厚生労働大臣メッセージの発信
 「介護の日」ホームページの創設
 「介護の日」記念座談会の実施
   ・「介護の現場から」(厚生労働12月号掲載予定)
 「介護の日」ポスターの配布

<都道府県、市区町村、介護事業者、関係団体等>
 介護に関するフォーラム、シンポジウム等
 介護に関する作文・標語コンテスト等
 事業者見学会、介護体験会等
 介護に関する相談会等
 ポスター作成やチラシ配布による広報等

詳しくはこちら>

枡添厚生労働大臣の「介護の日」によせるメッセージ


このような日を機会に、職場の方や家族内で意見を述べ合ってみてはいかがでしょうか。


11月最初のお花紹介は

2008年11月07日 | お花

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です

早いもので、11月最初の週末がめぐってこようとしています。
いつの間にか気候もがらりと変わり、女性のブーツやコートをはおる姿が通常の光景となってまいりました。

さて、11月最初にご紹介するお花はこちら。

(アレンジメント:カーネーション、なでしこ、ケイトウ)


本日はその中で「なでしこ」をご紹介いたします。

撫子(なでしこ)科で、学名を「Dianthus superbus var. longicalycinus」といい、
・Dianthus…なでしこ属  
・superbus…気高い、堂々とした     という意味になります。
Dianthusは(ダイアンサス)は、ギリシャ語の「Dios(ギリシャ神話の神、ジュピター)+ anthos(花)」
が語源で、『ジュピターの花』という意味です。

このダイアンサスのお花には、英名で「ピンクpink(輝く目)」の意味があります。
ピンク色に咲き誇る可憐なお花の雰囲気に、まさにぴったりの花言葉!

豆知識として、「秋の七草」のひとつです。
*秋の七草…萩・すすき・桔梗・撫子・葛・藤袴・女郎花(おみなえし)


花言葉は「長く続く愛情、純愛、勇敢」

有名な清少納言の枕草子にも、撫子が詩に詠まれています。
 「草の花は、なでしこ。唐のはさらなり、大和のもいとめでたし」

秋の憂いを感じるような寒空の中で、パッと鮮やかに咲く撫子のさまに、
秋であること、また冬へと近づいていることを、改めて感じた本日のお花紹介でした

 


男女共同参画シンボルマーク募集! ~内閣府~

2008年11月04日 | 参考記事

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です。

内閣府男女共同参画局が、今回新たに「男女共同参画」のシンボルマークを募集することが発表されました。

来年の平成21年が、男女共同参画社会基本法制定10周年を迎えるためです。
一次選考を通過した作品の中で、さらに平成21年2月に開催される公開選考会において
最終選考が行われ、入賞作品(最優秀賞1作品、優秀賞2作品)が決定されます。
募集期間は、平成20年10月17日~12月26日(金)までとのこと。

どなたでも応募できますので、自分の考えたシンボルマークを応募されてみてはいかがでしょうか!

くわしくはこちら>