wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

子供地球基金にご協力をお願いいたします

2011年03月29日 | Weblog

wiwiw(ウィウィ)の諸田です。

東北地方太平洋沖地震による被災者の皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

先日、wiwiwユーザー様から「東北地方太平洋沖地震被災にあわれている赤ちゃん、
子供たちの為に支援したいのですが、子供を持つ親同士をつなげるwiwiwで募金窓口とか
設けては頂けませんでしょうか」と貴重なお声を頂戴いたしました。

ソーシャルビジネスとして活動しているwiwiwは
被災地の乳児(3歳以下)を対象とした支援を行うため、子供地球基金への寄付を決定しました。

wiwiwからの義援金は、被災地の乳児(3歳以下)を対象とした支援に使用していただきたいと
お伝えしてあります。
みなさまにも義援金にご協力いただきたく
よろしくお願いいたします。

【子供地球基金とは】
1988年に創立以来、子供地球基金は、病気や戦争、災害などで心に傷を負った世界中の子どもたちへ画材や絵本、
医療品の寄付などを続けています。また、こうした子どもたちに、物やお金だけでなく、
ぬくもりや希望を届けたいと思っています。
心の傷ついた子どもたちに、精神的なよりどころとなる空間を提供したいという思いから、
世界11箇所に戦争孤児やストリートチルドレンなどの為の施設を設置しています。

詳しくはこちら
>>http://www.kidsearthfund.jp/ja/kids_about.html

【振込先】
■郵便振替口座 00100-9-62264
口座名 「特定非営利活動法人 子供地球基金」
※通信欄に、『寄付 wiwiwブログを見て』とご記入ください。

皆様の一人でも多くの善意をお願いします。

 


地震被災者・避難者の緊急避難場所提供  ~国立女性教育会館~

2011年03月28日 | 耳寄り情報

こんにちは。wiwiwの小林です。

大震災から2週間が経過しました。
今回の震災は、想像をはるかに超える災害で、被災地が受けられた被害を知るたびに
大きな驚きと自然の脅威を感じずにはいられません。

ニュースで報道される情報はほんの一部であって、
被災された方々のご苦労、大切な人、もの、そして町を失った人々の心の痛みは計り知れません。

ある小学校の卒業式での答辞。
「大切なものをたくさん失って、本当に、本当に、悔しくて悔しくてたまりません。
 でも、生かされた命を大切に、復興に向けて頑張っていきます」と。
12歳の少年が、涙をこらえながら力強く大きな声で読み上げていました。涙なしでは見ることができませんでした。

被災された方々が頑張っている。
そのような姿を見ると、被災地の復旧のために、被災された方々が将来に対して明るい希望を持てもらえるように
私たちも、今できることを精いっぱい頑張って、貢献していかなければいけないと思わずにはいられません。


さて、今日は、国立女性教育会館からご提供いただきました情報をお知らせいたします。

現在、国立女性教育会館では、東北地方太平洋沖地震被災者・避難者の緊急避難場所を提供しています。
同館の宿泊施設を、被災者・避難者の方は4月末まで無料ご利用できます。(※5月以降については未定です。)

もし、ご親戚やお知り合いの方で、施設のご利用を希望される方がいらっしゃいましたら下記までご連絡ください。

ご連絡先

国立女性教育会館フロント(予約係)へまで
電話:0493-62-6723(8:30~17:00)
E-メール:yoyaku@nwec.jp 
本件の詳細:http://www.nwec.jp/jp/data/info201103.pdf

※国立女性教育会館 公式ページ
 http://www.nwec.jp/


ワーク・ライフ・バランス推進・研究プロジェクトの成果報告会の延期のお知らせ

2011年03月14日 | Weblog


こんにちは。wiwiwの小林です。

今週、3月16日(水)予定されていました東京大学社会科学研究所
ワーク・ライフ・バランス推進・研究プロジェクトの成果報告会が延期となりましたのでご案内いたします。

以下、ご案内されていてる文章を掲載いたします。
参加をご予定されていた方々は、ご確認ください。

東京大学社会科学研究所
  ワーク・ライフ・バランス推進・研究プロジェクトのホームページは
こちら

=============================================

3月16日(水曜)に予定していました成果報告会は、人事担当者の方々の参加が難しい可能性を
考慮して、
5月以降の開催に延期させていただきます。


このたび東北地方太平洋沖地震により被災された多くの方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。
被害を受けられた皆さまの生活が、一刻も早く平穏に復することをお祈りいたしております。

 

成果報告会当日に配布を予定していました資料等は、事前に参加の申し込みをされた方で
住所のわかる方にはお送りする予定です。

 

成果報告会の延期に関して、ご了解をお願いいたします。

 

             佐藤博樹(東京大学社会科学研究所教授)

             武石恵美子(法政大学キャリアデザイン学部教授)

=============================================


謹んで災害のお見舞いを申し上げます  

2011年03月14日 | Weblog

謹んで災害のお見舞いを申し上げます。

 

このたびの東北地方太平洋沖地震・長野県北部を震源とする地震により被災されたみなさまに

心からお見舞いを申し上げます。

 

この度の災害は、想像を絶するものであり、時がたつにつれ判明する各地の被害の甚大さに心が痛み

wiwiwスタッフ一同、大変心配しております。

 

貴社の事業所、ならびに関係のみなさま方におかれましては、お変わりございませんか。

 

弊社で何かお役に立つことがありましたら、どうぞご遠慮なくお申し付けくださいますよう

お願い申し上げます。

 

wiwiwサービスについては、地震後も正常に稼動しておりますので、ご安心くださいませ。

 

 wiwiwでは、今後もみなさまのご要望をうかがいながら

お役に立てるサービスを提供できるよう活動してまいります。

 

今後も余震が心配されますが、どうぞ、みなさまにおかれましても

引き続き十分にご注意の上お過ごしください。

 

一日も早い復旧とみなさまのご健康をお祈り申し上げます。

  

                              株式会社wiwiw スタッフ一同


【3/28まで受付】平成23年度女性のチャレンジ賞候補者の公募

2011年03月09日 | 政府・自治体

こんにちは。wiwiw(ウィウィ)の諸田です。

今日は、天気がよく空気も乾いているので花粉の量も多いようです。

花粉症の方にはつらい季節ですね。私はウェットシートをさしこめるマスクでなんとかしのいでいます。

本日は、「平成23年度女性のチャレンジ賞候補者の公募について」ご紹介します。

チャレンジし輝いているお知り合いの方をぜひご推薦してみてはいかがでしょうか

応募受付期間は、3月28日(月)まで(必着)です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

内閣府では、多くの国民に個性と能力を発揮できる男女共同参画社会を身近に感じてもらえるよう、「女性のチャレンジ賞」の表彰を実施しています。
平成23年度も、一般からの他薦も募集しています。
あなたの知っている、チャレンジし輝いている、女性を是非御紹介ください。

 

1 目的

 男女共同参画社会の形成の促進にあたっては、誰もが自らの意欲と能力によって自分の未来を切り開いていくこと、
 夢や志を実現することが可能であると信じられるような、柔軟で活力ある社会にしていくことが大切です。
 しかしながら、現状では、女性が、変化に応じて、様々な分野でチャレンジし、豊かさを感じられる生活を送るため、
 自分にとって適切な選択を行うための具体的イメージを描くことが難しい状況です。


 そこで、起業、NPO法人での活動、地域活動等にチャレンジすることで輝いている女性個人、
 女性団体・グループ及びそのようなチャレンジを支援する団体・グループ等を顕彰し、チャレンジの身近なモデル等を示すことによって

 男女共同参画社会の実現のための機運をさらに高めていきます。

2 表彰の種類

  • (1)女性のチャレンジ賞(4件程度)
  • (2)女性のチャレンジ支援賞(1件程度)
  • (3)女性のチャレンジ賞特別部門賞(3件程度)

つづき・詳しくはこちら

facebookはじめました。wiwiwのオンライン講座を提供しているグループ会社「ネットラーニング」ファンページ

こちらです。よろしければファンになってください!


エンパワーメント・フォーラム2011開催のご案内  ~日本生産性本部~

2011年03月04日 | 耳寄り情報

おはようございます!wiwiwの小林です。

 

今日の東京は少し寒いですが、快晴ですがすがしくとても気持ちのよい天気です。
この寒さがおさまるころには、桜の開花がはじまりそうでね。楽しみです!

 

さて、今日は、日本生産性本部とワーキングウーマン・パワーアップ会議で開催されます

「エンパワーメント・フォーラム2011」のご案内です。


 

 

このフォーラムでは、女性の活躍を応援する組織とメンターの存在をテーマにパネルディスカッションを行うほか

メンターアワードの表彰も行います。

今年は、組織の部門で、以下の3社が受賞しています。おめでとうございます!!

組織の中で、女性が管理職やリーダーとして第一線で活躍していくためには、その成長を熱心にサポートし、
見守ってくれるよき相談相手としてのメンターの存在が重要であり、大きな意義をもっています。
受賞企業の取組みを参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

 

◆◇ メンターアワード2011 組織部門・優秀賞 ◇◆

全日本空輸(株)   キャリアデザインセミナーとメンター制度で、入社5年目の女性社員を支援 

(株)オークローン  マーケティング メンターとOJTで、若手層の定着化と中堅層の育てる意識を醸成 

学校法人上智学院   上智大学 世界各国の研究者がメンターとなって理工系の女性研究者を支援

 

 

 

◆◇ エンパワーメント・フォーラム2011 ◇◆

 

●日 時:2011年3月11日(金)13:30~16:30 (16:45~交流会)


●会 場:九段会館 真珠の間(東京・千代田区)


●定 員:200名(先着順)

 

●スケジュール:

 

13:30 開会挨拶

13:40 「メンター・アワード2011」 ~表彰式 ~

   

    表彰状授与 ワーキングウーマン・パワーアップ会議顧問 牛尾治朗

    講評    ワーキングウーマン・パワーアップ会議 推進委員 遠藤貴也 
          (
住友商事(株)人事部長)  

 

     

14:20基調講演「女性の活用はCSRではない(仮)」

   ワーキングウーマン・パワーアップ会議 代表幹事 小林いずみ 
    (多数国間投資保証機関(MIGA) 長官)       

 

 

15:10 パネルディスカッション「女性活躍を応援する組織とメンター」

 

   パネリスト:メンター・アワード2011受賞企業 
    >> 
http://www.powerup-w.jp/mentor/2011.php

   

   コーディネーター:ワーキングウーマン・パワーアップ会議推進委員

            鈴木初枝(株)三菱東京UFJ銀行 人事部ダイバーシティ推進室長

 

 

16:45~18:00 交流会(参加者ネットワーキング)

 

 

お申し込み・詳細はこちら  >> http://www.powerup-w.jp/empower/program/2011.php


女性役員比率、20年までに4割に EUが企業に要請  ~日経新聞・夕刊記事より~

2011年03月03日 | 時事ニュース

おはようございます!wiwiwの小林です。

今日は、3月3日。雛祭りですね。
息子の保育園でも雛祭りのお祝があり、お昼ごはんは「ひなまつり ちらし寿司」、おやつは「ひなまつり ゼリー」と「ひなあられ」とのこと。
今朝、メニューを教えてあげると大喜び!
「保育園行くの、早く行こう!ひなまつり、ひなまつり!」とはしゃいでいました。

さて、今日は昨日付日経夕刊記事のご紹介です。

以下、記事より抜粋(2011年3月2日 日本経済新聞・夕刊)
ーーーーーーーーーー

欧州連合(EU)のレディング欧州副委員長(司法・基本権・市民権担当)は1日、
域内の上場企業などに2015年までに女性役員の割合を30%、20年までに40%に引き上げる自主規制の実施を求めた。
今後1年以内に女性役員の登用が進まない場合、一定以上の女性役員の登用を法律で義務づける割当制を検討する考えも示した。

欧州委によると、EU全体で上場企業などの女性役員の割合は10年時点で12%。加盟国のうちスウェーデンとフィンランドは26%だが
マルタでは2%どまり。割当制を導入したノルウェーは上場企業の役員の40%以上を女性にすることを義務づけており、
フランスやスペインも導入を予定しているという。

レディング副委員長は女性の企業経営への参画が遅れている現状に強い不満を表明。「自主規制が失敗した場合、
EU全体でさらなる行動をとる用意がある」として、割当制導入の法整備の可能性をちらつかせて域内企業に
女性役員の登用増を促した。EU全体で割当制が広がれば、日米企業の経営のあり方にも影響を与えそうだ。

ーーーー

以前にも同様の記事を紹介しましたが、さらに具体的に進み始めているようです。
グローバル化が加速している日本においても、国際競争で対等に渡り歩いていくためには
海外企業のこれらの取組みは影響がありそうです。

例えば、取引企業の前提条件においても、同等の女性の活躍度などの基準が考慮される可能性もあるかもしれません。
今後の動きに、目が離せません!!


オンライン講座がパワーアップしました

2011年03月01日 | wiwiwサービス

みなさんこんにちは。wiwiwの柴田です。

昨日は8:00~13:00までの間メンテナンスのお時間をいただきましてありがとうございました。おかげさまで昨日の更新後、提供講座数がなんと107講座になりました!

さらに、今回は介護休業者向けプログラムも同様に拡充し102講座(ライフスタイルアップ講座5講座を除く)にパワーアップです!

新講座としてWord Learning 2010、Excel Learning 2010、そして待望のITパスポート資格試験対策も追加されています。
この機会にぜひご利用ください!

その他にもWord、ExcelなどのOfficeアプリケーションを学習する講座や、タイムマネジメント、プレゼンテーションなどのビジネススキル、TOEICや英会話といった語学スキルからJavaやC言語といったITスキル系まで幅広くご用意しています。

1回の受講時間は15分からと細かく設定されていますので、無理なく学習を進めることができるwiwiwイチオシのコンテンツです!


休業中は育児や介護に専念したいというお気持ちもあると思いますが、職場へ復帰した時、自分がより高い価値を提供できるよう有効に活用いただければと思います。

wiwiwはそんなみなさまをこれからも応援し続けます!!