wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

~本日のお花紹介~

2009年06月29日 | お花

皆さんこんにちは!(株)wiwiwの山岸です

少しお久しぶりのお花紹介になりました。
皆さん、お変わりなくお元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
wiwiwオフィスのある東京は、ぶ厚い雲に空を覆われ、ムっと蒸し暑いような
気候に包まれています。

少し歩いただけでも、ジワリと汗が出てきて、
つい涼しく冷えた空気のお店に入ってしまいたくなりますね

さて、そんな6月の下旬にご紹介するお花はこちらです。

(桔梗、スプレーカーネーション、アルケミラ)

それぞれの花言葉です
 ・桔梗…気品、誠実、変わらぬ愛
 ・スプレーカーネーション…情熱、純粋な愛情、感動、清らかな慕情
 ・アルケミラ…輝き、初恋

偶然にも今回のアレンジメントの花言葉は「愛」や「恋」に関するものばかり。
優しくて暖かい気持ちがつまった花束ですね

明日からまたお天気が優れず、梅雨に逆戻りのようですが
お花や植物に癒されながら、今週も1日々を大切に過ごしていきましょう!!


「平成21年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」

2009年06月26日 | 耳寄り情報

こんにちは。(株)wiwiwの池田です。

今年は男女共同参画社会基本法制定から10年目だそうです。
今日は内閣府主催の「平成21年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」に参加してきました!
定員1300名という日本青年館は、みっしりと人が詰まって熱気があふれていました。

少子化対策・男女共同参画の内閣府特命担当大臣、小渕優子氏の開会挨拶、
慶應義塾大学名誉教授、岩男寿美子先生の来賓挨拶では、
この10年を感慨深く語っておられました。

株式会社wiwiwの所属するネットラーニンググループでは、
女性活躍推進の担当者がいないほど、当たり前のこととして
男女を公平に扱ってくれています。私自身、社会人になってこのかた
「女性に生まれて損した」という思いを抱いたことがありません。

当たり前の幸せは、見過ごしがちですね。
先人の苦労の上に、さまざまな法改正や役所、企業の努力が重なって
今の環境が手に入ってたんだ...。と、感謝の気持ちが芽生えました。

さて、週末は我が家の「<家事>男女共同参画」を推進します!!


育休法改正案きょう成立

2009年06月24日 | 政府・自治体
こんにちは。wiwiwの小林です。


本日付 日経新聞4面の掲載記事を紹介します。

以下、記事抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーー

仕事と家庭の両立を目指す育児・介護休業法改正案がきょう成立します。

子育て中の従業員が長時間労働しなくても済むルール作りを企業に義務付けられます。
一部を除き1年以内に施行の予定。


■育休改正案のポイント
 ●3歳未満の子供を持つ従業員への対応
  ・短時間勤務制度の導入を企業へ義務づけ
  ・残業を原則免除

 ●育休取得者の解雇防止策
  ・解雇した企業名を公表
  ・虚偽の報告をした企業に20万円以下の過料

 ●父親の育休取得への対応
  ・妻の出産後8週間以内に父親が育休を取る場合
   2回に分けて取れるようにする。
  ・父母がともに育休を取る場合、子供が1歳2か月になるまで
   1年間の育休を取得可能
  ・専業主婦の夫の育休取得を企業が拒める規定を廃止

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私がとても関心が高いのは
「専業主婦の夫の育休取得を企業が拒める規定を廃止」の項目です。

育児は、女性のみが担当するものでなく
今後は、男性も関わっていくものであるというメッセージを強く感じました。

男女共同参画週間

2009年06月23日 | 政府・自治体
おはようございます!
株式会社wiwiwの小林です。

今日は、各地で30度を超える暑さになるそうですね。
湿度と気温が高いと熱中症になりやすいそうですので
こまめに水分を補給しながらお気をつけください。


さて、本日6/23(火)から29(月)は男女共同参画週間です。

※「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ
毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」としています。

男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、
それぞれの個性と能力を十分に発揮できる社会の形成に向け、
国民の理解を深めるために設けらています。

各地でいろんなイベントが開催されます。

全国各地で実施される行事一覧


また、5月下旬に内閣府から
平成21年版男女共同参画白書」が公開されています。


最近のたけ坊、保育園生活も3か月がすぎ毎日元気に登園してくれています。
お気に入りの保育士さんやお友達もできているようです。
早寝早起きに、ご飯もモリモリ、おしゃべりもさかん。
子供の笑顔に癒される毎日です。



読書会のある会社風景

2009年06月16日 | ネットラーニンググループ

こんにちは。(株)wiwiwの池田です。

wiwiwの属するネットラーニンググループでは

eラーニングの会社らしく、学習熱が盛んです。

会社と大学院を両立している人、検定や資格取得を目指す人など

いつも誰かが勉強している環境です。


その中で、気楽に参加できるのが、月に1回の読書会。

経済、ビジネス書からサイエンスまで、テーマは何でもあり!

手を挙げた人が課題図書を決め、当日の講師になります。

 

今回は「江戸の教育力(高橋敏氏著、ちくま新書)」がテーマ。

「江戸モノ」好きの私としては、見逃せません。

江戸時代の寺子屋教育や、俳句のネットワークなどのいわば生涯学習まで

当時の庶民の生活が活き活きと描きだされていました。


就業後の2時間半ほど、談論風発の会議室は体感温度がグーンと上がったよう。

それぞれが、「民俗学」「教育論」「江戸」など自分の興味のあるフィールドに

軸足を置きながら、立場を超えて闊達な意見交換ができました。

 

まだ熱が冷めやらず、今日の通勤電車の一冊は「団十郎の歌舞伎案内」です。

江戸時代から歴代の団十郎について語り下ろされた、青学での特別授業です。

楽しい本を読んでいると、電車もあっという間に目的地に着きますね!


会社なのに、どこか学校っぽい。

こんな社風を愛する社員もいることを、あらためて感じました。


働くとは?

2009年06月12日 | 耳寄り情報
おはようございます! wiwiwの小林です。

突然ですが、みなさまにとって「働くとは?」なんですか??


こども未来財団が発行している
ワークライフバランスの冊子「はたら区カエル野」で
「なるほどなぁ」と思った一節がありましたのでご紹介します。


----------------------------------------------------------------------

江戸時代の「はたらく」には
みずから動くことで「自分の周りの人=傍(はた)」を「楽(らく)」にする
という考え方があったそうです。
私たち一人ひとりが、今、こういう気持ちで働いたら・・・・・
きっと、何かが変わるかも!って、思いませんか?

---------------------------------------------------------------------

「よーーし!お客様、先輩、同僚、その他たくさんの人が楽になるよう今日も頑張ろう!」と思った
単純な私でした



冊子「はたら区カエル野」は、こども未来財団のホームページから取り寄せられます。
詳細は、こちら

今週のお花をご紹介します♪

2009年06月08日 | お花

みなさんこんにちは。(株)wiwiwの山岸です

東京は朝からシトシトと、ミストのような細かい雨に包まれています
雨の場合、ヘアセットを上手く仕上げるのも至難の業、道路も混み、足元も濡れ…。
マイナス要素を指摘したらきりがありませんが、このような日は、空気がしっとりとしているので
息がとても楽な感じがいたします。

さて、本日は久々のお花紹介!
気分を一気に明るくしてくれるようなお花たちです。


(①)カーネーション、トルコキキョウ、アルケミラ)


それぞれの花言葉
・カーネーション…女性の愛、感動、あなたを熱愛します
・トルコキキョウ…優美、希望、深い思いやり、清々しい美しさ
・アルケミラ…輝き(朝露には美肌効果があるとかないとか)

それぞれ、とっても素敵な花言葉ですね。


オマケでもう1つ。
休日公園に行った際に、とても素晴らしい藤棚がありました。
春先から夏に向かうまぶしいような光に照らされて、鮮やかに紫色の花々が咲き誇っており、
思わず写真におさめてしまいました。

遠目に見ると、大きいぶどうの房が、幾重にもぶら下がっているようにも見えました。


(②藤棚)


梅雨に向けて、雨も徐々に増えてまいりました。
ですがその分、晴天の際のお天道様がどんなにか素晴らしいか、ということも改めて実感いたします。

雨の日、晴れの日もそれぞれ楽しんで、1日1日を素敵に大切に過ごしていきたいですね



ワークライフバランスの認知度は?

2009年06月04日 | 調査結果
おはようございます。株式会社wiwiwの小林です。

6月に入り曇りがちの日々が続きますねいよいよ梅雨到来も間近。

さて、5月27日に内閣府より
「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)と顧客ニーズに関する意識調査について」
公表されましたのでご紹介します。


●“顧客ニーズに対応するために、長時間労働など働き方に悪影響が出ている”といった指摘について
「そう感じる」人は約6割に上る

http://www8.cao.go.jp/wlb/research/pdf/needs.pdf



また、今回の調査では「ワークライフバランス」の言葉の認知度についても発表されています。

 ●「言葉も内容も知っている」 13.4%
 ●「言葉も内容も知らない」  51.8%

私は仕事上、そして実生活においても「ワークライフバランス」を意識しない日々はないですが一般的には、まだ認知度が低いのですね。


wiwiwでは、管理職社員向けに「今日から実行!ワークライフバランス講座」を提供しています。
「ワークライフバランスの必要性」と「職場での実践ポイント」などをまとめて学習できます。
なんと、wiwiwご利用の上司の方には無料で提供!!
詳しくは、wiwiwオフィスまでお問い合わせください。