wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

今週のお花ご紹介

2008年07月30日 | お花

皆さんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。
オフィスのある東京は、昨日の夜から夜中にかけて、非常に強い雨と雷にみまわれました

落雷があったり、一部電車が運転を見合わせたりと、非常に多くの方に影響を与えたようです。
私はちょうどお食事を頂き、お店の外に出るころにうまく雨があがったので、非常に助かりました。

ですが、最近は地域が限定されている局地的な雨や、短時間に急激に振り出す雨など、
以前にも増して自然の力の大きさを感じる出来事が多いように思います。

さて、本日ご紹介するお花はこちらです。




(アレンジメント:カーネーション、シルバーキャット、トルコ桔梗など)
(アレンジメント:カーネーション、シルバーキャット、トルコ桔梗)

特に、シルバーキャット(写真中央の白いお花)についてご紹介致します。

シルバーキャットはその名の通り、むくむくした手触りで、猫のしっぽのようなふわふわの小花が咲きます。
葉っぱをとって逆さにしておくとドライにもなります。また、クリスマスには欠かせない花材のようです。
さらに、リースに使うと、まるで雪が積もっているかのように見えるそうです。
思わずクリスマスのアレンジメントを早くも試したくなってしまいますね

花言葉は「長続き」

何においても、非常に大切な意味をなす「長続き」という言葉を、
シルバーキャットが持っているということに、驚きました。何だか意外な気が致しました。

何事もまずは継続ありき。

迷いが出たら、このお花をみて継続する気持ちを思い出すようにしたいと思います。
皆さんも、継続することを忘れがちになってしまった時は、ぜひこのお花を見て
「長続き」することを思い出されてみてはいかがでしょうか。


育児・介護支援制度冊子 ~東海ゴム工業様~

2008年07月28日 | 掲載記事

こんにちは。株式会社wiwiwの山岸です

本日は、東海ゴム工業様発行の育児・介護支援制度冊子に、wiwiwをご掲載頂きましたことをご紹介致します。

<仕事も生活も充実させる!~東海ゴム工業の育児・介護支援制度~>

(①表紙)    (②wiwiw掲載ページ)


東海ゴム工業様は、wiwiw導入企業様でいらっしゃいます。

仕事も生活も充実させる!」と題し、主人公が育児や介護について、実際に会社で実施されている
支援制度に触れながら、生まれる子供と共に成長していく、というストーリーのまんがになっています。

そして、産前休業中から利用できる制度として、wiwiwをご紹介頂いております。


(③wiwiw掲載ページ詳細:主なサービスのご紹介)


また、育児休業期間を終え職場に復帰してからも、子供が熱を出した為に保育園から呼び出しの
電話があったり、職場にいる方の何気ない一言に傷ついたりと、なかなかスムーズには進みません。
ですが、先輩社員からの温かい言葉に(写真④)勇気づけられ、主人公は仕事と生活の両立に向けて、
一歩も二歩も前進していきます。


(④先輩社員からのアドバイス)


このように、主人公と一緒に、様々な出来事や育児・介護支援制度の利用についてまんがで読み解く
ことにより実際の制度が、いつどのような時に利用出来るのかということが、非常にわかりやすく
理解出来るように工夫されています。
私自身も、主人公として読むことで、東海ゴム工業様の支援制度についてスムーズに
理解することが出来ました。


実際の制度充実はもちろんのこと、利用に向けて企業がどのように取組み、利用者に伝えていくか。

今回の東海ゴム工業様の取り組みは、他の企業の方に対しても、
非常に参考になる具体例だという風に思います。
wiwiwも、wiwiwサービスをご利用頂いた方に笑顔で仕事と生活を両立していただくために、
全力でお手伝いさせて頂きます!

今回ブログ掲載許可を下さった、東海ゴム工業株式会社様、ありがとうございました。


ご意見・ご感想・ご質問などございましたら、こちらまでご連絡ください。


~にっけい子育て支援大賞 募集開始~

2008年07月24日 | 時事ニュース

みなさんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。

第3回目の「にっけい子育て支援大」の募集が開始されました。
企業、地方自治体、民間団体・住民グループの三者からそれぞれ優れた取り組みをしている
企業・団体が選出、表彰されます。
また、大賞を受賞した優秀な施策や取り組みについては、日本経済新聞などで紹介される予定です。

詳細はこちら>
過去の大賞受賞者はこちら>

締切は2008年9月12日(金)とのことです。
ご興味のあられる方は、ぜひ応募されてみてはいかがでしょうか。


今週のお花紹介

2008年07月22日 | お花

みなさんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です
連日の暑さにお疲れの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

先週から今週のあたまにかけて3連休でしたが、みなさんはいかがお過ごしになられましたでしょうか?

私はうだるような暑さのため、この3日間は「インドア」な休日を楽しみました。
読みかけていた雑誌を読んだり、普段なかなか楽しむことのできない映画をまとめて鑑賞したりと、
お家の中でも十二分に楽しめるものですね。

また、土用の丑の日は今週の木曜日(24日)ですが、我が家では一足先に、こちらも楽しみました。
毎年同じメーカーの鰻を購入しているのですが、最近は国産の鰻の数が少なく、
パッケージも厳重にパックしているようなものが目立ちました。
長期保存できるように工夫されているようです。(去年はもう少し簡易包装が多かったのですが・・)

連日の暑さで(本日は昨日よりもさらに温度が上るようです!)体も疲れがたまりがちですが、
鰻やスタミナのあるものを食べて、元気に乗り切っていきましょう!!

さて、本日ご紹介するお花はこちらです。





アレンジメント:パイナップルリリー、クルクマ、ドラセナ、アンスリュームの葉

この中で本日はパイナップルリリーについてご紹介。(画面中央緑色の植物です)
学名:Eucomis(ユーコミス) 原産地は南・中央アフリカで、別名「ユーコミス・クロホシオモト」とも言います。

花言葉は「完璧」

別名のユーコミスとは、ギリシャ語で「美しい頭の毛」という意味だそうです。
小さな葉がついている姿は、まさにその意味にふさわしい別名ですね。
また、パイナップルの頭の葉にも似ており、ここからパイナップルリリーの名がついたそうです。
南国の植物のため、寒さには弱いのですが、夏真っ盛りの最近の気候にはぴったりです!

連日の暑さに、ぐったりとしていまいがちですが、夏に合う植物を育てたり、
元気が出るお食事を楽しんだりと、うまく「夏」とお付き合いしていきたいものですね。


~仕事と生活の調和推進プロジェクト、始動。~ 厚労省発表

2008年07月18日 | 政府・自治体
みなさんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。

厚生労働省が7月11日(金)付で、
モデル企業10社の経営トップが「トップ宣言」~仕事と生活の調和推進プロジェクト~
と題して、モデル企業10社の仕事と生活の調和に向けたトップ宣言を発表致しました。

今年度、厚生労働省では、「仕事と生活の調和推進モデル事業」を実施し、
社会気運の醸成を図ることとしています。
その第一段の取り組みとして、モデル企業各社の経営トップから、
仕事と生活の調和の実現に向けた決意表明と、今年度に取り組む重点実施事項等を内容とする
「トップ宣言」が発表されました。

モデル企業(10社)
鹿島建設/キヤノン/住友商事/全日本空輸/大和証券グループ本社/高島屋/電通/日産自動車/日立製作所/三井化学

上記企業のうち、鹿島建設様は、wiwiw導入企業様です。


厚生労働省は、今回の「トップ宣言」の発表を契機として、今後この事業を
「仕事と生活の調和推進プロジェクト」として展開し、仕事と生活の調和の実現に向けた社会的気運の
一層の醸成を図るとしています。

プロジェクト名は、名づけて『いい仕事しよう。いい人生しよう。』

来年3月を目途に、仕事と生活の調和を実現するための取組事項、達成目標を盛り込んだ
「アクションプログラム」が、どのようなかたちで策定していくのかも、注目すべきポイントです。


トップ宣言について詳細はこちら>


今週のお花は・・!?

2008年07月16日 | お花

こんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。
wiwiwオフィスのある東京は、炎天下の気候が続いております。

先週は、土曜日・日曜日と、快晴になったと思いきや、急な大雨に見舞われ、
ニュースによると、かなりの街路樹が折れたり倒れたりしたようです。
以前はもう少し「中間の気候」があったように思いますが、
最近は、急な雨や極端な温度の上昇が多いように感じます。

そんな気候の変化のせいでしょうか。恥ずかしながら体調を崩してしまい、お休みを頂戴しておりました。
皆様も、どうぞ体調管理にはお気を付けください。

本日は、アレンジメントとしては少し珍しいお花をご紹介致します。





(アレンジメント:蓮、ひまわり、カーネーション、ソリダコ、スモークツリー、アイビー)

蓮はインドが原産です。
写真のように、実の入った花床(花中央の黄色部分)は、たくさんの穴があいています。
蜂の巣に似ていることから「蜂巣(はちす)」と呼ばれ、略されて「蓮(はす)」となったようです。

また、蓮はアジアで多くの国の国花になっています。一部をご紹介すると・・・
 インド 、スリランカ 、ベトナム   などなど。

日本の国花は「桜」と「菊」です。

仏教では西方浄土の極楽は神聖な蓮の池、と信じられているため、
お寺の境内に蓮の池をつくって植えるようになりました。
また多くの仏典に「蓮華(れんげ)」の名で登場し、仏像の台座にもその形がよく使われています。
ご覧になったことがある方も、多いのではないでしょうか。

仏教では「聖なる花」。古代エジプトでは「復活」の象徴。中国では「蓮は花の君子」と
それぞれ言われています。


花言葉は「雄弁・神聖・清らかな心」です。

小さい頃は、大きな葉っぱに隠れていた蕾から、鮮やかで美しい蓮の花が咲く度に
見とれてしまったものです。
さらにお花の茎は、長いものから短いものまで種類によって様々で、一口に蓮と言っても
その種類は非常に多岐にわたります。
蓮の花が一斉に咲いている様は、まるで様々なお花の神様が、
蓮の葉っぱの上で、舞い踊っているようです。

皆様には、蓮はどのように見えるのでしょうか


希望する夏休みの日数とは・・・?!

2008年07月11日 | 政府・自治体

みなさんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です
オフィスのある東京は、蒸し暑く、夏の足音がひたひたと近付いてきているかのようです。

この度東京労働局では、年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及拡大に向けた取組として、
夏季連続休暇の普及・促進を図るため、「ほっとウィークキャンペーン」を実施しています。
 (※webページ掲載データは平成19年度の結果)
そして取組の一環として、東京都内の事業所で働く労働者や企業担当者に対して、夏休みについての
「平成20年度ほっとウィークキャンペーンアンケート」を実施しました。

管理職が率先して夏休みを取得するなど、休暇の取りやすい職場環境を整備し、労使が協力して年次有給休暇や夏休みを取得するよう呼びかけています。

今年のアンケートの集計結果は以下の通り。

今年の夏休み
希望は平均8.0日

夏休みの過ごし方
旅行、帰省が54.6%。家でのんびりが52.0%、家族サービスとスポーツが41.4%です

使いきなかった年次有給休暇とその理由
やる仕事の量は変わらない為、とれば後で忙しくなるから が38.1%とトップ。
次に使わなくても休日が十分あるから が24.5%。自分がいないと仕事が回らないから が19.4%

この結果について、皆さんはどのように思われますか?


「しっかり働き、ゆっくり休む」
東京労働局が掲げる、希望どおりの休暇を取るためのスローガンです。

ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、
個人ではなく職場が一体となって、有意義な有給休暇の取得に望みたいものですね。

かく言う私もまだ夏休みのプランが決まっていません。早く調整しなくては・・


コミュニケーションレポート2008 ~太陽生命保険様~

2008年07月09日 | 掲載記事

こんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。

本日は、昨年に引き続き、太陽生命保険様発行のレポートにwiwiwを掲載頂きましたことをご紹介致します。
昨年の掲載紹介レポートはこちら>

<太陽生命 コミュニケーションレポート2008   Corporate Social Responsibility>

(表紙)    (wiwiw掲載ページ)


太陽生命保険様はwiwiw導入企業様でいらっしゃいます。
「コミュニケーションレポート」と題して、会社の取り組みなどを紹介されております。
その中の、『働きやすい職場環境の向上』項目内の「福利厚生制度」の一環として、wiwiwをご紹介頂きました。(コミュニケーションレポートはweb上でもご覧頂くことが出来ます。)

wiwiw掲載ページ> (ページ中7、8ページ)


(育児休業中の方からのイコメント)

上記写真のコメントをご紹介致します。


=========================================

今年の1月に出産し、初めての子育てに追われる毎日を過ごしています。
子どもが1歳になるまでは、日々の成長を少しでもそばで見守りたいと、育児休業制度を利用しました。

育児休業中はどうしても会社とのコミュニケーションが少なくなりますが、会社から送付される社報は、
会社の現在をしることができ、大変役立っています。
また、育児休業前に所属していた部署の方たちとはメールのやりとり等で、自分なりにコミュニケーション
を取っています。

もう少し落ち着いたら、「育児休業者職場復帰支援プログラム(wiwiw)」にぜひ登録するつもりです。

まだ、育児休業に入ったばかりですが、仕事と育児を両立させるには、上司や同僚の理解を得ながら、
「育児支援策」をうまく活用し、復帰後も頑張っていきたいと思います。

=========================================

育児と仕事の両立は簡単な問題ではありません。
ですが会社からの働きかけや、会社と育児休業者様とをつなぐwiwiwシステムなどのご利用により、
コメントされている女性のように笑顔で過ごすことができます。

wiwiwも、少しでもお手伝いができればと思います!

今回ブログ掲載許可を下さった太陽生命保険様、ありがとうございました。


ご意見・ご感想・ご質問などございましたら、こちらまでご連絡ください。


七夕のお花紹介

2008年07月07日 | お花

みなさんこんにちは。
株式会社wiwiwの山岸です。

本日は7月7日 七夕です

七夕は年に一度、おり姫星(織女星、西洋風には、こと座のベガ)と、ひこ星(牽牛星、西洋風には、わし座のアルタイル)が
天の川をわたってデートすることを許された特別な日とされています。

私の家の近所でも、お庭や玄関に、小さい笹に可愛らしい色とりどりの短冊が下がっていて、見ているだけで微笑ましくなります。
一般的に、七夕の日は、晴天が少なく、なかなか星を眺めることが出来ませんが、
たくさんの小さなお願いごとのためにも、ぜひ本日の夜は晴れて頂くことを願うばかりです。

さて、今回ご紹介するお花はこちら。




(アレンジメント:スプレーカーネーション、カーネーション、トルコ桔梗、ケイトウ)


特にカーネーショについてご紹介致します。

学名はDianthus caryophyllusそれぞれの意味は以下になります。
Dianthus・・・ナデシコ属 caryophyllus・・・ナデシコに似た姿の 

Dianthus(ダイアンサス)は、ギリシャ語のDios(ギリシャ神話の神、ジュピター)+ anthos(花)」が語源で、
「ジュピターの花」のという意味です。
神話の神様のお花、という意味合いは、なんとも神秘的ですね。

花言葉は「あらゆる試練に耐えた誠実」「純粋な愛情」「感動」などです。

なんだか、一年に一度、会えるか会えないか。たとえ会えなくても永遠に続く愛をかわす、
おり姫星とひこ星にぴったりな花言葉です。

今日の夜、久し振りに星空を見上げて、二人の逢瀬と短冊に書かれた願い事がかなうように、お祈りしたいと思います。

皆さんは何をお願いされるのでしょうか?


wiwiwが掲載されました! ~広報「沼津」~

2008年07月04日 | 掲載記事

みなさんこんにちは。株式会社wiwiwの山岸です。
wiwiwが静岡県沼津市の広報誌「沼津」に掲載されました!

広報沼津6月15日号の特集は、「男女(ひと)がいきいきと輝くまちづくり」

沼津市では、今年の4月1日から、「沼津市男女共同参画推進例」を施行致しました。
条例の特徴としては、男女共同参画社会の実現という目標を達成するために、
6つの基本理念をもとに、
市、市民、事業者、市民団体が一体となって取り組んでいくこととしています。

そして「職場の取り組み」の代表として、wiwiwを導入頂いているスルガ銀行様が取り上げられました!

スルガ銀行様では、平成16年8月から「女性が個性と能力を発揮しながら職場でいきいきと活躍するための社内改革と、性差に無関係な組織風土づくりを推進し、女性の参画意識を加速させる」ことを目的としたSMART委員会が発足しました。

7人の女性メンバーと1人の事務局、4人のオブザーバーがこれをサポートするという組織になっています。
そして取り組みの一貫として、弊社提供の、育児休業者職場復帰視点プログラム「wiwiw」を導入頂きました。

wiwiwサービス導入の感想を、利用者の冨永様から頂いております。(広報「沼津」掲載)


「1人目の子どもの時は、このプログラムがなかったので、会社とのつながりを保つため、
自分自身が支店へ行かなければなりませんでした。
2人目の時に(wiwiwを)利用しましたが、上司からのメールや掲示板への同僚の書き込み等、
会社とのつながりを感じられました。
このことで、職場に復帰する際の不安感を払拭してくれました。委員の皆さんの努力に感謝しています。」



wiwiwを導入することにより、自分一人だけの力だけではなく、職場とのつながりを保つことが出来た、
という、大変嬉しいコメントです。
wiwiwは企業(職場)と育児休業者の方の橋渡し役です。
これからもwiwiwを導入頂いた皆様のお役に立つべく、成長していきたいと思います。


※広報「沼津」はネットからもご覧いただくことができます。
 
   詳しくはコチラ>
   wiwiw掲載ページはコチラ>