wiwiw(ウィウィ)旬便り :休業者能力アップ支援~ワーク・ライフ・バランス ダイバーシティ 女性活躍~

経営パフォーマンスに資するワーク・ライフ・バランス、ダイバーシティ、女性活躍に関する情報を提供します。

新米パパの育児休業(能力アップ!!)

2013年08月30日 | Weblog

皆様こんばんわ wiwiwの寺西です。
ブログの更新に少し間が空いてしまいました

実は、育児休業中の目標に定めていた「ITパスポート」の試験に向けての勉強を
育児とともに頑張っておりました

そして、本日の午後に受験を行い、合格基準をなんとかクリア
内容的には、精進の余地が多くありますが、今月の20日から試験勉強を始め、
約10日間、育児の隙間時間を効率的に使って学習することができました
正式発表は来月ですが、一安心です

昨日、今日と夜中のベビーのオムツ交換を全てしてくれて、自分のために睡眠時間を
確保してくれた妻に本当に感謝です 今日からは夜中のベビーのオムツ交換頑張るね 

さて「ITパスポート」という試験は、比較的新しいので知らない方が多いと思いますが、
国家試験ですITに関する知識にとどまらず、企業活動、経営戦略、
マーケティング・財務・法務などの機能別戦略を幅広く学ぶことが出来ます。
弊社では、この資格を全社員が取得できるよう推進しています。
このような知識が身に付いたことで、今まで以上に技術部門の方々と円滑にコミュニケーション
が出来るし、業務についても効率化していくことが出来ると実感出来ます

さて、この資格取得に向けた勉強方法ですが、育児wiwiwプログラムのオンライン講座から
「 2013年版 ITパスポート試験対策 演習テスト」を、
同グループの株式会社ネットラーニングから「2013年版 ITパスポート試験対策 実力養成レッスン」
の受講手続きを行い勉強を始めました

育児・家事の合間の時間を最大限に使うため、PCはリビングへ移動。
そして授乳後のベビーの寝かしつけをしながら、勉強したり

 

時には、慣れない専門用語の多さで頭が痛くなると、
ベビーに癒されながら一緒にソファーでなんてことも。。

限られた時間でも効率的な勉強を続けられたのは、オンライン講座が分かり易く、
自分の学習のプロセス管理がしっかり出来、かつ、弱点を重点的に復習できるからでした 
wiwiwネットラーニングオンライン講座には、
学習を身につけるための工夫がたくさんあります

 

読んで頂きありがとうございます引き続き、頑張ります

 


インターンシップ

2013年08月30日 | Weblog

こんにちは 今日までwiwiwでインターンシップした馬です。

 

私はwiwiwで3週間ぐらいインターンシップしました。ここでいろいろ勉強になりました。

 

最初、インターンシップに参加しようと思った動機は日本の会社の雰囲気を知りたかったからです。

私は交換留学生として日本で一年間留学しました。日本のことが大好きになりました。

環境も良く、人も優しく、住みやすい感じが好きでした。

 

本当に日本のことが好きになりました、将来日本で就職したいと思い始めました。

それがきっかけで、インターンシップに参加しました。

 

日本は今少子高齢社会ですが、中国も同じです。

しかし、日本は育児と介護のシステムがあります。中国は日本と比べて、本当にまだまだです。

 

wiwiwは育児と介護の支援の会社だから、そこでインターンシップしたら、勉強になると思い、wiwiwに応募致しました。

ラッキーなことに、希望どおりインターンシップに参加できました。

 

社員の皆さんは本当に優しいです。毎日明るく挨拶してくれて、またいろいろ教わりました。

歓迎会と送別会も行っていただきました。感謝しています。

 

私の仕事は大体PP資料の作成です。最初は自分ができるか不安でしたが、社員のみなさんの協力のおかげで、無事に完成させることができました。

今PP資料の作り方には少し自信が出ました。

 

またチラシを作る。資料の英訳。プリントの出力。セミナーの手伝いなどの仕事もありました。

 

今、振り返ってみると、3週間のインターンシップを通して、私自身成長することができました。

 

女性でも、管理職を目指して、頑張らなければいけないこともわかりました。

これから私ももっとがんばります。

日本企業の雰囲気は社員同士が助け合って仕事して、楽しく仕事していると思います。

 

人生はいろいろ経験を通して、成長できます。

wiwiwは仕事についてのいい経験してくれて、ありがとうございました。

日本はいろいろ経験をさせてくれました。ありがとうございました。

 

wiwiwのインターンシップとても楽しかったです。

 

ありがとう!!!

 


家族にインタビューしてみませんか?

2013年08月30日 | 介護アドバイザー コラム

こんにちは。wiwiwの介護アドバイザーの角田です。

8月15日の昼間、会内で出会ったお年寄りに「今日は終戦記念日ですね」と何気なく声をかけました。
すると、「日本が一方的に戦争は止めたと宣言した日だよ。天皇陛下が国民に向かって宣言したからね。
本当の終戦はミズーリ号で降伏調印式が行われた9月2日だよ」と教えてくれました。
欧米では世界史でそのように学ぶそうです。
ちょっとした立ち話でしたが、もっともっといろいろなことを教えてもらいたいと思いました。

おじいちゃんは無口でとか、おばあちゃんは同じことばかり言うから・・・と、
お年寄りと会話するのを面倒くさがる人が増えているように思います。
それは、さまざまな情報を簡単に手に入れられる世の中なので、
“年寄りの知恵”を必要としなくなったという面も大きいのではないでしょうか。

私は幼いころ、祖母から毎晩、桃太郎や花咲かじいさんの話をしてもらって寝ていました。
母は勤めており、妹と弟もいたので私は祖母と寝ていたのだと思います。
毎晩同じ話でしたが、祖母から聞くのが楽しみでした。

80歳を過ぎた祖母が倒れて入院したとき、家族や親せき皆でローテーションを組んで祖母に付き添いました。
私の順番の時、祖母はとても喜んで、孫というより女同士になって、いろいろな話をしました。
祖母がどんな女の子であったか、祖父との出会い、祖父のことで苦労したこと、戦中戦後のことなどです。
家で一緒に暮らしていた時にはこういう話をしたことがありませんでした。

祖母はそのまま帰らぬ人になりましたが、あの病室でのひと時は祖母からの最後の贈り物だったと思っています。

祖父母や両親がご健在であるなら、これまでの人生の中でキラッと光る思い出や、
つらかったことやうれしかったことを、インタビュアーになった気持ちで聞いてみてはいかがでしょう。
そこには、家族として共感できることがたくさんあって、あなたの人生の指針になるかもしれません。


新米パパの育児休業(パパの手料理)

2013年08月24日 | Weblog

皆様こんにちは wiwiwの寺西です。
育児休業を取得して、約2週間となりました

この育休期間中は、日々変化するベビーの成長に喜んでいますが、
やはり、妻も寝不足が続いて少々疲れ気味です

そこで、なかなか外出できない妻に元気をつけてもらおうと、
京都の貴船の床御膳をイメージしてランチを作ってみました

今日は近所に買い物に言った時に器量の良い鮎と鯛のアラが安く売っていたので、
ラッキーでした(その他の材料は自宅の在庫のものなので、豪華とは言えませんが

自慢できるポイントは、栄養バランスの良さと、パパの愛情です(笑)

話しはそれますが、育児wiwiwプログラムのオンライン講座「料理講座」はオススメです
料理は好きで良く作るのですが、いかんせん我流です。この講座は正しい野菜のゆで方や
隠しポイントなどが紹介してあるので、味もグッと上がります 
パパがママやベビーのために料理をする時にもぜひご覧ください

 

さてさて、今日の献立の紹介です

●前菜五種盛り合わせ
吸いとろ、えびの砧巻黄身酢添え 崩し豆腐モロヘイヤのおひたし
アスパラと夏野菜の胡麻和え 蛇腹きゅうりと茗荷の酢の物

 

●揚げ物
蓮根饅頭とズッキーニの素揚げ(蓮根をすりおろして作っています)

●焼き物
鮎の青竹串粗塩焼き

●椀/飯
茗荷と麩の吸い物 鯛飯

 

妻も喜んでくれたし、私も料理を作るとストレス発散になるので、お互い大満足です

読んで頂きありがとうございます引き続き、頑張ります

 


新米パパの育児休業(パパとママ)

2013年08月20日 | Weblog

皆様こんにちは wiwiwの寺西です。
毎日、暑い日が続いていて大変ですね。

我が家では、体温調整がなかなかできないベビーのために、
温湿度計と毎日にらめっこしている状態です

ベビーは生後14日目になりました。
昨日、体重をはかってみると3,200g、先週病院を退院した時の体重が2,600gなので、
一週間で約600gも増えていました

妻の病院入院中は、なかなか母乳量が増えずに、一時は体重もかなり減ってしまい、
退院が危ぶまれる程でしたが、 みるみるうちに身体が大きくなり、ズッシリと重みも増す様子を
日々目の当たりにし、本当に嬉しくて仕方ありません 
毎日、1時間おきの授乳をしている妻に感謝するのと同時に、
パパとしては、もっと質の高い母乳が作れるように、毎食の料理も頑張らなきゃと
自然にモチベーションが上がり、バランスの良い食事を作るようにしています

さて、今日は育児wiwiwプログラムからメッセージが届いているので見てみると、


〈パパへ〉(中略)産後のママは精神的にも肉体的にもケアが必要です。 
      産後ウツを予防するのは夫の育児参画です。 (中略)

本当にその通りだなっと改めて思います。

出産後、妻は後陣痛と、もともと腰が悪い為に、腰痛と恥骨痛が酷く、
立ち上がりや歩行、寝返りさえも非常に辛く、授乳するだけで精一杯な状況でした
こんな状態で、ただでさえ大変な育児や家事を独りでこなすなんてとても無理ですし、
肉体的にも、精神的にも参ってしまいます。
今回、改めて育児休暇を取って良かったとしみじみ思います。

毎日の沐浴などは、パパがメインで担当していますが、一緒にベビーの着替えや耳のそうじ、
ヘソの尾の消毒を阿吽の呼吸で出来るようになり、今では最初のほぼ半分の時間で出来ます 

2人が協力していくことで、 夫婦関係がより強くなり、
その関係性が子どもにとってもプラスになっていると実感出来るなんて
本当に素敵なことですよね
まだまだ慣れない育児に悪戦苦闘している毎日ですが、
2人で協力して、育児を楽しみたいと思います

読んで頂きありがとうございます引き続き、頑張ります

 


新米パパの育児休業(こんな時は・・・)

2013年08月15日 | Weblog

皆様こんばんわ wiwiwの寺西です。

育児休業も4日目、新しい生活にも少しづつ慣れてきました
授乳については、2時間に1回程度必要なため毎晩寝不足が続いています
まるで、夜勤をしているように大変なので、産後本調子でない妻が体調を崩さないか心配です。
出来るだけ、負担を減らして妻の睡眠時間を確保できるようにパパとして奮闘中です。

ところで、ベビーですが今朝起きたら目と顔色が黄色っぽく、
まさか黄疸の「リバウンド」がきたのかと思わず焦ってしまいました
(ベビーは出産後黄疸の症状が出たため、24時間の光線治療を受けていました・・・)
病院に電話して、とりあえず受診となっても妻に負担はかかるし
どうしようかと悩んでいましたが、「wiwiw 育児と健康相談室」があるのを思い出し、
早速、電話連絡をしました

電話すると相談員の方が親身になって対応してくれました。
ベビーの症状を、出産後の経過からヒアリングしてくれて、
現在の食事や排便の様子等をお伝えすると、とりあえず大丈夫のようです
指導を受けた注意するべきポイントが症状として出た際には病院を受診してくださいとのこと。
妻も一安心し、時間が経過した今では黄色みも少なくなりベビーも元気よく過ごしています

wiwiw育児と健康相談室は24時間対応可能で、
専門の先生に育児や小児救急相談にも対応してもらえるのは、
新米パパの自分にとっても非常に助かります。 
今後も何か不安に思う事があった場合には、勝手に自己判断する事は危険なので、 
すぐに電話相談し、専門の先生に指示を仰ぎ、安全に対処していきたいと思います 

読んで頂きありがとうございます引き続き、頑張ります 


新米パパの育児休業(初イベント!!)

2013年08月13日 | Weblog

皆様こんばんわ wiwiwの寺西です。

育児休業がスタートして今日で2日目です。日々がとても慌ただしく、
気が付くとあっと言う間に夜になっているのでビックリです。
妻はまだ体調が本調子ではないので、妻の育児の負担を少しでも軽減できればと思い、
家事の全てを担当すべく、奮闘しています。
今日は、ベビーのオムツ交換をしていたら、勢い良くオシッコを飛ばされ、
ソファーカバーごと洗うハメになったりと、毎日が慌ただしくて大変ですが、
新鮮で感動の連続です 

そして、今日はお七夜(命名式)を無事に迎えることができました。
ベビーが無事に生まれて来てくれたことと、育ってくれていることに感謝する日です。

ママとパパからは、2人で一生懸命考えた名前をプレゼントしました
十数年ぶりに筆をとって、命名書を作成。
そして、記念に残るように家にあったアクリル画用のキャンパスに名前をデザインしてみました 

贈った名前は「利織」。

名前に込めた想いは、

〈利〉→「利なる者は、義の和なり」
   正義感を持ち、勝負に強く、いざという時に周囲の人を助けられる賢い男性に育って欲しい

〈織〉→ 一旗一旗、糸を重ねて美しい布を織り上げるように、人に細やかな心遣いをしながら、
   自分の力で努力し、「運命」と「意思」という横糸と縦糸で、人生(未来)を築いて欲しい
 
  RIO → スペイン語で「川・流れ」
     人生は思い通りにならないこともあるかも知れないが、川の流れが岩を恨んだり、
     滝を怖がったり、穏やかな流れに執着して淀んでいないのと同じように、
     ありのままの人生を自由に楽しんで、愛して欲しい

 

育休が取得できたからこそ、この日を家族3人で過ごせるのだなぁと、
しみじみと思ってしまいました。

読んで頂きありがとうございます引き続き、頑張ります

 

 

 

 

 


新米パパの育児休業スタート

2013年08月12日 | Weblog

皆様こんにちわ wiwiwの寺西です。

いよいよ本日から約1ヶ月間の育児休業が始まりました
新米パパとして頑張ります

wiwiwが育休を取得しやすい環境と、時間単位での有給休暇取得など、
働きやすい環境が整っていることに大変感謝しております

8月6日に長男が誕生。入院期間中、黄疸や低体重などなど色々ありましたが、
無事に母子ともに退院する事が出来ました

パパになっての感想は、「無事に産まれてきてくれてありがとう本当にこの言葉に尽きます。
そして、2日間大変な陣痛に耐えてくれた妻に感謝です。
世の中にいる全ての人が、あのような一大イベントを経て産まれてきたのかと思うと、
神秘的で、ある種の感動を覚えます。

我が家に到着した我が子は、早速お昼寝中。
これからの育児休業生活が楽しみで仕方ありません。 
休業期間中は、仕事中ではなかなか取り組めなかった勉強や資格取得も
育児wiwiwプログラムを活用して、積極的にチャレンジしていきたいと思います 

でも、まずは勉強しなければいけないのは、我が子のこと。
両親学級等でも色々勉強しましたが、不安なこともあり、育児wiwiwプログラムで学習スタート。
wiwiwの「育児Q&A1500」には 「新生児」という項目があり、とても助かります。
専門性もしっかりしているので安心

 

( 「育児Q&A1500」にわかりやすく書かれていてすごく便利です。)

 

読んで頂きありがとうございます引き続き、頑張ります