読書記録 2018-10-28 20:34:57 | 本 <今週読み終わった本> 思い出した訪問/エドワード・ゴーリー 愛なき世界/三浦しをん 猪熊弦一郎のおもちゃ箱猪熊さん大好きです。マティスに傾倒していた若い頃の作品も、その後の抽象画も。人だけではなく、モノに対してもいつも優しいまなざしを向け、日常をこよなく愛していたのだなぁと思います。 毎日何気なくつかっているものや、 役目を終わったものも、 見方によって違う表情を 見せてくれるのが いとおしい « お弁当 | トップ | ワサビ日記~イタズラ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 装丁 (あさちゃん) 2018-10-29 16:55:58 三浦さんのこの本は装丁が美しいから目をひきますね。本屋さんで何度も立ち止まりました。読む本がたくさんあるのは楽しいけど苦しい。 返信する Unknown (mipo) 2018-11-03 21:17:12 >あさちゃん私も装丁にひかれて「愛なき世界」買っちゃいました。理系の話でチンプンカンプンのところもあったけれど、研究者の生活が垣間見れたようで面白かったです。読みたい本がいっぱいありすぎて、ぜんぜん追いつかなくてハァハァしちゃうけど、でもやっぱり楽しいな~! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
読む本がたくさんあるのは楽しいけど苦しい。
私も装丁にひかれて「愛なき世界」買っちゃいました。
理系の話でチンプンカンプンのところもあったけれど、研究者の生活が垣間見れたようで面白かったです。
読みたい本がいっぱいありすぎて、ぜんぜん追いつかなくてハァハァしちゃうけど、でもやっぱり楽しいな~!