goo blog サービス終了のお知らせ 

うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

富山ゆる旅

2013-05-01 20:03:12 | 

連休前半、2泊3日で富山へ行ってきました。

今回は友人の酒豪Kちゃんが加わり、大人3人食べ歩きの旅です。
一番の目的は今が旬の大好物ホタルイカ!ついでに白エビ!そして地魚!
・・・ズバリ、魚貝づくしの旅。

富山のホタルイカ、本当に美味しかったです。
特に魚津の居酒屋『かねや』で食べた、「黒作り(塩辛)」「酢味噌和え」「刺身」
「明太子和え」が絶品でした。ちなみにこのお店、他の料理も抜群に美味しくて、
美味しさのあまり食べながら笑いが止まらなくなっちゃった~。

3日間でどれだけホタルイカを食べたかというと・・・
   
 黒作り(塩辛)    酢味噌和え     刺身       明太子和え

   
  天ぷら        焼き        沖漬け       寿司

以上8品に、つきだしで食べた味噌漬けを加えて全9種類!
食べ尽くしました。

感動的に美味しかった、地魚ゲンゲの唐揚げ。
カリカリ感がたまりません・・・ 今までの人生の中でナンバーワン唐揚げかも。
    
  黒もずく&味噌漬け  ゲンゲ唐揚げ   白えび天丼&刺身     黒墨巻き
 

そして、食べ物と同じくらい印象深かったのが、キャラの濃い面白い人々!
鼻の穴に切符をさして電車に乗ってるオジさんとか(笑) 行く先々でマシンガン
トークが止まらないオジさんオバさんがいて、かなり面白かったです。富山の人
は話好きなのかなぁ?皆さんフレンドリーで親切で、コミュニケーションが楽し
かったです。

                
            高岡の大仏       瑞龍寺       


ひたすら食べて飲んでまた食べて、観光は合間にちょっとだけ。
もともとザックリした予定しか立てていなかったので、時間に追われることなく
気のむくままにのんびりと。

そのゆるさが心地よく、友達が一緒の旅は一層楽しくて、大人っていいなぁ~と
しみじみ思えた旅でした。 第2弾はどこへ行こう?(漁港限定で)
         

                (友情出演:Kちゃん) 
                 恒例の顔ハメ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそうなものばかり (あさちゃん)
2013-05-02 17:46:26
美味しいそうな写真がいっぱい。
さぞかし満足したことでしょう。

日本には本当に美味しいものが沢山ありますね。
しぬまでに絶対全部食べきれないほどあると思う。

できるだけ健康で食べ歩きつづけたいね。

またおいしい日記お願いします。
返信する
Unknown (mipo)
2013-05-08 19:28:46
〉あさちゃん
日本はどこに行っても美味しいものがあって幸せですよね。
目標は47都道府県制覇!

昨日は楽しかったですね~!
お土産もありがとうございました。くるみ大好きなので、くるみ餅も好物で嬉しいです
また一緒に美味しいもの食べましょう。
返信する
美味しいもの (れい)
2013-05-17 07:42:15
私もお付き合いしたいですぅ~。
そのうち、甘いモノなら
ムスメも合流しそうです・・・。
それと、我が家はきっと肉好き(笑)
返信する
Unknown (mipo)
2013-05-19 22:31:30
〉れいちゃん
お、れいちゃん家は肉好きなんですね!(笑)
魚貝好きな私も、疲れたときにはやっぱりお肉が食べたくなります~。お肉を食べると活力がわいてきますね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。