・クロス・マーケティングは16日、スマートフォン・携帯電話の使用状況に関する調査結果の一部を発表した。
12月3日にインターネット経由で18~69歳の男女に対して行われたもので、有効回答数は1200人。スマートフォン
メインユーザーと携帯電話メインユーザーが各600人で、男女比・年齢階層比などは非公開。
スマートフォンを持っていない人は男性286人・女性297人。それらの人に対して、「なぜ携帯電話だけの
保有でスマートフォンを持たないのか」の理由を複数回答で聞いた。
「端末価格が高いから」とする答えがもっとも多く、過半数に達していた。
グラフの形状を見れば分かるように、トップの理由が第二位以降を突き放していることが分かる。
第二位は「普通の携帯電話の操作性に慣れた」。「スマートフォン」も携帯する電話の一種ではあるが、
テンキーを拡張したようなハードタイプのボタンと、パッド型十字キーの組み合わせに慣れてしまい、
タッチスクリーンによるビジュアル的なソフトウェアボタンを採用しているスマートフォンは「使いにくい、かも」と
するものだ。第三位の「サイズが大きい」と合わせ、現行スタイルにおけるスマートフォンの存在そのものを
否定する感すらあり、これでは購入しないのも無理は無い。
これを男女別にみると、興味深い傾向が確認できる。
「端末価格の高さ」をトップ要因とする点は男女で変わりがない。違いを見せるのは第二位以降で、
矢印で強調した部分において、女性が男性よりも高い値を示している。これらは冒頭でも触れて
いるように、主に「現在の携帯電話の使用環境を変えたくない」という意図が強く働いた結果に
よるものだ。(抜粋)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1217&f=it_1217_001.shtml
※グラフ:http://news.searchina.ne.jp/2010/1217/it_1217_001.jpg
スマートフォン全体でみるとガラケーからの移行にはスイッチングコストが高くつくと考えている人も多い
のだろう。(まあ、当然。)いずれ、androidあたりはガラケーナイズされたバージョンとか出してくるかも。(スマートフォンなのに)
12月3日にインターネット経由で18~69歳の男女に対して行われたもので、有効回答数は1200人。スマートフォン
メインユーザーと携帯電話メインユーザーが各600人で、男女比・年齢階層比などは非公開。
スマートフォンを持っていない人は男性286人・女性297人。それらの人に対して、「なぜ携帯電話だけの
保有でスマートフォンを持たないのか」の理由を複数回答で聞いた。
「端末価格が高いから」とする答えがもっとも多く、過半数に達していた。
グラフの形状を見れば分かるように、トップの理由が第二位以降を突き放していることが分かる。
第二位は「普通の携帯電話の操作性に慣れた」。「スマートフォン」も携帯する電話の一種ではあるが、
テンキーを拡張したようなハードタイプのボタンと、パッド型十字キーの組み合わせに慣れてしまい、
タッチスクリーンによるビジュアル的なソフトウェアボタンを採用しているスマートフォンは「使いにくい、かも」と
するものだ。第三位の「サイズが大きい」と合わせ、現行スタイルにおけるスマートフォンの存在そのものを
否定する感すらあり、これでは購入しないのも無理は無い。
これを男女別にみると、興味深い傾向が確認できる。
「端末価格の高さ」をトップ要因とする点は男女で変わりがない。違いを見せるのは第二位以降で、
矢印で強調した部分において、女性が男性よりも高い値を示している。これらは冒頭でも触れて
いるように、主に「現在の携帯電話の使用環境を変えたくない」という意図が強く働いた結果に
よるものだ。(抜粋)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1217&f=it_1217_001.shtml
※グラフ:http://news.searchina.ne.jp/2010/1217/it_1217_001.jpg
スマートフォン全体でみるとガラケーからの移行にはスイッチングコストが高くつくと考えている人も多い
のだろう。(まあ、当然。)いずれ、androidあたりはガラケーナイズされたバージョンとか出してくるかも。(スマートフォンなのに)