ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

タンポポもう一枚

2024-05-22 | 山頭火

山頭火のタンポポの句二枚目です

これはブログを見てくださっている方に

教えていただきました

山頭火の本ですが たくさんの花や草の句がありますが

バラバラにあるので 探すのが大変です

自分で まとめようかと思うぐらいです(´;ω;`)

下のも山頭火の本にのっていましたが

どうも句ではないようで・・・前に花だけ描いて

そのまま置いてあったのがありましたので

ちょっと失礼して〜笑 雨は聴くなんてねぇ〜

2005年ブログ5/22「美人の日本語」より↓

 

5/22「満天星」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

5/22「満天星」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「どうだんつつじ」知ってる?花の名前です。「灯台ツツジ」が訛ったものとか。。。枝ぶりが結び灯台?(ひもでくくった三本の木を開いて立たせ、灯を置いたもの)に似てい...

goo blog

 

2007年ブログ5/22「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

5/22「レモン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

5/22「レモン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「愛に忠実・心からの思慕」ミカン類の花は春から初夏にかけて白い花をつけます。でもレモン・シトロンのつぼみは紫色をしています。きっとあなたは自分の気持ちに...

goo blog

 

 

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 久しぶりに山頭火の句 | トップ | 沖縄土産 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ランランラン)
2024-05-22 09:40:39
やまあれば--- 絵も言葉も良いですね😊
タンポポの絵手紙も可愛いですね。
絵手紙中のふまれてたんぽぽも---の「も」は要らないと思います。
Unknown (ランランラン)
2024-05-22 09:47:25
私も間違ってしまいました。ふまれてもの「も」が要らないでした。すみません
Unknown (ゆみんば)
2024-05-22 20:35:32
あらまっ!そうだったのですか……
でも分かった人いないかも~笑
私たちの秘密にしておきましょう(^o^)

コメントを投稿