ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

あるかなぁ~

2010-09-30 | 今日の言葉☆プラス
「胸を 張れます」

   言葉・藤井将雄

元福岡ダイエーホークスの投手。
肺ガンのため31歳にて死去
「すばらしい野球人生だった」
に続く言葉でファンへの最後の
メッセージ。

改めて考えると私にはそんなものがあるかなぁ~
ちょっと涼しくなって秋らしくなってきた今日この頃。
う~~んとしばし考えましたがこの夏の暑さに思考力停滞か・・・
答えはまた後日に・・・

なんと!我が家のほったらかし植木鉢に月下美人の蕾が!!
楽しみ♪楽しみ♪



コメント

やっと出合えた一生もんの趣味

2010-09-22 | 今日の言葉
「やっと出合えた仕事なんだ」

   言葉・松田優作

がんであることを知りつつ、米映画「ブラックレイン」に
出演していた時の言葉。映画が公開された年に亡くなる。
享年40歳。

仕事ではないのですが、何か没頭できる趣味はないかと
体育会系ではバレーボール・水泳。文化系では水墨画・書道・
トールペイント・編み物・刺繍など。現在、広げることより
掘り下げることにしました。それが、水泳と絵手紙。
やっと出合えたずっと続けていけるという手応えのある趣味です。
コメント

どちらでもなかった・・・

2010-09-18 | 今日の言葉
「母親は 詩人のように」

  言葉・松田道雄

戦後、母親目線の多くの育児書を
残す。子供には「百科事典のようでなく、
詩人のような言葉で答えねばならない」

20歳代だった私の子育ては嵐のように
パァ~っと過ぎ去ってしまって・・・
百科事典はおろか、まして詩人なんて(>_<)
アザも傷もなく無事に育てたことをヨシ!
とすべしですねぇ~自己採点です(笑)
コメント

きれいでありたいね♪

2010-09-16 | 今日の言葉☆プラス
「改革なくして成長なし」

   言葉・小泉純一郎
 

元総理大臣。組織が生き残る道は
改革が必要と主張。郵政民営化を
実現する。

改革と言えば民主党を思いますが、
小泉さんがレールを引いたと言っても良いですね。
「川は流れないと水はよどむ・・・」
改革できれいな川になるように期待しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月の教室のテーマは「字手紙」
漢字を絵として考えてかいたのが「字手紙=絵手紙」
こう言うと難しいのでとにかく
自分の名から一字を選び、人に
字を説明する時にいつも言っている
ことを言葉にする。
ハイ♪ 「字手紙」の出来上がり!




コメント

そのものズバリ!

2010-09-13 | 今日の言葉
「運は ハコブなり」

  言葉・安田善治郎

明治・大正時代に奉公人より一代で
安田財閥を築いた人物。

成功には運が大いに関係あり。
積極的にはこんでくることが肝心。

運という漢字は「はこぶ」なんですよね。
誰かが?いえ誰でもなく自分ではこんでくるもの
なんですね~なんとなく待っているものだと・・・
だから運がやって来なかったんだ!

運を何に乗せるかが問題かも・・・
コメント (2)

これは成果か?

2010-09-12 | 今日の言葉
「今日一字を覚え 明日一字を覚え
    久しければすなわち博学となる」

    言葉・中井竹山

江戸時代中期の儒学者。
何気ない日々の小さな行いでも、積み重ねると
成果が現れる。

絵手紙に出会って12年。やっとお手本なしでも
筆文字が書けるようになりました。良し悪しは別ですよ(笑)
それと、ここに載せている「今日の言葉」は左手で書いています。
続けていると最初のころより難なく書けるようになってきました。
これは成果といえないのではないかなぁ~と思う今日の私です。
コメント

勇気がいるね

2010-09-11 | 今日の言葉
「他人と同じ考え 同じ行動をしてはならない」

   言葉・盛田昭夫

ソニーを世界的大企業に育てあげた創業者の一人

違った行動、考えは時として非常に勇気がいる時が
ありますね。流されてみるか、一歩違う方向に踏み出すか・・・
良し悪しは別として、それがそれぞれの人生模様になって
ゆくのでしょうね~
コメント

老化まったっだ中~

2010-09-05 | 今日の言葉
「進化を止めたとき それは老化の始まりである」

   言葉・加賀見俊夫

ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランド会長の
著書より。テーマパークを生き物として考え、変化をおそれず
常に挑戦することにより発展する。

老化って言葉がもう自分の分身です(笑)冷静・客観的には聞けません(笑)
老化が始まっているから、もう進化してないんだ~ん?ずっと進化し続けたら
いいのか~自分中心思考です。絵手紙においては進化し続けたいと思っているのですが
これまた難題です・・・テーマパークではないから老化してもいいか?
なんて自堕落なもう一人の私がささやきます(笑)

コメント

私は知りませ~ん

2010-09-04 | 今日の言葉☆プラス
「花のことは 花にとへ」

   言葉・一遍

伊予の国(愛媛県)出身の時宗の開祖
一遍の上に、花と紫の雲が降りかかり
まわりの人がめでたい現象と喜ぶ様を
みて答えた言葉。「紫雲のことは 紫雲にとへ」
と続く。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつの間にか9月・・・
毎年お盆を過ぎると
空気が一変するのですが、今年はまだず~~っと8月のままで
秋いずこです。秋のことは秋に問うことにしましょう・・・

コメント

一本勝負!

2010-09-02 | 今日の言葉
「初心の人 二つ矢を持つことなかれ」

   言葉・吉田兼好

鎌倉・南北朝時代の文人
随筆「徒然草」より
矢を二本持つと油断するので
一本だけにして的にいどめとの
意味。

「初心」を慌て者の私は「初恋」と・・・(笑)

書道・水墨画・トールペイント等、色々かじりました。
「年を重ねた今 二本の矢を持つことなかれ」で、
絵手紙という一本の矢だけを持つことにしました(笑)

コメント