ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

秋晴れ!(^^)!

2017-10-31 | スケッチ
最近 早朝散歩をやめました・・・

日の出が遅くなったのが一番の原因ですね~

だから万歩計の数値が低い(笑)

ずっと天気が悪いこともあったのですが

久しぶりに散歩(^_^)v

町中から海辺へ~ 台風で海が荒れていたせいか

他府県の漁船がみあたりませんでした

空は真っ青♪ちょっと風は強いけれど・・・

思わず深呼吸!(^^)! 北島康介さんほどじゃないけれど

チョー気持ちいい!! でした(笑)

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです
コメント

手描き手作り年賀状NO7

2017-10-30 | 年賀状
絵手紙らしい年賀状です(^_^)v

いつも交流しているから

年賀状はパスっていうのもひとつの方法ですね~

私は 普段交流がなく絵手紙をされていない方には

こんな筆と墨の年賀状を出すことにしています

毎年 楽しみにしていますと言われると

年一回のご挨拶なのですが

やっぱり出しておこうと・・・

そういうおつき合いもいいなぁ~と思っています

元気を確認しあいっこです(^_^)v

台風 たいしたことなく過ぎていきました

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです


コメント

手描き手作り年賀状NO6

2017-10-29 | 年賀状
嵐の前の静けさ?

今は雨も風もなく 不思議なほど静かです

昼過ぎに接近というので これからですね~

さて また年賀状に戻りました

でも ぼちぼち終盤です 教室でのデモ用がね

いつもは 12月半ば頃から自分用を描いていたのですが

今年は余裕をもって早めに始動しようと思ってます

やっぱり 年齢を考慮しなくてはね~(^_^;)

年賀状 一つのワンパターンから3種類

あれ? ワンパターン・・・ワンがいるわ(笑)

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです
コメント

また台風・・・(/_;)

2017-10-28 | 今日の一枚
先週とまったく同じですねぇ~曜日もコースも・・・

被害をうけなかったのにヤレヤレなのに

うけられた方々はうんざりでしょうねぇ~

大人しく速く去ってくれるように願うばかりです

今度の台風で きっとコスモスは散ってしまうと思い

探しにいきました。ありました!(^^)!

先週の台風でほとんど散ったのか 残すは数本・・・

良かった(^_^)v 毎年描いているのだからやっぱり描かないとね!

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです

コメント

ちょっと一休み(*^_^*)

2017-10-27 | 今日の一枚
年賀状は今日はお休みです

お茶でいっぷくです(笑)

この茶の木は雑木に混ざって 一本立っていました

種が飛んできたのかなぁ~

仲間とはぐれてほったらかしにされても

台風にもめげず健気に花を咲かせています 

もっとも 花は二輪だけでした・・・

でも 葉っぱばかりの雑木のなかで

この白い花をみると 和みます・・・

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです

コメント

手描き手作り年賀状NO5

2017-10-26 | 年賀状
今日の4枚は筆と墨は使わず サインペンとクレパス

折り紙を貼ってます

町展でのイベントでは去年 小学生が結構来て下さって

若い人にこそ 筆と墨を使うことがいいのかもしれませんが

とにかく 手描き手作りがまず根本にして

道具は枝葉ということで~(^_^)v

子供達は 自由奔放! 手本なんか気にしないです

これじゃないもの描いていい? なんてうれしいことを!(^^)!

そうこなくっちゃね!!

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです
コメント

手描き手作り年賀状NO4

2017-10-25 | 年賀状
今日は漢字が主役です

「犬」という漢字の原型は形からつくられたそうです

狩猟で使う逞しい犬 お墓にも埋葬されたそうです

それが だんだん人の形に似てきた・・・

一緒の時間が多くなって 似てきたのかもですね~

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです

コメント

手描き手作り年賀状NO3

2017-10-24 | 年賀状
去年から町展のイベントとして 年賀状作りコーナーを開設

名称から絵手紙を省きました

絵手紙と聞くと 墨と筆というイメージが強く

それはそれで 絵手紙の浸透度がスゴイことなんですが

反面 足が遠のく方もいらっしゃいます

それで なんでもええやん!(^^)! 手描き手作りでいこう!(^^)!

そういう訳で 教室でも墨と筆だけにこだわらず

なんでもありという年賀状をやってます いえ やります(笑)

一日4枚がノルマです(^_^)v

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです
コメント

手描き手作り年賀状NO2

2017-10-23 | 年賀状
台風の被害はどうでしょうか・・・

パソコンの前にいられるのを感謝です

昨日は昼頃より豪雨 未明より強風でした

エリアメールが何度も入りザワザワした一日でしたが

こちらは何事もなくほっとしております

これから 台風の進路にあたるかた

くれぐれも気を付けてくださいね

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです
コメント

手描き手作り年賀状NO1

2017-10-22 | 年賀状
年賀状に取り組み始めました!(^^)!

来年は戌年ですが インターネットで画像を検索

犬と聞いて なんとなくやりやすいと思ったのですが・・・

とりあえず その画像からちょっとアイデアを頂いて

まずは切り絵貼り絵で~

今日は台風接近と 投票日・・・ 何かと落ち着かない一日ですね

皆さん お気をつけて下さいね

☆美人の日本語・山下景子(著)☆を読んで一枚
12年前のブログからです

コメント