goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

藤の花二枚

2025-04-23 | 今日の一枚

たまに行く散歩道に 藤棚があって・・・

藤の花目当てではなく たまたま歩いただけだったから

思わず わぁーです そうだそうだ 藤の花が咲く季節です(*^_^*)

なぜか 日本舞踊で藤を持っている姿が浮かびます

それに 陶器などの模様に使われていますよね〜

日本では藤の花を愛でたのですね(*^_^*)

gooブログが終了とのこと・・・以前 閉鎖を考えたことがありますので

このさい よい機会なので11月で終了させていただきます

「美人の日本語」はちょうど昨日で一区切りしましたので

今日からはダンラムに過去のブログを覗いてみますね〜

「きょうの誕生花と花言葉」はひつこく載せますので11月まで

お付き合いくださいませm(_ _)m

「2010年4/23のブログ」より↓

 

今日の言葉 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

今日の言葉 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「日常に照らして自らその恩を知らず水常に潤して自ら徳とせず」言葉・慈雲1718年、大阪に生まれた真言宗の高僧今日の言葉

goo blog

 

2007年ブログ4/23「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

4/23「ニワゼキショウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

4/23「ニワゼキショウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「豊富・豊かな感情・繁栄」日本的な風情なのですが北米原産の帰化植物です。庭に多く咲き、サトイモ科のセキショウに葉が似ているところから名前がつけられました...

goo blog

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日に・・・ | トップ | ズルさかぁ〜 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シミズ キヨシ)
2025-04-23 07:45:16
グーグルブログ終了 やめないでください。毎日楽しみなのに、ほかに見る方法あれば、教えてください
返信する
Unknown (シミズ キヨシ)
2025-04-23 07:46:06
やめないでください。ほかに見る方法あれば教えください
返信する
シミズキヨシさんへ (ゆみんば)
2025-04-23 23:31:11
嬉しいお言葉有難うございます。毎日の配信ではなく
ほんの気まぐれにインスタグラムに投稿しています。
これからはインスタだけにと・・・
よかったら見てくださいね(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。