ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

久しぶりの散歩

2011-01-31 | 今日の一枚
一ヶ月ぶりかしら・・・

いえ、もっとかしら

この間の散歩の時に見つけたサクラの冬芽です

一本道に行き止まりに山桜の木があるのです

勝手に私の友達なんて言って話しかけています(^-^)

「久しぶり! 元気だった? 私は元気よ!
 寒いねぇ~もう少しだからね。芽が育っているね!
 じっくりじっくり とろりとろり・・・あなたの体にも
 血管みたいなのがあって動いているんだね♪」
コメント

蜜柑~ミカンなんだって

2011-01-29 | 絵手紙万葉花
花ではないのですが・・・
むか~し 田道間守(たじまもり)って人が常世の国から
持ち帰ったといわれ「田道間花」「たじまばな」から橘に。
食べると蜜のように甘かったので蜜柑といわれさらにミカンに。
でも橘っていう植物は現在ありますよね~分類別れ?かな?
とにかく緑の少ない冬です、寒さに負けない橘(みかん)の木の葉っぱに
力強さをみたのでしょうね~
寒くなってからは散歩もしなくなっていたのです今日歩いてみました。
堅く凍てついた地面には茶色の草が・・・でも土が布団になって春を待って
いるのでしょうね。木々にもしっかり冬芽が♪みんなひっそり寒さに耐えて
力一杯生きていました~冬の散歩もいいなぁ♪
コメント

ピッタリの名前

2011-01-27 | 今日の一枚
その名は「蝋梅」(ろうばい)

花びらはそれはそれは蝋細工のようで・・・蝋細工?
むか~し見たことがあるようなないような・・・・
とにかくロウで作ったような感じなのです
鈍く透きとおった花びらの色、ちょっと厚めで
ゆり根のように重なった形
黄土色に黄色を混ぜたような色合い
あ~~難しい(;_;)
今年もふんわりとし香りにつつまれながら
毎年同じことを思いながらかいています
コメント

梅は春の花

2011-01-22 | 絵手紙万葉花
梅が咲き出しました!
万葉集では萩の花の次に歌われているのが梅の花だと
聞いていたので、待ってました!とばかり探してみると・・・
なんと!春のページに載っていました。あらまっ~
現実主義で行きま~す(笑)紀州はもう春なんだ♪
コメント

初雪

2011-01-17 | 今日の一枚
やっと雪が! 初雪です!
手のひらにのせるとすぐ消えてしまう・・・
絵手紙になんとか描きたい!
紋帳を開いてみてこの雪紋に決めました
なんとなくはかなげで・・・

下のは雪の結晶みたいでしょう
これは矢雪紋 顕微鏡なんてなかったのに
どうして雪をこんなふうにかけたのかしら・・・不思議です

コメント

ハッピーエンド♪

2011-01-14 | 絵手紙万葉花
久しぶりの万葉集です。

新年を祝福するこの詩で万葉集は完結されているそうです。

「めでたしめでたし」で完だなんていいですね~

「あたらしきとしのはじめのはつはるの 
きょうふるゆきの いやしけ よごと」大伴家持

雪の紋ってあるのですよ!
春の雪紋・山雪紋・吹風雪紋・矢雪紋・・・いろいろ
雪の結晶そのものという図柄もあってびっくりです

今日、万葉集と一緒に描いたのは初雪紋です
コメント

オールワン♪

2011-01-11 | 今日の一枚
2011年1月11日・・・・オールって思ったのですが
こうして並べてみると2と0が入ってる(笑)

今朝は各地で今冬一番の冷え込みだったとか・・・
こちらも寒かったですがまだ氷が張るほどではありません。
もっとも雨が降っていませんので水たまりがないから氷も張らないですね。

湿った雲は日本海側で雪を降らせ、カラカラに乾いた空気を太平洋側に
送ってきます。だから冬といっても太陽がサンサン、空は青空です。

日本海側の冬は灰色の空が多いと聞きます。
そんな大雪の地方のことを思いながら太陽くんの絵手紙をかいてみました。
コメント

今年の・・・

2011-01-05 | 絵なし絵手紙
願い・目標・希望・・・そんな大それたものではないのですが
こうありたいなぁ~とささやかに思っていることを年頭にあたり書いてみました。
 
「受」古代文字では上下に手があり、真ん中のかまえは舟(器)
上の手は授ける手で下は受ける手。

これから起こること。しいて言えば老いですねぇ~
仕方のない自然現象です。もうこれは逃げられない(笑)
だったらありがたく受け止めようと・・・・

そんなに深くは考えずさらりとね~♪
コメント

2011年うさぎ年で~す♪

2011-01-01 | 今日の一枚
明けましておめでとうございます♪今年もよろしく!

コメント (2)