ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

似顔絵ではなく仏様です

2024-01-31 | 今日の一枚

私が描いたら 一般男性の似顔絵みたいに・・・(´;ω;`)

でも実際 とても親しみのあるお顔をされているのです

そう みちのく岩手遠野市の十一面観音菩薩さまです

普通の人みたいと思いながら描いたらだんだん 

神様仏様の魂が抜けてしましました〜トホホです

 

2006年ブログ1/31「美人の日本語」より↓

 

1/31「心根」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/31「心根」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「こころね」「~~植物は、根っこさえ枯れなければいつか芽を出し、花を咲かせたり、実を結んだりすることができます。人の心も同じではないでしょうか。~~~下へ下へと...

goo blog

 

2007年ブログ1/31「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/31「コブシ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/31「コブシ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「深い友情・信頼」蕾が握った拳に似ているところから名前に。枯れた山野に咲くので目立つところから、この花の開花時期を農作業の目安としたそうです。モクレンと...

goo blog

 

 

 

コメント

熊野古道もう一枚

2024-01-30 | 今日の一枚

昨日のより こちらのほうがパンフレットなどで

よく使われるそうです 海が見えるのでそれを取り入れて

撮影されるそうです ただ通りすぎるだけだったのですが

そんな話を聞いて 写真を撮ることにしました

昨日のところにはお賽銭はなかったのに ここには

石の上にお賽銭が置かれていましたよ〜 なぜか・・・

 

2006年ブログ1/30「美人の日本語」より↓

 

1/30「破顔う」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/30「破顔う」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「わらう」「当て字だそうです。あなたの笑顔はどれですか。破顔(はがん・顔をほころばせて笑うこと)嬌笑(きょうしょう・なまめかしい笑い)嘲笑(ちょうしょう・あざ笑...

goo blog

 

2007年ブログ1/30「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/30「ムスカリ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/30「ムスカリ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「寛大な愛・明るい未来」地中海沿岸・南西アジア原産。花がブドウに似ているので「ブドウヒヤシンス」とも呼ばれるそうです。ムスカリさんは「どう呼ばれてもいい...

goo blog

 

 

 

コメント

熊野古道にて〜

2024-01-29 | 今日の一枚

昨日は久しぶりのハイキング(歩こう会)

熊野古道を散策です 苔のある階段をソロリソロリ

結構 綺麗に管理されていました

途中 河津桜が咲いていたり 水仙 椿 千両・・・

木立の間から 海が見えたりして楽しんできました

その途中には 祠やお地蔵様が静かに私達を見守ってくれてました

きちんと花やお水が供えられていました 良き一日でした

 

2006年ブログ1/29「美人の日本語」より↓

 

1/29「生一本」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/29「生一本」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「きいっぽん」「心がまっすぐで、ひたむきに打ちこんでいく性格のことです。「き」と読めば、純粋で、混ざり気がないという意味です。「なま」と読めば、生兵法、生返事な...

goo blog

 

2007年ブログ1/29「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/29「キンカン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/29「キンカン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「思い出」一番小さな柑橘類。中国原産で江戸時代以前にはもう伝わっていたようです。2~3回も花が咲き晩秋頃から実が色づきはじめます。レモンは酸っぱいだけで...

goo blog

 

 

 

 

コメント

今日も仏さま

2024-01-28 | 今日の一枚

カテゴリーに 「仏さま」を作ったほうが良いかもですね〜

お地蔵様などは親しみやすいお顔でそれが魅力ですね

お寺の仏さまは崇高でで近寄りがたく だからいい

みちのくの仏さまは お地蔵様と仏様をミックスしたみたいです

うん うん こんな顔の人いらっしゃる(^o^)

青森に行ってみたくなりました

2006年ブログ1/28「美人の日本語」より↓ 

 

1/28「侘助」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/28「侘助」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「わびすけ」椿の一種。「名前の由来は、豊臣秀吉が朝鮮を攻めた時、侘助という人が持ち帰ったからという説、千利休の下男で侘助という人が育てていたからという説、茶の湯...

goo blog

 

2007年ブログ1/28「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/28「ハツユキソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/28「ハツユキソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「好奇心・穏やかな日々」「初雪草」夏から秋にかけて小さな花を咲かせます。まるで雪が降り積もったように、白く縁取られた葉からこの名前がついたそうです。穏や...

goo blog

 

 

 

コメント

よく分かる\(^o^)/

2024-01-27 | 今日の一枚

見ただけで 子供に関係のある仏様だと・・・

でも 子供を抱いているのは初めてです

仏様のこと詳しくはないのですが〜

青森・慈眼寺にあるそうです

ここにきてミス発見! 慈なのに心が抜けていました(´;ω;`)

なんということでしょう・・・トホホ

2006年ブログ1/27「美人の日本語」より↓

 

1/27「縁起」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/27「縁起」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「えんぎ」「~~~たいていの人がジンクスを持っているのではないでしょうか。縁起がいいと思えば無条件に気分がよくなったり、縁起が悪いと思えば用心したり、心を引き締...

goo blog

 

2007年ブログ1/27「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/27「デージー」(紫) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/27「デージー」(紫) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「純粋・無意識」和名「ひな菊」イタリアの国花です。花びらが多いところから、花びらで恋うらないに・・・イギリスではメジャー・オブ・ラブ(愛のものさし)と言...

goo blog

 

 

 

コメント

評判が良かったので(^o^)

2024-01-26 | 今日の一枚

展示会に出した一輪(?)差しです

好評だったので他の教室でも作ることにしました

花瓶(?)の土台はダンボールです

ダンボールの穴に差し込むからです

表面には新聞紙のカラー面をモミモミして貼り付けています

一部分にアクセントとして千代紙を使いました

これなら日持ちするし ズボラな私にピッタリです 笑

2006年ブログ1/26「美人の日本語」より↓

 

1/26「ご馳走」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/26「ご馳走」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ごちそう」「馳走とは、かけまわるという意味です。豪華な食事のことではなかったのです。かけずりまわって、おもてなしするからご馳走。たとえ、どこかで買ってきたもの...

goo blog

 

2007年ブログ1/26「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/26「アマリリス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/26「アマリリス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「素敵・おしゃべり」南アメリカ原産種が欧州・アメリカと各国を回っているうちに、沢山の種と交雑され現在の形に。5.6月頃の開花ですが、今ではバイオ技術で球...

goo blog

 

 

 

コメント

みちのくの仏さま

2024-01-25 | 今日の一枚

月刊絵手紙12月号にみちのくの仏さまが

たくさん載っていて 以前に一枚だけ描いたと・・・

じっくり見たら やっぱりエエわぁ〜

拙さ 素朴 庶民性 なんか絵手紙と通じるものがあるからかも

目鼻は仏様なのですが 口元が なんともです(^o^)

 

2006年ブログ1/25「美人の日本語」より↓

 

1/25「東風」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/25「東風」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「こち」思い浮かぶのはこの童謡(#^.^#)ニョホ東風の歌詞は三番。本の内容とは違うのですが、言葉からの想像は一人、一人違うのではないでしょうか。。。そして、本を読むと...

goo blog

 

2007年ブログ1/25「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/25「ビワ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/25「ビワ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「内気」実の形が日本古来の楽器「琵琶」(びわ)に似ているのでそう呼ばれています。冬に咲くためか褐色の厚い表皮から花をのぞかせます。ほのかな香りが居場所を...

goo blog

 

 

 

コメント

どうもイマイチ・・・

2024-01-24 | 今日の一枚

描く意欲が湧かなくて・・・

冬眠に入ったのかも(笑)

いえ、描かなくても過去のものを載せていればいいという

都合のよいことを思いついたせいかもです(´;ω;`)

人間 逃げ道が必要なときがあるのですが

さてさて 今の私には必要な逃げ道か サボりの逃げ道かもしれません

 

2006年ブログ1/24「美人の日本語」より↓

 

1/24「万両」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/24「万両」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「まんりょう」万(萬)の象形文字はサソリ。卵をいっぱい持っているから・・・そう書いてあったのですが、世間を騒がせている「堀江モン氏」のことが頭から離れないのでし...

goo blog

 

2007年ブログ1/24「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/24「ハコベ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/24「ハコベ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「愛らしい」日本全土に分布していて、春の七草にも登場する野草です。花期は早春から秋にかけてですが、暖かい地方では年中咲いているそうです。探しものがありま...

goo blog

 

 

 

コメント

冬芽です

2024-01-23 | 今日の一枚

何の冬芽かはわからないのですが・・・

葉っぱもなく裸になってしまった樹の枝の先っちょは

こんな形のものがついています 冬芽

若葉が芽吹くのか 花が咲くのか・・・

動物は冬眠だけれど 植物の冬芽はいそいそと春支度しているのでしょうね(^o^)

 

2006年ブログ1/23「美人の日本語」より↓

 

1/23「夢合わせ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/23「夢合わせ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ゆめあわせ」「見た夢を考え合わせて吉凶を判断することで、夢占(ゆめうら)、夢判じ、夢解きなどとも言います。」人の見た夢を買った人がいたそうですよ!「北条政子は...

goo blog

 

2007年ブログ1/23「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/23「ネコヤナギ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/23「ネコヤナギ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「率直・素直」白い毛におおわれた花芽を猫の尾に見立ててつけた名前。(エノコロヤナギ)とも言うそうです。春の到来を感じる樹ですね。自分のこころを覆い隠すこ...

goo blog

 

 

 

コメント

旧暦1月の異称

2024-01-22 | 今日の一枚

冬なのに はや緑とは・・・

昔は 温室なんてないから 冬に緑は見当たらなかったでしょうね〜

松や 水仙 椿の葉は緑ですがいずれも濃い緑です

フキノトウのような 柔らかい緑を見たかったでしょうね

春を待ちわびる気持ちが この呼び名にあらわれているみたいです

 

2006年ブログ1/22「美人の日本語」より↓

 

1/22「雪持松」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/22「雪持松」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ゆきもちまつ」「~着物などの文様に、雪持松というのがあります。~~略~~松の語源は、神様がおりてくるのを待つ、神を祭るという意味につながっているといいます。待...

goo blog

 

2007年ブログ1/22「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/22「オウバイ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/22「オウバイ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「恩恵・優美・期待」「黄梅」中国では「迎春花」花は似ていないのですが、梅と同じ時期に咲くところから名付けられたとも・・・あなたの訪れを待っている人がいっ...

goo blog

 

 

 

コメント