ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

花札NO4

2024-07-31 | 今日の一枚

地味花札です でも短冊が張り付いているから

カスではなく 5点だったと・・・

今回 描いていてわかったのですが ずっと胡麻みたいな

点々があったのに この札にはないのです

ひょっとしたら 作者さんが描き忘れたのかも(笑)

毎日暑いので 外出も最小限に・・・

あまりにも家にいる時間が長いので 運動不足です

そこで エアコンつけて涼しくして 押入れとか冷蔵庫とかを

掃除することにしました〜 やり始めたらあっちもこっちもと

結構 やることが多いです これで少しは運動不足解消になるかもです

2005年ブログ7/31「美人の日本語」より↓

 

7/31「綺羅」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/31「綺羅」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「きら」「綺」は綾織りの絹。「羅」は薄い絹織物。綺羅って華やかな装いのことですね。「綺羅星」は星の名前じゃなくて綺羅をまとった人達が、星のように居並んでいる様子...

goo blog

 

2006年ブログ7/31「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/31「カボチャ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/31「カボチャ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「広大」カボチャはとても昔から食用とされていたそうです。メキシコの洞窟で、紀元前7000~5500年前の地層から種子が見つかったとか・・・日本には江戸時...

goo blog

 

 

 

 

コメント

花札NO3

2024-07-30 | 今日の一枚

はがき二枚ぐらいの大きさで描いてみました

若いときは 映画やドラマはハッーピエンドは現実的ではなく

そんなにうまいこと行くわけないわ〜なんて文句を言ってました

でも 歳を重ねると現実ではだめならせめて ドラマ 夢の世界だけでも

うまく行ってほしいと・・・ 結末が曖昧だったり 不可解なのは嫌ですね〜

小説家の田辺聖子さんは 「あー面白かったぁ〜」って人生劇場から織りたいって

おしゃっていました 私もそんなふうに思っています

2005年ブログ7/30「美人の日本語」より↓

 

7/30「耳朶」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/30「耳朶」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「じだ」古代文字で見ると「耳」はそのまま耳の形です。「朶」は柔らかく垂れたもの。耳の柔らかく垂れたもの。。。みみたぶ「ふつうの言葉や音は、耳を通り抜けていってし...

goo blog

 

2006年ブログ7/30「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/30「日日草」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/30「日日草」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「楽しい思い出」2~3日で一つの花は終わるのですが、つぎつぎと咲きつづけるので、にちにち草と名付けられたそうです。別名「そのひぐさ」一日が終わる。今日の...

goo blog

 

 

 

コメント

花札NO2

2024-07-29 | 今日の一枚

今日も花札です 絵手紙を言葉通りに解釈するなら

展示というのはねぇ〜なんですが  町の展示会に

来くださる方々へ語りかけることにしようと思いました

じっくり 花札の絵を見ると 新たな発見があります

こんなふうに 簡素化に・・・とか 少ない色での表現

葉っぱはなぜ黒に・・・ 周りの点々は何かを表しているのか

それとも ただの模様なのかしら・・・ はて?ですね(笑)

2005年ブログ7/29「美人の日本語」より↓

 

7/29「澪標」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/29「澪標」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「みおつくし」澪=水脈(みお)澪標は海や川の航路を示すために立てた杭のこと。「携帯電話の電波状態を示すマークは、澪標に似ています。~~~さまざまな問題も出ている...

goo blog

 

2006年ブログ7/29「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/29「ダリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/29「ダリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「華麗・優雅・移り気・不安定」天竺牡丹という別名があるように、艶やかな花です。最近はとくに、交雑されてその名のとおり、牡丹のようなのが咲いています。長所...

goo blog

 

 

 

 

コメント

花札を利用

2024-07-28 | 今日の一枚

主人も私も 結構ゲーム好きでした

ゲームと言っても 花札 トランプ 麻雀です(笑)

麻雀パイは捨てましたが 花札とトランプは使わないのにあります

花札は絵柄がきれいですしねぇ〜

10年ほど前ですが 一つの教室で花札を描き

短冊のところに言葉をかいてみたことがあります

それを思い出してまたやってみることにしました

言葉は朝ドラで印象に残っている「はて・・・」を使ってみました

しかし しかし 高尚な考え深い「はて」ではなく

軽い軽いつぶやきです(笑)そのほうが絵手紙らしくていいですね〜

2005年ブログ7/28「美人の日本語」より↓

 

7/28「津々」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/28「津々」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「しんしん」「興味津々」のしんしんです。私は「興味深々」だと。。。「津」と言う漢字は身体から滲み出る液を現すそうです。汗・唾液などですね。「興味津々」の様子は生...

goo blog

 

2006年ブログ7/28「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/28「露草」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/28「露草」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「小夜曲・わずかな楽しみ」黄色の雄しべは6本。そのうち役に立つのは突き出た二本だけだそうです。あとの4本は装飾品。オシャレを知っている花ですね♪今日は、象...

goo blog

 

 

 

コメント

ミニ絵本

2024-07-27 | 絵手紙雑貨

「子育て支援・・・」そこの方がこのミニ絵本に興味を持たれて

子どもと一緒に作ってみたいとのことです

見本をとのことで 作ってみました

上のは かがくいさんの「だるまさんの」です

上のが一枚に描いて 折りたたんだのが下のものです

「あーん」は谷川俊太郎文 下田昌克絵の絵本からです

「くっついた」三浦太郎さんの絵本からです

2005年ブログ7/27「美人の日本語」より↓

 

7/27「敵役」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/27「敵役」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「かたきやく」敵という字を「正面と向き合う」と書いてあったので古代文字を見てみると。。。やっぱりこちらを真っ直ぐ見ていました!「敵」は自分と向き合う対等な相手だ...

goo blog

 

2006年ブログ7/27「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/27「朝顔」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/27「朝顔」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「冷静」奈良時代にはすでに、薬用(下剤)として栽培。観賞用として江戸時代ごろ改良される。ヒルガオはヒルガオ属でアサガオはサツマイモ属なんですって。牽牛花...

goo blog

 

 

 

 

コメント (1)

リサ・ラーソン(陶芸家)NO2

2024-07-26 | 今日の一枚

これは描きやすいと・・・

ほとんど書き直しはしないのですが ライオンは例外でした

3枚目です 似ている似ていないと言うより

何かが違う・・・写真ではないので当たり前のことですね

今日は言葉が出てこなくて 短い文章ですm(_ _)m

2005年ブログ7/26「美人の日本語」より↓

 

7/26「鹿威」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/26「鹿威」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ししおどし」田畑を荒らすけものたちを追っ払うために作られたものを「鹿威」と言うそうです。鹿はけものの総称。日本庭園にある竹筒に水を流し「コトン」と傾き音を響か...

goo blog

 

2006年ブログ7/26「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/26「マダガスカルジャスミン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/26「マダガスカルジャスミン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「傾聴」香りがジャスミンと似ていて、混同されやすいのですがジャスミンとは科も属も違うそうです。別名「ステファノチス」花嫁さんが持つブーケに利用されるとこ...

goo blog

 

 

 

 

コメント

リサ・ラーソン(陶芸家)

2024-07-25 | 今日の一枚

月刊絵手紙8月号でリサ・ラーソンって方の陶芸を

紹介していました。 パラパラ・・・4・5ページ目で

釘付け!!なんとなんとです! 外国の子供というより

いわさきちひろさんの絵によく似ています 描くより

写真をそのままここに載せたいぐらいです

岐阜県で展示会開催中だとか・・・ 行ってみたいなぁ〜

不可能な距離ではないのですが ひょいと動けないのは

歳のせいだ いや 暑さのせいだと言い訳しています(´;ω;`)

ところで 昨日は土用の丑とか・・・

ちゃんと食べましたよ! スーパーで小さな鰻弁当ですけれどね(笑)

2005年ブログ7/25「美人の日本語」より↓

 

7/25「木霊」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/25「木霊」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「こだま」「オ~イ」と言えば「オ~イ」と返ってくるあの「こだま」みなさんこんな漢字だと知ってました?私は知らなかった。。。。恥ずかしいなぁ~樹の魂「木霊」いいで...

goo blog

 

2006年ブログ7/25「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/25「ヘリクリサム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/25「ヘリクリサム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「黄金の輝き」麦藁菊(ムギワラギク)とも。ヘリクリサムはギリシャ語で太陽と金を意味する言葉だそうです。英名はストローフラワー。どれもこの花にぴったりです...

goo blog

 

 

 

コメント (2)

シャボ玉とステンシル

2024-07-24 | 今日の一枚

ちょっとしたお付き合いの方から お中元とまでは

言えないのですが 頂戴しました

勝手に送ったので お気づかいなくとのこと・・・

私はかなり厚かましい人間なので わりと気安くいただきますm(_ _)m

でも やっぱりお礼の言葉を兼ねて この団扇を用意しました

団扇そのものは既製品で金魚と文字は描きました 今年の猛暑にはあまり役にたたないですが・・・

金魚は型抜きしたものをスポンジでポンポン

バックは去年やった色付きのシャボン玉を そっと紙にのせたものです〜

2005年7/2「美人の日本語」より↓

 

7/24「浴衣」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/24「浴衣」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ゆかた」湯船につかるお風呂は江戸時代以後なんだそうです。それ以前は蒸し風呂で、麻の湯帷子(ゆかたびら)<単衣の着物>を着て入ったそうです。その湯帷子が「ゆかた...

goo blog

 

2006年ブログ「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/24「スイレン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/24「スイレン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「清純なこころ」夕方になると花が閉じてしまうので「睡蓮」水面に咲くので「水蓮」「ウォーターリリー」とも。エジプトでは、ナイル川に咲くので生命力の象徴と言...

goo blog

 

 

 

 

 

 

コメント

垂れ流し・・・((笑))

2024-07-23 | 今日の一枚

たっぷり墨をふくませた筆を 上に置き

墨が下へと自然にたれさせてみました

上が終わったら 逆さまに同じように・・・

日本画家の千住博さんが 上から顔料を垂らして滝を表現されていたのが

頭に残っていて ほんのちょっとだけやってみました

紙の種類 墨の濃度を変えることで また違うものができると思います

昨日も暑くて 一日おこもりさんでした

2005年ブログ7/23「美人の日本語」より↓

 

7/23「玉章」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/23「玉章」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「たまずさ」7月はふみ月。そして23日はふみの日。「ふみふみの日」ですね♪玉梓が玉章に。手紙を持ってきた使者が梓の杖をついていたので使者の呼び名だったとか・・・そ...

goo blog

 

2006年ブログ7/23「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/23「ブーゲンビレア」(桃色) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/23「ブーゲンビレア」(桃色) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「情熱」和名「筏葛」(いかだかずら)真ん中のちいさな黄色いものが花。オシロイバナ科イタカズラ属。オシロイバナと親戚?なのですねぇ~マレーシアではマレー語...

goo blog

 

 

 

コメント

目をつむって描く

2024-07-22 | 今日の一枚

線はいつもゆっくりでなくても良いのです

ゆっくりって言うのは 集中するってことだから

ガツンやバカッと描いてもいいのです

特に 色を塗るときは特にですね〜

思いっきり ぶつけるつもりで 

またバケツをひっくり返す感じでとか・・・

でも 皆さん 恐る恐るです 画仙紙より新聞紙で練習するべきなんですが・・・

今日の一枚は 目をつむってガンとかきました

二本目は柔らかくとか 点々とかにして〜

筆はもう捨ててしまおうかなぁと思っている筆がいいです

ぎゅっとにぎりしめて グーで紙に体当たりする気持ちでね\(^o^)/

そうですね 手や指でなく体でかいてほしいなぁと・・・教室でやるつもりですが

皆さんにわかってもらえるかなぁ〜

2005年ブログ7/22「美人の日本語」より↓

 

7/22「居候」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/22「居候」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「いそうろう」「○○様のところに居ります」→「○○様居候」丁寧に「ここに御座候」と書くのですね~人間は地球に居候しているのだと思います。住む所をちょっと貸して頂いてい...

goo blog

 

2006年ブログ7/22「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

7/22「ナデシコ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

7/22「ナデシコ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「思慕・純愛」カワラナデシコ・大和撫子とも言うそうです。もともとは、山野・河原に自生。園芸種しか知らないので、昔の人が大和撫子と名付けた自生のものを見て...

goo blog

 

 

 

コメント