ツークラ関東GUMI

ツーリングクラブ関東GUMI

バイク好き、ボルティー好きの仲間が集まって作ってます。
元Volty関東組

筑波山ツーリングへ行って来ました。

2006年09月19日 | お茶会&ツーリング等

いよいよ、あと10日程で筑波T.T and お茶会観戦編ですね。
酷暑も過ぎて気温的にツーリングシーズンになりましたので下見を兼ねて、久々のツーリングへ行って来ました。

まずは、急ぐ旅でも無いので下道R6をトコトコ取手方面を向かい大利根橋を渡ってR294へ。
筑波エクスプレスの守谷駅を横切りました。どんどんこの辺は開発されていますね。
 ←筑波TX 守谷駅 ←お城?
当日高速を降りる場所の常磐高速道谷和原I.Cも横切って30分位走ると、のどかな田園風景となります。
進行方向左側にこの様なお城っぽい建物が見えてくると左折ポイントの近くとなります。

石下高校東の交差点、県道24で左折します。
この交差点には進行方向 左手前にG.Sジョモ、右手前にパチンコWAKOH8、右斜め前にトヨタ、
                                     ↓左斜め前にtokyoインテリアがあります。
  
石下高校東の交差点から県道24を約1キロ走ると右斜め前に、今回の第二合流地点
ココス石下店があります。(石毛大橋の手前)ココス石下店より県道24を約3キロ走ると左側にセブンイレブンがありその次の信号を右折します。
  
               こちらの交差点には上写真「日本一なが~い・・」のオブジェ?があります。↑
右折後約3キロで右側に第三合流地点筑波サーキットが見えてきます。
  
この日は「MAZDA FESTA 2006」をやってました。見てみたい気もしましたが、入場料2,000円なのでやめました。とりあえずは下見も完了したので、ひさしぶりに筑波山へ行って見ました。
県道56を通ってR294→R125 あとは適当に筑波山めざして走りました。(笑)
筑波山道入口交差点近くの食事処でうな丼を食べました。美味しかったよ。
 
時間帯によって二輪通行が禁止だったり、自動二輪進入禁止の道があったりと
ちょっとバイクには厳しめです。まぁ、それだけバイクの事故が多かったのですね。

つつじヶ丘山頂駐車場はバイクも車も20分迄無料でした。
十年以上振りに来ましたがレトロチックな雰囲気は変わらないですね(笑)
 
思い起こせば高校生の頃、友達とここ迄原付で来たっけなぁ・・・。
駐車場でバイクに乗った50才位の2人組が話かけて来たので、しばし談笑。
一人はBMW900S 1974年車、もう一人はCB72、年式は聞きませんでしたがかなり古い単車、
でもとっても綺麗に磨かれていていいバイクでしたね。
上って来た道と反対方向をトコトコ走っていたら、ハングライダーの大群が・・。
秋の曇り空を飛ぶトンボのようでした。大空を舞っているは気持ちよさそうです。

帰りがけに今回のお茶会で立ち寄る予定のきぬの湯温泉によりました。

R294を取手方面へ向かった場合、谷和原村役場入口交差点を右折して新王台橋を渡って
500m程で右側に見えます。 ←谷和原村役場入り口交差点

メチャクチャ大きいって感じではないですが、源泉掛け流し温泉は気持ちよかったです。
 
時間の都合つきそうな人は寄っていきましょうね。
ゆったりとお風呂に入り、休憩室でちょっぴり仮眠をとってまた温泉入って帰路へ。
常磐高速道谷和原I.Cから高速に乗って今回の第一合流地点守谷S.A
上り方面なので、実際の集合場所とは違いますが結構大きなS.Aですね。
当日は分かるとは思いますが、念のために詳しく地点を決めると
常磐高速道下り、守谷S.Aの土浦方面近くのトイレの前にします。
ちょっと臭いかもしれませんが、解り易さ優先ということで(笑)
最後に三郷I.Cで降りて帰宅

ルート
自宅 → R6 → R294 → 県道24 → 筑波サーキット → 県道56 → R294 → R125 → 筑波山  → R125 → R294 → きぬの湯温泉 → 常磐高速 谷和原I.C → 常磐高速 三郷I.C  → 自宅

8:00出発 帰宅21:00 (途中 温泉、休憩、昼食&夜食 買い物時間含む) 走行距離:221Km

特に渋滞も殆どなくツーリング日和だったので気持ち良く走れました。
10月1日皆さん待ってますよ~ん。晴れるといいですね。
参加希望者おまちしていま~す。   筑波T.T応援お茶会の詳細はこちらです。