Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

キリギリスの大合唱

2010年08月31日 19時13分42秒 | BCL受信ログ
8/31 日、夕方、18:30 頃、新たに発見した近所の公園へ BCL 目的で行きました。
ところが凄まじい「 キリギリスの大合唱! 」
左右イヤホン付けても、大合唱の方が大きく聴こえます。

しかも蚊に襲われ、早々に退散しました。

聴けたのは、
5970kHz R.Habana Cuba, SINPO=35443
5020kHz S.I.B.C, SINPO=25332

残念。
夏のキリギリスとは一緒に遊べないことが、よーーく判りました。(笑)

< 近所の公園モビ, Grundig G5 >

8/31 朝の草むらモビ

2010年08月31日 08時40分07秒 | BCL受信ログ
朝 06:00 から「 草むら 」へ出かけました。
外に出てみると「 真っ白、霧です。」
関東は晴れのはず、住んでいる環境が分かりますね。(笑)

9330kHz R.Damascus SINPO=25442
9410kHz CNR 5 ? SINPO=55544, Classic 音楽
9420kHz V.O.Greece SINPO=34433
9425kHz AIR SINPO=25332
9575kHz R.Mediterranee International SINPO=34343
9580kHz Africa No.1 SINPO=34343
9755kHz R.Romania International SINPO=44444
11965kHz R.Romania International SINPO=45444

V.O.Greece ギリシャ音楽いいですね。
いつも強い AIR, 意外に弱かったです。

今朝も 49 m Band に広く出ていたジャミング、大変不愉快です。
領空侵犯行為、許せない重大な国際犯罪です。

今朝は ICF-2001D 持参でしたが、うっすら露に濡れました。
帰宅したら早速、防湿庫に入れました。
ICF-2001D に 5kHz Step があると便利なのですが。

8/30 夕方の草むらモビ

2010年08月30日 21時07分53秒 | BCL受信ログ


夕方、草むらへ出かけて受信してみました。
RAE 狙いで、出かけたのは 18:30 頃。

3335kHz R.East Sepik, SINPO=35443
5020kHz Solomon Islands BC, SINPO=25442
5970kHz R.Habana Cuba, SINPO=35443
6060kHz RAE, SINPO=34433

6060kHz RAE は春から夏にかけて、毎日とまでは言いませんが、
良好に聴けたと思います。
聴いている時間帯では、ウエダ ケイコさんの Ann. も全て聴き取れました。

「 それではブエノス・アイレスの気象情報をお伝え致します... 」
なんて聴いているだけで鳥肌が立ちます。

BCL, やはり環境ですね。G5 ロッド・アンテナで聴けました。
巨大な? SONY ICF-2001D も持参しました。

マンション室内設置の MLA

2010年08月28日 15時15分16秒 | その他の BCL Antenna


屋外のアンテナを撤去してからまだ一週間ですが、とても長く感じます。
ベランダから撤去した LOOP Antenna は倉庫の中でも結構場所をとります。

思いつきで 中波専用 ΔLOOP7 MW ( 上の画像 ) を本棚の裏に置いてみました。
594kHz NHK 第一, 810kHz AFN, 954kHz TBS, 1134kHz 文化放送 ... まあまあ聴けます。
雑音が混じりますが、聴けないことはなさそうです。
良好に受信できる別の部屋のポーダブル・ラジオ内蔵アンテナと同じくらいになりました。

次に倉庫から ALA1530S+ を持ち出して、別な本棚の裏に設置しました。
ΔLOOP7 MW と ALA1530S+ 共に指向性があるので、多方向を探るため2つのアンテナの向きは直角です。
ALA1530S+ は ΔLOOP7 より更にノイズが多いですが、強力な「 RTI 台彎国際放送 」「 ヴェトナムの声 」なら聴けそうな気がします。

少しだけ楽しみができました。

部屋の中、内蔵アンテナで聴ける放送

2010年08月25日 21時27分17秒 | BCL受信ログ
とうとう、我が家の外にあるアンテナ全てを撤去しました。
12 月、修繕工事終了までの我慢 ...



さて、ポーダブル・ラジオの内蔵アンテナで部屋の中で聴ける放送を探してみました。
部屋によっては NHK 第1、第2が聴けますが、私の受信機を置いてある部屋はノイズだらけで聴けません。
今まであまり聴いていなかった NHK-FM 80.7MHz, BAY FM 78.0 MHz はノイズもなく良好に入感します。
FM NACK5 79.5MHz 残念ながら少し雑音が混じります。
それでもポーダブル・ラジオと内蔵ロッド・アンテナの組み合わせは侮れませんね。

当分、ポーダブルで FM 聴きますか。

短波は早朝起きて、また夕方にラジオを持ち出してみます。

そういえば、千葉には中波局が無いのが不思議です。
お隣の県 IBS 茨城放送は元気なのに。

夏の課題その4、部品収集

2010年08月22日 01時09分53秒 | 真空管式ラジオの修復


早川電機の RS-350 レストア用の部品が続々集まっています。

中でも画像左下のコンセント「 袋打ち 」レトロなプラグです。

画像の真空管は米国製 6D6 を 2 個ですが、製造年月日が書いてあります。
1959 年 .....
私が生まれる以前の製品です。それでも新品 ; NOS です。

各種 ST 管用ソケット、今は新品もあるんですね。
熱に強そうなタイトにしました。

久しぶりの船釣り

2010年08月21日 21時09分46秒 | Weblog


一年振りに、息子と船釣りに行きました。
成果は画像の通りです。
画像右は大型アジ・サバ、左は小型の花鯛です。
そもそも花鯛は冬の魚だと思います。

朝 2 時起き、帰宅 16:00, 釣りして、捌いて、食べて、眠くなりました。

釣りは BCL に似ています。
季節、潮(時間)、 ロケーション、お空模様、竿・仕掛け ( アンテナ・受信機 ) どれも大切です。

船頭さんから、
「 25 m 付近を探って下さい。 」
と言われると、BCL と勘違いしそうです。

船から太平洋の水平線を眺めながら「 ボー 」とする時間、癒されます。

受信機・ラジオ・カメラの保存

2010年08月20日 08時46分21秒 | BCL周辺機器/雑音対策


昨夜から今朝にかけて大変涼しいです。エアコン不用というより肌寒く感じます。
温度は28度くらいですので、肌寒く感じるのは体が高温に慣らされていたせいでしょう。

さて、私は受信機・ラジオの保存にカメラ用の 「 防湿庫 」 を使っています。

この防湿庫は優れもので湿度をコントロールできます。
我が家の「 防湿庫 」はカメラ保存用ながら、下半分は受信機、ラジオが占領しています。

防湿庫のカタログによると、電気・電子部品、電子基板の保存には 30% ~ 50% の湿度が適当と書かれているので、受信機の保存には丁度いいはずです。

この防湿庫は「 安心の 5 年間無償保証 」です。
私は買って 4 年目に故障したのですが、無償修理してもらいました。
防湿庫自体は大きいですが、修理の時は電子機器のメカ部分だけを送ればよく、メカは小さくて送るのは楽です。

また電動ファンの様な機械部分がないので無音です。

日本は高温多湿です。
使っていないラジオ、受信機、カメラを状態良く保存したい方にはお薦めです。


得な可愛い娘

2010年08月19日 02時00分30秒 | Weblog

妻とスーパーへ自転車2台で買い物に行きました。

妻の自転車の後ろを走っていると、ちょっと空気が少ないようです。
スーパーの入り口の自転車屋さんでは自由に空気入れを使えるように空気入れが外に置いてあります。

丁度いいので、私が空気を入れていると、
可愛らしい20歳くらいの娘が、妻の自転車の隣に自転車を置いて、
「すみません、私の自転車にも空気を入れて下さい。」と、いきなり。
内心「俺、自転車屋じゃ無いんだけどなあ。」と思いつつ、空気を入れてあげました。
「ありがとうございました。」と爽やかな笑顔で去って行きました。
妻「変わった娘ね。自分で入れてみて、できないならまだしも ... 」
人に頼むことを全然遠慮しない、見たこともないほどストレートな性格でした。
セレブな生まれなのでしょう。

あっという間の出来事でした。