今日で5月は最後です。最近特に、時間の過ぎるのが早いです、年齢かなあ(笑)。
久しぶりに自宅で日曜日の朝 15755kHz Voice of Russia などを聴いて過ごしています。
昔のモスクワ放送のような堅いイメージもなく、いい感じの音楽が多いので最近聴くようになりました。
日本語放送もたまに聴きます。
今朝 R30A のメータの再調整しました。以前自分で勝手に調整したのですが、やっぱり出荷時の設定に戻しました。
[ 6/1 追加記事 ]
そもそも S メーターは設計する会社によって設定値が違うようですね。
例として Collins 51S-1 はメータの振れが弱く感じるので感度が低い?と、
勘違いしてしまいそうですが、設計値が違うようです。
R30A も IC-R75 と同じ環境で受信してみると R30A は Peak の振れが IC-R75
より小さいので、IC-R75 とパラに接続して Peak 値をIC-R75 に合わせてみました。
そうすると今度は、無信号時に最小値 ( S=1 ) になりません。
信号が無くても振れるのは変ですよね。
ということで、無信号を S=1 として再調整しました。
購入時は、この設定になっていたので納得です。
それと OSC なども調整しました。
話はガラッと変わり、今日まで気になっていた米国のオークションが終了しました。
ポチりそうになる自分を抑えて、最後まで眺めていました。
PALSTAR R30 です。
「2台も R30 買ってどうするの?」という自分と「欲しい、欲しい病」の戦いでした。
しかも旧モデルの R30CC でした。性能・装備は同じ、違いはデザインだけ。
旧モデルのデザインは大変好みです。
なかなかオークションに出ない品物だけに、次回のオークションで自分を抑えれるか自信がありません。
以前は小心者でオークションには手が出ませんでした。
それが、最近 PAY PAL などを準備して万全の戦闘態勢(笑)です。
久しぶりに自宅で日曜日の朝 15755kHz Voice of Russia などを聴いて過ごしています。
昔のモスクワ放送のような堅いイメージもなく、いい感じの音楽が多いので最近聴くようになりました。
日本語放送もたまに聴きます。
今朝 R30A のメータの再調整しました。以前自分で勝手に調整したのですが、やっぱり出荷時の設定に戻しました。
[ 6/1 追加記事 ]
そもそも S メーターは設計する会社によって設定値が違うようですね。
例として Collins 51S-1 はメータの振れが弱く感じるので感度が低い?と、
勘違いしてしまいそうですが、設計値が違うようです。
R30A も IC-R75 と同じ環境で受信してみると R30A は Peak の振れが IC-R75
より小さいので、IC-R75 とパラに接続して Peak 値をIC-R75 に合わせてみました。
そうすると今度は、無信号時に最小値 ( S=1 ) になりません。
信号が無くても振れるのは変ですよね。
ということで、無信号を S=1 として再調整しました。
購入時は、この設定になっていたので納得です。
それと OSC なども調整しました。
話はガラッと変わり、今日まで気になっていた米国のオークションが終了しました。
ポチりそうになる自分を抑えて、最後まで眺めていました。
PALSTAR R30 です。
「2台も R30 買ってどうするの?」という自分と「欲しい、欲しい病」の戦いでした。
しかも旧モデルの R30CC でした。性能・装備は同じ、違いはデザインだけ。
旧モデルのデザインは大変好みです。
なかなかオークションに出ない品物だけに、次回のオークションで自分を抑えれるか自信がありません。
以前は小心者でオークションには手が出ませんでした。
それが、最近 PAY PAL などを準備して万全の戦闘態勢(笑)です。