野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

【サツマイモ、今年も豊作で、共に笑顔ほっこり。】 ~サツマイモ収穫祭~

2023年12月27日 21時04分47秒 | おおいわ結の里


10月22日(日)
おおいわの里山を守る会(NPO法人おおいわ結の里、大岩自治会、大淀町建設産業課)が主催で、「サツマイモ収穫祭」を行いました。

朝はこの秋一番の冷え込み。
でも急速に暖かくなり、サツマイモ堀りが始まったころには上着がいらないほどに。

快晴のお天気のもと、大岩地区の皆さん、地域外の皆さん総勢50名以上の方にお越しいただきました。

5月4日に、鳴門金時のつるを植え付けてから、5か月余り。

※植え付けの様子を知りたい方はコチラから
https://blog.goo.ne.jp/vegefruart-andy/e/ce243450cd4c01920c17285b931887d3

サツマイモはメキシコ原産のため、暑さに強いのですが、今年は8月はもちろん、9月も酷暑に。

さすがのサツマイモも、長い酷暑で夏バテ気味になり、
土がカラカラに乾いたときは、大岩の皆さんで水やりをしたり、
農業塾の塾生の皆さんで草引きなどをするなどして管理し、
イノシシなどの獣害にも遭わず、おかげさまで、今日を迎えることが出来ました。







猛暑の影響があり、お芋がちゃんと獲れるかどうか、気になってました…




が、掘ってみると…続々とお芋が出てきました。




子どもたちも、どんどん土の中から出てくるサツマイモに、大喜び!


サツマイモのつるをお持ち帰り下さる方も。
どんな食べ方がよいか、皆さん情報交換されていました。

サツマイモを掘った後は、焼き芋やふかし芋を味わって頂きました。
(事前に収穫して10日ほど保存したサツマイモを使っています)



汗を流したあとの、甘味がタップリ詰まった、焼き芋とふかし芋。
絶品でした。

大岩の皆さんと地域外の皆さんが、ともに楽しみあい、苦労を分かちあうひと時となりました。


ところで、焼き芋の切り口には蜜が。

最近人気の、紅はるかや安納芋のような、ネットリ系のサツマイモでは、よく見かけるのですが、ホクホク系の鳴門金時では珍しいです。

それだけ、おいしいお芋の証でもあります。


皆さん、ありがとうございました。
お疲れさまでした。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【“タネ”を知って、秋本番へ... | トップ | おおよどSDGsチャレンジマルシェ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おおいわ結の里」カテゴリの最新記事