MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

菜の花とカワセミ

2023年04月14日 | カワセミ

早朝はオニグルミどまり狙いだったのですが、こちらは全くの空振り。

そこで“ホバリングエリア”に移動して“菜の花”がらみを狙いました。

ホバリングエリアは最近も好調と聞いていましたが、情報は正しかったようです。

雄雌共に良くホバってくれるので、撮影枚数が増えること…。(贅沢言ってますよね)

まずは菜の花どまりから。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

9時27分 雌の“菜の花どまり”です ISO400  1/1600  f/5.6 焦点距離:500mm

 

10時05分 菜の花からの飛び出し ISO640  1/1600  f/5.6 焦点距離:500mm

 

たくさんホバってくれましたが、その中から3回分を。

8時28分 最初は雄のホバリング ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:400mm →左から右へ

 

9時26分 後半は雌がホバってくれました ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:500mm ←右から左へ

 

8時53分 菜の花が一つ… ISO80  1/320  f/5.6 焦点距離:500mm ←右から左へ

 

9時19分 水浴びからの飛び出し(飛型は良かったです) ISO1000  1/1600  f/5.6 焦点距離:500mm 

 

今日は久しぶりに画像を消すのが大変でした。

ホバリングの回数が多いと連写するので、枚数ばかり増えてしまいます。 

800枚近く撮って、残したのは32枚でした。

10時15分終了。(15分の残業でした)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待たされて…

2023年04月10日 | カワセミ

本日、オニグルミどまり狙いで出かけたのですが、カワセミがとまったのは、何と10時15分前。

本当なら早朝のバックが暗い内に来てくれたら良かったのですが…。

カワセミにも都合があるのでしょうから、仕方ないですね。

とまった場所もちょっと周りがゴチャゴチャしたイマイチの場所でした。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

9時50分 オニグルミの房は良い感じに伸びていました ISO400  1/1250  f/5.6 焦点距離:500mm

 

ここにとまるまでの間、何も無かった訳ではありません。

9時22分 雄が超大物をゲットしました。 ISO1600  1/1600  f/5.6 焦点距離:350mm

この魚を雌の所へ持っていくはずなのに…落としちゃいました。(ア~ア)

もう一度、捕り直すのかと持ったら、そのまま雌の所へ。

9時24分 魚のプレゼント無しで乗っちゃいました。 ISO800  1/1600  f/5.6 焦点距離:350mm

普通なら、いきなりの交尾は反則でしょう。(笑)

この後、改めて魚を雌にプレゼントしていました。

9時40分 さっきはゴメンネ!…とでも言っているのかな?  ISO500  1/1250  f/5.6 焦点距離:500mm

 

飛び込みの合成ショットを1枚

9時28分 この時期の雄は、雌の分まで餌を捕らなければならないので大変です。  ISO640  1/1600  f/5.6 焦点距離:300mm

 

3時間以上待たされて、やっと帳尻合わせが出来ました。

全体にもう少しスッキリした絵になっていれば良かったのですが…。

10時終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしく…

2023年04月05日 | カワセミ

今日も春らしい絵を狙って時計台脇へ。

今、川の左岸の土手は菜の花が満開です。

カワセミが左岸側にとまると、ほぼ菜の花がらみの絵になります。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時02分 石どまりの雄カワセミを、菜の花の前ボケを入れて ISO1000  1/1250  f/4.5  焦点距離:400mm

 

7時32分 今度は少し引きで撮ってみました ISO1250  1/1250  f/5.6  焦点距離:500mm

飛びものを一点。

7時35分 菜の花からの飛び出し ISO640  1/1250  f/5  焦点距離:400mm

 

7時18分 ここに1ヶ月前にとまってくれたら… ISO2000  1/1250  f/5.6  焦点距離:500mm

実はこの場所、枝垂れ桜なんです。

まあ、花が咲いている時は花見の人が多いので、とまる可能性は非常に少ないのですが…。

9時10分 木漏れ日と逆光が良い雰囲気です。 ISO1250  1/1250  f/5.6  焦点距離:280mm

 

8時39分 魚を捕って、雌の所へ持ってきたのですが、雌がいません(持ってくるのが遅いんだよね~) ISO2000  1/1600  f/5  焦点距離:400mm

この後おそらく巣があると思われる林の中に飛んで行きました。

 

バックに緑が入るようになると、ファインダーを覗いていても気分が良く感じます。

そろそろオニグルミ狙いなのですが、私のいる時にはとまってくれませんでした。

9時50分終了。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月になりました

2023年04月03日 | カワセミ

4月になって、いよいよ春本番です。

先週ラッキーなサクラどまりが撮れたので、午後に二度程出かけてみたのですが、二匹目のドジョウはいませんでした。

それでもハナモモには何度もとまるのですが、肝心な花の数が少なく、こんな写真になってしまいました。

撮影機材:OMDS OM-5 + ED300mm F4 PRO

13時08分(3/31撮影) ハナモモの蕾がチョッピリ… ISO2000  1/1600  f/5.6

 

今日はサクラどまりは諦めて、菜の花とオニグルミどまりを狙いです。

撮影機材:OMDS OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時28分 来週迄にはオニグルミの房が伸びてくれそうです ISO2500  1/12焦点距離:500mm

 

8時01分 菜の花には割と良くとまってくれました ISO2000  1/1250  f/5.6   焦点距離:350mm

 

9時33分 背景にも新緑が写り込むようになってきました ISO640  1/1600  f/5.6  焦点距離:400mm

 

これからの自然写真は背景が綺麗に撮りやすいので、より楽しくなります。

昆虫の季節も間もなくです。

90mmマクロを使うのが楽しみです。

 

…と、ここで終わる予定だったのですが、午後、ウォーキングのついでに、久しぶりにピラカンサ池に行ってみたところ…。

北側から雄が現れて、北東の水路にある柳にとまりました。

撮影機材:OMDS OM-5 + ED300mm F4 PRO

14時31分 やはり新緑バックは綺麗です ISO400  1/1250  f/4.5   

 

ここから飛び込んで…

14時32分 ザリガニをゲットしました ISO320  1/1250  f/4.5 

このまま食べずに川の方へ飛び去ったので、雌の所へ持っていったのかもしれませんね。

 

という訳で、今日は追加分のデータがプラスされました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする