MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

ツグミ科が消えた!

2013年02月07日 | 野鳥

天気予想が外れて雪は積もりませんでした。(ヨカッタ、ヨカッタ。)

そして、今日もまた外れて春一番は吹きませんでした。(これもヨカッタ…かも。)

話は変わりますが、昨年度発表された鳥類の新分類でずいぶん変更があったようですね。

私は勉強不足で全く知りませんでした。

上げていたら切りがないのですが、ツグミ科が無くなったとか、スズメ科が追加されたとか、このブログに上げてあるフォトアルバムも大幅な変更が必要なようです。

スズメがチメドリ科から新しくスズメ科になったのは良いと思いますが、ツグミ科が無くなって当のツグミはジョウビタキなどと一緒にヒタキ科に移動など、まだ良く解りません。(*_*)

まだまだ色々あるようなので、少しずつ勉強したいと思います。(^_^;)

写真は新ネタがないので、今年たくさん撮れているジョウビタキでお茶を濁します。

B_2

 あれ?口に何かくわえている。と思ったら…。

B_3

 「ペッ!」 (お行儀、悪いなァ。)

B_4

 「見テタデショ!」(‥と言いたげな顔つきです。)

 E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm    ISO400  1/1000  F/5.6

春一番の便りを聞くと、ジョウビタキ達とお別れの季節ももうすぐですね。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする