Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

「物差し」と「定規」の違いは?

2022年05月19日 | 日記

先日妻に「物差し」ある(?)って聞いたら、「定規」を持ってきた。

そこで、「物差し」と「定規」の違いを調べてみたが、面白い結果が出たぞ!

 

まず広辞苑で調べてみた、

物差し:物の長さを差しはかる道具。直尺・曲尺・巻尺など。

直尺は竹・鉄・セルロイド・プラスチックなどで細長く作り、

長さの単位の目盛を付けたもの。

 

定規:線を描き、または物を裁ちなどする時に当てがって用いる具。

三角定規・雲形定規・T定規、

また、直角定規・斜角定規・留定規・函留定規・下端したば定規など

 

これでお分かりかと思うが、長さを測るのが・・物差し

線をひくときなどに用いるのが・・定規。

 

でも三角定規にはcmの長さの単位がついているのがあるが、

これは定規なの(?)、物差しなの(?)、

 

どっちでもいいが、長さを測る「物差し」でも、

大きさや材質によって呼び方が違うのがある。

 

 ※「コデマリ」も満開が過ぎてきました。