連休初日だが、今日は少し体調をくずしていて、日中うとうと寝て過ごした。
まあ動けないほどではない。
夕方になって、日差しがもったいなく思えてきて、ちょっと外に出た。
今の時期、菜の花などは一通り終わってしまい、公園はそれほど華やかではない。
やはり新緑がきれいですね。
こんな状態だと、遠くに出かけて珍しいものを見る気は失せている。
何気ない近所の自然の美しさに気がつくと、なんだか得したような気分になれます。
話は飛びますが、「村上さんのところ」が、いよいよ更新終了になりましたね。毎日少しずつ回答を見ていくのが、この春の日課でしたが、それも4月末で終わったようです。サイトはまだ見られますが、今月中旬に見えなくなるとか。
夏頃単行本と電子書籍が出るそうです。
写真を撮ったのは5時半くらい。今は6時40分くらいですが、まだ多少明るい。この時間、平日なら仕事しているか、帰宅途中か、どこかで買い物しているかだが、こうして家にいるのはいいですね。
てろてろの時間。つかの間のひととき。
鳥たちはもうねぐらに帰ったらしい。あまり声が聞こえない。
よそからきたワカケホンセイインコさんたちはすこし夜更かし。
去年ムクドリの子がいた、木のうろを見たが、まだ来ていないようだ。
明日は少しは動けるかな。
ちなみに、BGMで流していたのはバッハの平均律でした。アファナシエフです。
今、窓から見た月です。満月は4日のようですね。