ウリパパの日記

自由気ままに・・・

セッコク満開の高尾山、ムヨウラン開花 2019.6.1

2019-06-01 21:12:29 | 高尾山・陣馬山
6月に入りました。天気図には梅雨前線が現れるようになり、来週には関東地方も梅雨入りする可能性があります。今日は梅雨入り前の貴重な青空が広がりました。午後から業者の立ち合いのために長沼の実家に行くことになたっため、午前中に高尾山を散策してきました。セッコクが満開で、ムヨウランやサイハイランが咲き始めていました。


清滝から1号路を登ります。


先週も紹介した1号路のセッコク。


満開です。


今年は花の数が多い印象です。


1号路のイナモリソウ。金毘羅台よりも標高の高いところに開花のピークが移ってきました。


近くで咲いているタツナミソウです。


ケーブル高尾山駅でトクトクブックに6月のスタンプを押して、展望塔で休憩。奥多摩の山並みは霞んでいます。


高尾山薬王院参道の杉並木。高さ50m近くになる巨樹が並んでいます。天狗の腰掛けの横の大木を見上げます。木の枝にセッコクの白い塊が見えています。




2か所セッコクを確認しました。


隣の天狗の腰掛け杉にも1カ所セッコクが咲いていました。


続いて富士道へ向かいます。今日のお目あてのムヨウランが開花していました。


別な場所でも開花。


蕾も沢山あります。


富士道に咲くイナモリソウ。ピンクの花は初めて見ました。


イチヤクソウの蕾。


ウメガサソウは開花間近です。


続いてサイハイランを紹介。男坂で見た今年初めてのサイハイラン。


富士道でも群生しています。


5号路では間近に見ることができます。

高尾山頂からの眺望は霞んでいて丹沢がうっすら見える程度でした。帰りは6号路を下ります。


ホシザキイナモリソウが咲いていました。


ホシザキイナモリソウは高尾山で最初に発見されました。


6号路の一番上流側で咲くセッコクです。手前の木が枝払いされて見やすくなっていました。


大山橋を過ぎると、左手の谷側にセッコクが見られるようになります。今週火曜日に紹介した観察ポイントで見上げます。高さ20m以上の高さに群生するセッコク。満開が続いています。


新緑をバックに咲くセッコク。


セッコクのツリー。満開です。


杉の木の枝に密集して咲くセッコク。


満開です。


隣の木の枝でも満開でした。

セッコクの季節が終わると、高尾山ではウメガサソウが咲き始め、今月後半にはイチヤクソウが見頃を迎えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたちなか海浜鉄道キハ11系... | トップ | 平山城址公園近くに咲くウメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高尾山・陣馬山」カテゴリの最新記事