海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

昨日は、誕生日でした

2009年04月22日 23時12分08秒 | なんでも
昨日は、誕生日でした。

何か、いい事あるかなあと期待していると・・・。

駅まで送っていった長女から「おめでとう」と言われました。

早速、仕事に就くと小包が、待ちに待った「新・日向市駅」彰国社です。読んでみる暇はありませんでしたが、みんなの想いが詰った本です。

そして、嬉しかったのは、静岡県の川根本町の鈴木さんからのコースターのプレゼントでした。誕生日に合わせてくれるなんて粋な計らいでした。
これも、すぐに多くの人たちに見てもらいたくアップしますね。

でももっと知ってもらう方法を考えて方が喜ばれるかも!!!

いよいよ、飯田邸の解体ですが、庭の植栽が多くてまだとりかかれる状態ではないそうです。明日になるかなあ?

午後から、福岡からお客さんが来ます。中小企業支援機構の方です。ありがたいことですが、「地域資源でいけるのでは・・・」と行く個人的な感想をいただきました。

宮崎県の場合、農林水産の指定資源で「スギ」となっていて鉱工業指定製品では「ヒノキ木製品」で弱いとアドバイザーの方から言われていました。

鹿児島県は「屋久杉」「木製品」なのです。近年、申込者が多いため、どのように落とすのかに比重が重きを置かれ、「スギ」だけでは、他の県と同じになってしまう可能性があるために難しいと聞かされていたのです。この点は、県の担当部署にも話をしたのですが、あまり、反応がありませんでした。不思議です。別の県はすぐに動き出したのですが・・・。このあたりが宮崎県の弱い部分ですね。

情報に対する分析力と修正行動がすこぶる動きが悪いのです。

審査に通る通らないの問題ではないのです。実は、こんな生きた情報が、少しずつ差になっていつの間にか、とんでもない距離を離されていることにそろそろ気づいて欲しいものです。


忙しい日には忙しく、見積が幾つも来ました。ありがたいことです。見積には、迅速な対応が必要なのですが、送料だけは、どうしても遅くなるのです。

最終の送る形状をイメージして話さなければならず、ほとんどの運送会社は「現物を見てから・・・」と言うのです。

形状だけではありません。重量や個数、梱包方法などなど・・・。

その間に、電話が幾つも来ます。杉コレのこと、日比谷の森の市のこと、解体見学会のこと、お客さんからの注文やサンプル配送の手配、古材を見たいと言う人の対応、建築士会の方からの話などなど、様々なことです。いつも思うのですが、電話がかかると決まって誰か別の方が電話をかけてきます。不思議です???

キャッチホンの使用量は、結構行っていますね。

今頭を抱えている問題がいくつかあります。これら問題は、どうしようもないのですが、社会的な問題に発展しそうなのでじっくり研究します。

自宅に帰ったのが8時過ぎ、で家族が待ってくれました。朝も昼も食べていないのですが、あまりおなかがすいていません。

食事をして、誕生日ケーキで祝っていただきました。子供たちの折り紙のプレゼントは、私の似顔絵でした。

昨年は、ミロクの理事会でできませんでしたが、今年は、なんとか、家族でお誕生日会開きました。

ここニ、三日。体調が悪く、頭が「ボー」(いつも)していますが、46歳になりました。頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする