国鉄フライヤーズ

目指せカネ、ヒマ、若さ

さよなら二郎さん

2011-03-19 01:00:00 | 週末
コント55号 机 1968



「戦後23年間.......」

誰もが大好きだったコント55号。
新鮮な笑いだった。
これが第一作らしいがよく覚えている。
その後欽チャンが「よい人」路線に行ってしまったのが残念だった。

戦後23年は高校生だった。
この年かな、武道館で生ビートルズを見たのは。

両方とも半分になってしまった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumi)
2011-03-20 01:18:28
電車で隣に座った人が見ていたスポーツ新聞で知りました

次郎サンと言えば
「とびます、とびます」

改めて生き様を感じ
自然に涙が出そうになりました
返信する
Unknown (taku)
2011-03-20 06:10:03
最近で言うとタケシとサンマを合わせた位の超人気者だったコント55号。
病気で倒れ左半身が動かなくなった時は自殺まで考えたんだそうです、ジロウさん。
一世を風靡した人たちはそれなりの何かを背負い込むのでしょうか。
楽に生きたい(生きてますけど)。
返信する

コメントを投稿