去年の秋から一回コールして切れてしまう気持ちの悪い電話が週になんどかかかってきます。
多い日は一日で2回もあります。
ナンバーディスプレーにしているので相手の番号がわかるので怪しい電話は留守電にして取らないように気を付けています。
いつも0120から始まる電話番号なのですが、その日によっては2度コールしてみたり
一度で切れたりでまったく不愉快極まりないのです。
非通知のものは最初から呼び出し音が鳴らないように設定しています。
今日はこのワン切り電話番号をネットで検索してみたら・・・
相手先の名前は出ませんが、この番号を検索した方が2000人以上いて
たくさんのカキコミがあり、情報を得ることができました。
某有名カード会社の保険会社とのこと。
そういえば秋に保険の話があり、資料を送ってきて『いかがですか?』というので
入りませんとお断りした保険会社です。
そんな有名なカード会社に関係のある保険会社がこんなやり方をして
カード会社に苦情を言う人はいないのかしら?
私はクレームを言うのも面倒なので、この番号を着信拒否に設定したのでもうかかってこないでしょう。
そのカキコミを見たところ、ほかにもこの某有名カード会社の保険で違う番号があるようです。
私がメモをしているだけなんこかあるので、これからも1020からはじまる電話は
すべて留守電にして取らないようにしておいても、本当に用件のある方はメッセージを入れるだろうし、
2~3度コールしただけで切ってしまう番号は全部着信拒否設定をしようかな?と
電話の横に取説を置いたままです(笑)
オレオレ詐欺にひっかかるお年寄りも電話をナンバーディスプレーの電話機にして
非通知の電話は呼び出し音が鳴らないようにしておくといいのに・・・
オレオレ詐欺の人も番号は通知するのかしら?
今日のみかんちゃん

ゆずにいじめられてかわいそう~~ってことでなんでも許されているので
最近は食卓に上がってきて一緒にお刺身も食べています。
テーブルの下ではモモと元気が『なんでみかんだけ許されるのだろう?』と
不思議な顔をしていますよ~~
一日遅れで鏡開きをしてお汁粉も作りました。

できるだけ行事は粛々と行いたいですね・・・って、ますます豚になるんですが。
多い日は一日で2回もあります。
ナンバーディスプレーにしているので相手の番号がわかるので怪しい電話は留守電にして取らないように気を付けています。
いつも0120から始まる電話番号なのですが、その日によっては2度コールしてみたり
一度で切れたりでまったく不愉快極まりないのです。
非通知のものは最初から呼び出し音が鳴らないように設定しています。
今日はこのワン切り電話番号をネットで検索してみたら・・・
相手先の名前は出ませんが、この番号を検索した方が2000人以上いて
たくさんのカキコミがあり、情報を得ることができました。
某有名カード会社の保険会社とのこと。
そういえば秋に保険の話があり、資料を送ってきて『いかがですか?』というので
入りませんとお断りした保険会社です。
そんな有名なカード会社に関係のある保険会社がこんなやり方をして
カード会社に苦情を言う人はいないのかしら?
私はクレームを言うのも面倒なので、この番号を着信拒否に設定したのでもうかかってこないでしょう。
そのカキコミを見たところ、ほかにもこの某有名カード会社の保険で違う番号があるようです。
私がメモをしているだけなんこかあるので、これからも1020からはじまる電話は
すべて留守電にして取らないようにしておいても、本当に用件のある方はメッセージを入れるだろうし、
2~3度コールしただけで切ってしまう番号は全部着信拒否設定をしようかな?と
電話の横に取説を置いたままです(笑)
オレオレ詐欺にひっかかるお年寄りも電話をナンバーディスプレーの電話機にして
非通知の電話は呼び出し音が鳴らないようにしておくといいのに・・・
オレオレ詐欺の人も番号は通知するのかしら?



ゆずにいじめられてかわいそう~~ってことでなんでも許されているので
最近は食卓に上がってきて一緒にお刺身も食べています。
テーブルの下ではモモと元気が『なんでみかんだけ許されるのだろう?』と
不思議な顔をしていますよ~~
一日遅れで鏡開きをしてお汁粉も作りました。

できるだけ行事は粛々と行いたいですね・・・って、ますます豚になるんですが。
同じような電話が良くかかってきます。
PCにも取引がない、某、有名銀行から
しょっちゅう、意味の解らないメールが届きます。
相手も競争に勝ち抜くため、必死なんでしょうけど、
詐欺まがいの勧誘は止めてほしいですよね。
お互い気を付けましょう。
そういった電話って…
しつこくかかってきますよね。
うちはほぼ知り合いの人からの
電話は携帯にかかって来ますので
うちの電話は出ないようにしてます。
忙しい時間帯のかかって来る事
が多いです。
みかんちゃん
穏やかな顔になりましたね
失礼ですよね~
そうですね
着信拒否にすればいいんですね~
保険、お墓、ダイエット
本当に迷惑です!!
みかんちゃん
女王様君臨って、感じですね!!
お刺身美味しそう~
うれしくない勧誘電話多いです。
年齢の載った名簿がながれているのでしょうね。
yukikoさんメカに強いから、説明書だけで
いろいろ阻止出来そうですが、私なんか
チンプン、カンプンで分かりません。
0120の時だけはでないようにしています。
みかんちゃん、寒い時期だけは家の中で
過ごすのいいですね。
私は、即お断りするようにしてますが、
そういう設定が面倒でしてません、、、
しなければと思いつつ、、、
でも高齢者相手の詐欺ってほんと腹が立ちますね
みかんちゃん、そんなに大人しくお刺身まで食べてるのね
なんかいじらしいわ~
でも可愛いでーす
出ないことにします!基本的に うちは 留守電にして どうしても用事ある人は入れて
くれるだろと
決めてあとは あまり 出ないことにしています
友達は メールがきますしね
だから まだ
スマホに 踏みきれないところも あります
すぐ返信できなくて イラつきそうですしね
迷惑なはなしですよね
電話代が安くなるとかなんとかと言う会社から、しつこくかかってきますよ~
嫌ですよね、特に早朝や夜遅くにあるんです。
昼間はあっても仕事で居ないので判らないのかも。
まあ、ウチはナンバーディスプレイにしていないので、
どこからかも判りませんが。
うちもしょっちゅうセールスの電話がかかります。
「私、年寄りだから何も分からんちゃ」
義母はこの手で即、切ってますけど。
電話機が古くなったので買い替えを予定しているんです。
今度買うのは、そういう設定が出来るのを買うわ!
あの手この手でやってくる
見えない相手が一番怖いですね。
みかんちゃん、お刺身美味しいですか?
実家の面々、生物がダメで帰省の間
一度もお刺身が出なかったんですよ。
その反動で富山に帰るなり氷見ブリのお刺身
特売してたし買っちゃった!
自宅の電話にはびっくりしますよね。
出る前に切れるので番号を見たら
いつも同じ番号で、調べたら解約したカード会社の
関連の保険会社なのです。
この会社、
あちこちにワンギリ電話をしているらしいですよ。
銀行がどうやってメールアドレスを
調べるのでしょうね・・・
やはり固定電話は無視できないのですが
非通知は呼ばないようにしてあるので
番号が通知されるところだけなのに
堂々と失礼なことをしていますね。
もうびっくりです!