goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

今日はモモの誕生日でした

2016-02-07 | ペット
gooブログはメールで一年前の記事…と入ってきますね。

今のところはモモが元気な記事ばかりで楽しく読んでいますが

今日は元気でいたら15歳の誕生日でした

亡くなった場合は命日が基準になりますが、どうも命日って好きになれないんですねぇ~

2000年に亡くなったミーちゃんやターボも誕生日はスッと出てきますが、命日は迷い、考えてしまいます。

去年の記事には



このような画像が載っていました。



ケーキもいつも喜んで食べていたので今年も買ってきました~(^^♪



人間もたまには食べたいのが半分、モモのために・・・が半分というところが本当のところですね(笑)



来年も多分16歳のお誕生日を祝うでしょう。

このところ外出が多くなかなかはかどらない針仕事ですが、面白くて仕方ありません。

時々やる気満々な時期があるので、こういう時は一気にいろいろ作ります。

付属品の整理をしていたら16センチのファスナーがたくさんありました!

20センチはよく使いますが、16センチは何で買ったんだろう?

まぁ、このままにしておいても何にもならないのでまずは形にしようと



ミニポーチを作りましたよ~

黒いファスナーが多くてファスナーの色に合わせて普段、余り作らない地味目のも作ってみました。



このサイズ、小さいですがなかなかいい働きをしてくれるのですよ~~

ウォーキングの時は小銭を入れてポケットへ

お出かけの時は飴ちゃんを入れたり、こんなに小さくても口紅とコンパクトが入るんです!

私は化粧品を全部持ち歩く習慣はないので、外出時はこのポーチで十分用が足りますね。

それにこのパターンのピースワークは端布の処分にもなりますし、布が無駄なく使えます。

端布ばかりではなく、ワンポイントに大切な布も少し切って入れますし、

これでも差し色にも気をつけていますけどね。

出来上がりがバイアスで半分は決まってしまうのですが、バイアスは布をたくさん使います。

共布でまとめるのが無難ですが沢山の布を使うのでバイアスを取るには足りなくて、

まったく違う生地を使う場合はチェック柄にしたほうが意外と合うのです。

こういうことも悩みながらも楽しい仕事です。

部品をネットで注文したのですが、それが届かないと次の仕事ができません。

途中で投げ出しているものもあるので、部品が届くまでそういうものを完成させておきましょう!

やる気があるうちに・・・



☆ 北海道で転び肩が痛くて家の仕事をさぼっていた亭主ですが、
MRIを撮った結果、はく離骨折の疑いは消えて腱が伸びてしまっているそうです。

なかなか治りにくいらしいのですが、この場合はどんどん肩や腕を使いリハビリしたほうがいいと言われて

久々にお風呂掃除や自分の布団の上げ下げもやり始めました!

やればできるじゃん!

ねぇ~~

ご心配おかけしました!