昨日は私にとっては気の重い『胃カメラ検査』の日でした。
12月3日の予定だったのですが、モモが大変な時で毎日看病していたら当日はのどが痛くて
とてもじゃないけど検査は無理だわ…とキャンセルし、また再予約してきました。
粘膜下腫瘍のある身としてはいくら嫌でも年に一回の検査は必要で、反射が激しい私は歯磨きをしていてもゲーゲー・・・
周りの人は鎮静剤を打ってもらうと寝ている間に終わったとか、ウトウトしている間に終わったとか言いますので
私も最初の3年は打ってもらいましたがちっとも効かず、最初から最後までゲーゲー
4年目からは鼻からで大丈夫というので効かない鎮静剤は止めていましたが、これも下手な人に当たると苦しくて涙ボロボロです。
今年はかすかな期待をもって再度鎮静剤をお願いしました。
量もできるだけ多く!
検査は女性の方だったのですが、やさしくて鎮静剤が効いたのか?上手だったのか?
組織を取るまでは何ともなくて最後に取った時だと思うのですが、苦しくて3~4度ゲーっとしただけで無事終了(^^♪
担当医の気遣いでその日に検査結果がわかるように予約をしていただき、一時間ベッドでウトウト寝ながら休んでいました。
これまでの3回は終わってベッドに入ってもちっとも眠くならなかったのですが、今回は眠れた…ってことは
鎮静剤が効いていたってことですね。
これなら次回の検査もずいぶんと気が楽になりましたね。
検査結果は結局は組織を取ったのでもう一度行かなくてはならないのですが
粘膜下腫瘍は今のところおとなしくしているし、ほかに異常はなく組織を取った物もたぶん心配することではないので
ご足労おかけしますが気楽に遊びに来てくださいね~と優しく言ってくださいました。
担当医は女医さんでとても感じの良い先生です。
前回は当然この先生に当たるものだと思い行ったらお休みの日で初めてほかの先生に当たりましたが感じが悪くて
それからは予約を取るときに病院へ行く前に電話で確信してから出かけます。
病院によってと言うよりも先生で大きく違います。
先生が変わるとその先生を追って病院を替えると言う気持ちがわかりますね。
ここ数日間、胃カメラのことが気になり針仕事も身が入らず
気分転換に元気と毎日公園まで行き散歩していましたら、元気くん

すっかり私になついてしまいました。
モモだけでたくさん!
元気は亭主に任せ、少し距離を置きましょう。
12月3日の予定だったのですが、モモが大変な時で毎日看病していたら当日はのどが痛くて
とてもじゃないけど検査は無理だわ…とキャンセルし、また再予約してきました。
粘膜下腫瘍のある身としてはいくら嫌でも年に一回の検査は必要で、反射が激しい私は歯磨きをしていてもゲーゲー・・・
周りの人は鎮静剤を打ってもらうと寝ている間に終わったとか、ウトウトしている間に終わったとか言いますので
私も最初の3年は打ってもらいましたがちっとも効かず、最初から最後までゲーゲー
4年目からは鼻からで大丈夫というので効かない鎮静剤は止めていましたが、これも下手な人に当たると苦しくて涙ボロボロです。
今年はかすかな期待をもって再度鎮静剤をお願いしました。
量もできるだけ多く!
検査は女性の方だったのですが、やさしくて鎮静剤が効いたのか?上手だったのか?
組織を取るまでは何ともなくて最後に取った時だと思うのですが、苦しくて3~4度ゲーっとしただけで無事終了(^^♪
担当医の気遣いでその日に検査結果がわかるように予約をしていただき、一時間ベッドでウトウト寝ながら休んでいました。
これまでの3回は終わってベッドに入ってもちっとも眠くならなかったのですが、今回は眠れた…ってことは
鎮静剤が効いていたってことですね。
これなら次回の検査もずいぶんと気が楽になりましたね。
検査結果は結局は組織を取ったのでもう一度行かなくてはならないのですが
粘膜下腫瘍は今のところおとなしくしているし、ほかに異常はなく組織を取った物もたぶん心配することではないので
ご足労おかけしますが気楽に遊びに来てくださいね~と優しく言ってくださいました。
担当医は女医さんでとても感じの良い先生です。
前回は当然この先生に当たるものだと思い行ったらお休みの日で初めてほかの先生に当たりましたが感じが悪くて
それからは予約を取るときに病院へ行く前に電話で確信してから出かけます。
病院によってと言うよりも先生で大きく違います。
先生が変わるとその先生を追って病院を替えると言う気持ちがわかりますね。
ここ数日間、胃カメラのことが気になり針仕事も身が入らず
気分転換に元気と毎日公園まで行き散歩していましたら、元気くん

すっかり私になついてしまいました。
モモだけでたくさん!
元気は亭主に任せ、少し距離を置きましょう。