亭主もインフルエンザにかかってしまい、高熱を出して寝込んでしまいました。
それはどうでもいいのですが、朝夕のワンズの散歩もしなくてはならず、
これでようやく一日5000歩くらいしか歩いていないのですね。
いつも散歩は亭主に任せっぱなしだったので、私は一日1000歩くらいしか歩いていなかったのかもわかりません。
幼馴染から『こぶし大のポーチを作って!』と頼まれました。
こぶし大?
何を入れるの?と聞いたら
『ポシェットを持った時に長財布が入らないからお札が二つ折りくらいで入る小さなお財布用のが欲しいの!』ということでした。
はっきり言ってもらうと作りやすいし、何よりもオリジナルなのだからぴったりサイズのものができます。
早速コンパスで二つ折りのお札が入る円を描き型紙を取り

こんな感じに仕上げました~~♪

サイズはスマホと比例して

このようになりました。
せっかく送るのだからカードケースと化粧ポーチも作って一緒に送ろうと

これだけ作り送りました。
頼まれるのって作り甲斐がありますね。
同じサイズで自分用にも作りました。

ヘキサゴンのピースワークで中はプールのカードが入るようにポケットも付けてみました。

ウォーキングの時もポケットに入れて歩けますし、歩いているときってなぜかトイレに行きたくなります(笑)
腸が程よく刺激されるのですよね、そういう時にコンビニで買い物もできるように・・・
猫ともさんからの注文のカードケースも完成しました~~♪

地味な柄も~~

中は両方とも水色のドット柄です。

どちらかを選んでいただきましょう。
福井のブログ友『わんこさん』からたくあんの煮たのを送っていただきました。

大根を煮たように見えますが、たくあんを水だししてコトコトと煮てあり食感がちょっと違うのですね~
わんこさんはこれを作るために毎年たくさんを漬けているらしいです。
今年で3年目です。
いつもごちそうさまです。
それはどうでもいいのですが、朝夕のワンズの散歩もしなくてはならず、
これでようやく一日5000歩くらいしか歩いていないのですね。
いつも散歩は亭主に任せっぱなしだったので、私は一日1000歩くらいしか歩いていなかったのかもわかりません。
幼馴染から『こぶし大のポーチを作って!』と頼まれました。
こぶし大?
何を入れるの?と聞いたら
『ポシェットを持った時に長財布が入らないからお札が二つ折りくらいで入る小さなお財布用のが欲しいの!』ということでした。
はっきり言ってもらうと作りやすいし、何よりもオリジナルなのだからぴったりサイズのものができます。
早速コンパスで二つ折りのお札が入る円を描き型紙を取り

こんな感じに仕上げました~~♪

サイズはスマホと比例して

このようになりました。
せっかく送るのだからカードケースと化粧ポーチも作って一緒に送ろうと

これだけ作り送りました。
頼まれるのって作り甲斐がありますね。
同じサイズで自分用にも作りました。

ヘキサゴンのピースワークで中はプールのカードが入るようにポケットも付けてみました。

ウォーキングの時もポケットに入れて歩けますし、歩いているときってなぜかトイレに行きたくなります(笑)
腸が程よく刺激されるのですよね、そういう時にコンビニで買い物もできるように・・・
猫ともさんからの注文のカードケースも完成しました~~♪

地味な柄も~~

中は両方とも水色のドット柄です。

どちらかを選んでいただきましょう。
福井のブログ友『わんこさん』からたくあんの煮たのを送っていただきました。

大根を煮たように見えますが、たくあんを水だししてコトコトと煮てあり食感がちょっと違うのですね~
わんこさんはこれを作るために毎年たくさんを漬けているらしいです。
今年で3年目です。
いつもごちそうさまです。