goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

キルトウィーク横浜へ

2013-11-17 | お出かけ


みなとみらいのパシフィコ横浜で昨日まで開催されていたキルトウィークへ行ってきました。

このパシフィコ横浜は今年限りで建替えられるので21年続いたキルト展も最後です。

来年からはどこでやるのでしょうね。

横浜の先生が毎年ブースを借りていているのですが、
こちらの生徒だけでは作品が埋まらないので最近は私達の教室にも応援要請が来ます。

私はここには出したことがありませんが、買い物がてら目の保養に毎年出かけます。

日本や世界の有名なパッチワーク作家の作品が展示されていますが、
魅力は日本中から集まった手芸材料のマーケットで普段買えない物が買えるからです。


東京ドームでは高価なミシンを衝動買いしてしまいましたが、今回は
パッチワークの道具と布だけ18,000円くらいで収めました。

いつも余計なものを買ってしまい後悔するのですが、
今回は後悔はしなかったですね。

行きは地下鉄で桜木町で降りて15~20分かけてパシフィコ横浜まで歩いていきます。

それは・・・



ランドマークのクリスマスツリーです!

この時期、クィーンズスクエアのとランドマークのツリーを見比べるのが
私の楽しみでもあります。

いつもはクィーンズスクエアの方がシンプルで好きなのですが、今年は
全部が点灯されていないのでしょうか?



シンプルすぎましたね。

ランドマークは



ディズニーのようです。

そして、パッチワークキルト展の横浜会場での今年のグランプリは



準グランプリが



こちらでしたが、私的には入選した



この作品が気に入りました。

海外・国内の有名なキルト作家の作品はそれがため息の出るものばかりですが、
撮影禁止なので残念です。


去年から冷凍庫に入っていたパイシート・・・

賞味期限はとっくに切れていましたが、りんごパイを焼きました~~



煮りんごを作るのが億劫で後回しになっていたのですが、ぷうちんママさんが
『りんごジャムでパイを作ろうと思っているの』と言うのを聞いて

あ!そうか!
別に煮りんごでなくてもいいんだ



目からうろことはこのことで、熱々の焼きたてパイは冷凍パイシートを使うと
超簡単でとてもおいしゅうございました~~