goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

買っただけで満足してしまうもの~

2013-04-14 | 頂き物
古い友人から旅行中に退職祝いのプレゼントが届いていました

ジャ~~ン!



ネスカフェ・バリスタです。

ずっと欲しかったけれど私はドルチェグストと勘違いしていて、あの一個50円のカプセルを
ずっと買い続けなければならないと、きっとすぐに使わなくなると懸念していましたら
バリスタはインスタント珈琲で良いのですね。



2箱付いてきて、これがなくなったらこの箱を捨てないで普通のインスタント珈琲を
この箱に入れ替えて空気が入らないようにぱかっとバリスタ本体に入れたらよいのです。

水と珈琲だけ入れておくと飲みたいときにそれぞれが簡単に入れて飲むことが出来ます。
(まだ家族の分は私が入れていますが・・・)

牛乳を入れるとこんなおいしいカフェラテもカプチーノもできます。



Fちゃん、ありがとうございます。

皆さんのお宅でも買っただけで満足して使わないものってありませんか?

我が家では大きな声で言えませんが・・・



ブログ友よしのさんが使っていて頬がすっきし締まるというのですぐに買いましたが
買っただけですっきり締まった頬になった気でいる単純な私!

テレビを観ながらゴロゴロするだけなのに、これが『やろう!』と思ったときには近くにない

そして渡辺徹さんがすごく痩せたというゴムひも~~



こんなもので5,000円近くしたと思いますが、これが面倒。

完全に覚えてしまえばよいのでしょうけれど、ブルーレイのDVDを見ながら運動します。

我が家のブルーレイはリビングにしかなく、亭主が一日中テレビを観ています。

亭主が散歩に出かけたときは掃除やら犬のいない隙におやつも食べなければなりません。
(犬が欲しがるので・・・)

一回しか使っていませんが翌々日、筋肉痛になりました。



ホームベーカリー

最初はちゃんと焼けていたのに途中から固くて膨らまなくなりました。
底にハネの大きな穴は開くしね・・・

ピザ生地は原始的な方法のほうが早くてうまく行くし、パンは暇になったのでおいしいパン屋さんへ
通い買っていますので最近はまったく使っていません。



除湿機

この時期は箱に入れて物置にしまいましたが、これが梅雨時は面白いくらい水がたまります。

お~~
除湿しているぞ~と実感できるのですが、なぜかいつのまにか電源が切られている

亭主が電気代がかかる!とすぐに切ってしまいます。

窓を開けておいたほうがいいって!

梅雨時に窓を開けると余計に湿気るでしょ

そして~



この状態で2年近く物置に入りっぱなしだった高圧洗浄機!

つい最近、ようやく働きました~~☆

もったいないですねぇ~~

暇になったのでこれからは心して活躍してもらいましょう!