goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

超便利♪残り物専用のお皿

2011-08-27 | 日記
主婦にとって毎日の三度の食事の支度は大変なものです。

それを知ってか、知らずか?
家族はお腹いっぱいになると残します。
たくさん残るならまだしも、ほんの少し・・・
これ位、残さず食べろよなぁ~~

今まで少し残ったものは洗い物の時に捨てるか、自分の胃の中へ納めていましたが
それでなくても重量級の私が、ますます大きく?なります。

そこで、こんなお皿を探しました


 
   





前菜用の三個に区切られたお皿を買う予定で出かけたのですが、
あまりにも小さすぎてこれでは明太子一切れくらいしか盛れません。

このお皿だと、今ある小鉢も載せて使えます。



↑ こんな感じに~~汁物もOKです



ほんの少し残ったアスパラとウインナの炒め物も
キンピラと一緒に盛り付けたら翌日の朝ごはんのおかずになります。


ネッいいでしょう



みかんは朝起きたら裏口のこんなところに寝ています。



散歩の前に家へ入れたのに、戻ったらもう外に出ていて



こんなところに居ます。
(草ぼうぼうはスルーしてください)




庭のイチジクも色づき始めましたが、なん日かに一個の収穫では
コンポートもジャムも作れませんね。


お散歩をサボったモモちゃんは・・・



気のせいかばつ悪そうなお顔ですが、夕べのニュースで
犬が熱中症で死んだり、病院へ担ぎ込まれているそうな・・・

日中散歩している人をたまに見かけますが、
犬の身になって少し考えて欲しいものですね。

元気は朝6時前には戻るように30分ほどお散歩しますが、
モモは本人(本犬)が行く!と言えば連れて行きますが、
もう高齢なので朝の散歩は無理はしません。

・・・で、食べるのは大好きなのでどうしてもトドになってしまうんですよねぇ~~

利口で可愛いからよしとしますか?(親ばか)