ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

須佐男神社

2007-04-27 05:20:00 | 大阪にて
廣済寺西側に隣接して久々知須佐男神社があります。

     

妙見さんと同じに祀られていたとあります。
多田神社所縁の源満仲と関係があるらしい。いや、少し記述が違う・・・源氏の棟梁多田満仲とある・・・違う人物なのか、ややこしい。

     

須佐男とは何じゃろ?スサノオノミコトと関係あるのか?
スサノオノミコトは漢字で素盞鳴尊と書くねんけど・・・

     

木の魂の慰霊碑・・・これは解りやすい。
奥にトタン張りの祠があるけど、大震災で倒れて仮の祠のままかな?

     


木の魂を慰霊するにふさわしい老木ですね。

     

神社の東側奥には近松公園へ抜ける道もありました。