ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

西宮の廣田神社

2006-01-31 08:25:22 | 神戸にて
仕事で五月ヶ丘町という所に行ってきました。

JRの西宮からバスに乗って・・・のところを歩いて、4~50分かかると聞かされてましたが、30分程度でした。

途中、廣田神社って、エライでかい神社がありました。
大阪にも今宮戎神社の近くにチンマリした『廣田神社』があるんですよ。



これは鳥居じゃないけど・・・鳥居かな?
大正3年10月建立とありました。

その向こうに見えますか・・・もう一つ同じようなのがあるのですが・・・
明治13年4月建立と書いてありました。

            

阪急電車の高架下の北側ですから、廣田神社の境内より1Kmくらい南でしょうか?門柱のように立っています。道路を挟んで右側にも同じものがあります。
明治34年1月建立とあります。


当時はこの辺りまで廣田神社の敷地だったのかも知れません。でも道幅はこんなに広くは無かったと想像されますから、寸分も違わずここにあったということではないのでしょうネ。

今日は・・・

2006-01-30 17:24:51 | 社会問題
私の生誕54周年です。記念に何か催しはありません。
しかも雨が降り出しました。

先日の27日はモーツァルトの生誕250年ということで、ドイツでは音楽界の催しがあったとか・・・世界中の著名な音楽家が集まったそうです。
そういえば、金曜日に東遊園地のモーツァルトの銅像にレイがかけてありました。モーツァルトの像があそこにあったなんて、レイを見て初めて気が付いたくらいボォ~ッとしてるんですね、私は。



でもこのモーツァルト像、1991年建立です。没後35周年の記念のようです。

まぁ、54周年みたいな中途半端な数字で記念行事は行いませんよね。そうすると、来年あたり55周年というキリの良い年で開催されるのが妥当でしょうか?
私のような凡人では、それこそムリというもので、やるとすれば、私の全財産を擲つ覚悟で臨まなあきませんネ。

定年まで後6年に迫ってきましたが、政府が定年年齢を引き上げようと考えているのに(もちろん所得税の確保を狙っている訳ですが)、私の会社ではどうも言うことを聞く気は無いみたいです。

55歳になったら、こんなしょうも無い会社辞めよかな!辞めるのよそぉかな!
生誕55周年で会社を辞めるのも、人生なかなかのイベントかも知れません。

綴ってるうちに晴れてきたで。

しかし、また雨、曇り、雨・・・私の人生そのものですか・・・?
でも大概の方の人生ってこんなものですネ。



三丁目の夕日

2006-01-27 10:41:30 | 神戸にて
久々に映画を観に行きました。

『ALWAYS/三丁目の夕日』という、昔“BIG COMIC”に連載されていた、イヤ今もされているらしい・・・マンガの映画版です。

連載され始めた当初はよく読んでいたのですが、マンガ自体もう読まなくなってしまいましたが、映画を観ていてこんなストーリーだったかな?と考えていた自分でした。

主人公は茶川竜之介先生だそうですが、私はずっと鈴木一平少年だと思っていました。

昭和33年というと、私自身が小学校1年生の頃のお話ですが、私の家にTVが付いたのはいつ頃だったのでしょうか・・・?覚えてないなぁ。

『月光仮面』『七色仮面』や『隠密剣士』などを見ていたのは覚えているのですが何年生ごろだったのでしょう?確かに『3丁目の夕日』のマンガでは一平少年が月光仮面や隠密剣士の役で遊んでいたシーンがあったように思います。

古行淳之介少年のようなじっと我慢の子供が多かったのかな・・・当時は。
今の子供像とはかなり違いを感じます。

画像はALWAYSのHPからの取り込みですが、映画を見に行く前になぜHPを見なかったのでしょう?悔やまれます。
この画像300円の割引券になっているんです。


本願寺

2006-01-26 08:55:37 | 神戸にて
一昨日の西洋建築風のお寺、実は本願寺と書いてありました。

本願寺なら『東』と『西』に派閥があるんですよね。

仏教のことはあまり知らないのですが、派閥があるというより、一大勢力としての本願寺を恐れた徳川家康によって、分裂させられたようなことを何かで読んだような記憶があるのですが、なぜ東本願寺派・西本願寺派などと、自分たちで派閥を作ったような呼び方をするのでしょう・・・?ネ。

もともと京都に『西』『東』を作って、全国に広まっていったのでしょうが、大阪にも本町にありましたね。たいそう立派な『北御堂』とか『南御堂』とかいう建物でしたが、今はどうなってるのか、暫く見たことがありません。

こう見ると、神戸には『西』も『東』も無いのですかね・・・?

           

本願寺の宗祖は親鸞さんだとか・・・浄土真宗と真宗は同じ教えですかね?
「南無阿弥陀仏」と唱えると、どんな者でも救われるとか・・・
イヌやネコは日本語しゃべれませんから、可哀そうですね、救われないのかなぁ?


              

蓮如さんが全国を回って浄土真宗を広めたと聞きました。
日蓮さんとはどう違うんでしょう・・・?

外見だけ見ると、このお寺は凄いですね。
今度、本町とか京都とか行って、比べてみよと思います。


昨日の続き・・・

2006-01-25 05:25:59 | 神戸にて
昨日のお寺を過ぎて少し行くと、なんと神戸やのに宇治川です。
川は流れてません。

なぜ宇治川なのか、詳しい人に聞かなあきません。

もう少し先へ行くと丁度、湊川神社の裏手に出ますが、神社を越えると当に変なものが・・・自分で『変な喫茶店』と書いてあります。
    
            

名前も変わってますネ。『もちやもち』って喫茶店らしくないですよ。
私は喫茶店が苦手なので、入りませんでしたが、餅でも焼いて食べさせてくれるんでしょうか・・・?

散歩がてらに

2006-01-24 08:05:52 | 神戸にて
JR元町駅から神戸駅の方へ歩いています。

普段は元町商店街を歩いていくのですが、チョット飽きてきたので、JR線の北側(山側)を歩いてみました。

電車に乗って山側を見ていると、「なんやろ、コレ?」って思うものが二つあります。実はそれを確かめたくて、山側を歩こうと思ったのです。

一つがこれ 石垣で組んであって城址みたいですが、花隈公園と書いてあります。

もう一つはこれ  ヨーロッパ風の建物みたいですが、なんと!お寺です。

歩いて近寄るとお寺だと判るのですが、電車から眺めていても判りませんネ。

実際足を使って歩いていると・・・手を使っては歩けませんが、変なものがあるものですネ。

それはまた明日。


昨日から

2006-01-23 08:21:30 | スポーツ
野球、いやソフトボールの練習が始まりました。

プロ野球より早い練習入りです。

写真は昨年末に揃えた今季用のグラブとスパイクとバッティンググラブ、グラブは左が外野用、右が内野用(主に2塁で使用)です。

今年はユニフォームを新調するらしい・・・去年まで名古屋にいた私は旧のユニフォームがありませんでした。

どうやら、左手首も大分良くなり、痛みはほとんどありません。
ところが、練習も最終段階になって、突然左膝が痛くなり、またまた不安です。

歳はとりたくないものですなぁ。

まっすぐな道を歩いている時はどうもないのですが、階段の上り下りする時に、非常に痛い。

また医者にかからなアカンけど、何科に行けばいいんでしょう?

根負け・・・

2006-01-20 07:40:36 | 読書
とうとう『吾輩は猫である』を読み続ける我慢が限界に達してしまいました。

もう全くもって前へ進まない。2/5くらい読んだかな?
また、そのうち読み始めますから・・・


昨年末、新生児誘拐事件が仙台の方で起こりましたネ。
ニュースを見ていて、小説になるっぽいと感じていたのですが、既にこの事件に酷似した小説があると報道されていました。

それがこの本、岡崎二人著『99%の誘拐』でした。

実はもうこの本昨日までに既に読んでしまったのですが、誘拐された子は無事に返されたのですが、仙台では犯人は逮捕されました。しかし小説では・・・おっと、これからこの小説を読もうと思っておられる方が、もしこのBlogを見ていただいているとすれば、これ以上書くと面白くなくなってしまうので、止めておきましょう。

仙台での事件は、あの病院や院長の『隠された何か』を暴くために、逮捕されるのを覚悟で子供を誘拐したのではないかと、私は勝手に思っているのですが・・・


まぁ、私としては仕事に関連するインターネットやPCが出てきますので、そちらの方も注意しながら読ませていただきました。

しかし、あの事件とこの小説、そんなに似てるとは思わなかったなぁ・・・


遅ればせながら

2006-01-19 07:55:07 | 神戸にて
阪神大震災が起きて11周年です。

これが『希望の灯り』という奴です。
この灯からロウソクに灯を点けて、あの東遊園地いっぱいに大書きした『1.17』の竹の筒に、入れていったんですね。


当時、大阪の私が住んでいる11階建てのマンションでも、相当揺れました。
本箱や箪笥などが倒れてきて、ガラスが割れて大変でした。

私はたまたま早起きしておったので、難を逃れたのですが、眠っておれば丁度頭の辺りに先の尖ったものが落ちてきたらしく、布団を通り越して畳に深くめり込んだ跡が残っていました。


昨日の噴水の地下への入り口です。
            

TVでは阪神地方の鉄道や駅、高速道路が崩れ落ちた無残な姿が映し出されていました。
私は当時電報センタに勤務しておったので、お客様から緊急な電報が来てるのではないかと思い、そこそこ片付けして交通機関は全滅なので自転車で出勤したのですが、一人のパートの女の子しか出勤しておらず、どうしようという状態でした。

昼になるにつれてだんだんと社員も出勤してきました。

ところが管理者などとうとう夜まで誰も来ませんでした。
情けない人・使命感の無い人・倫理観の無い人たちの下で働いているのは、今も昔も変わりません。

東遊園地の

2006-01-18 07:44:41 | 神戸にて
いつもは通らない南東の隅に、シャレた噴水みたいなものがありました。
噴水なら上に噴き上げているのですが、下に向かって水が落下しています。
こういうのを何て言うんでしょう?
シャワーでもないですよネ。水のカーテン?

       

横に入り口があって、地下に降りていけるようになっています。地下から見ると落ちてくる水が泡を立てて流れ、なかなか面白いです。
廻りを何やら銅版で取り囲まれています。

                   

これは阪神大震災で亡くなられた方々のお名前だとか・・・
でも、それ以降、震災が原因で亡くなられた方は少なからずいますよね。

神戸で働くようになって9ヶ月、初めてこんなのがあったのを知りました。